「劈」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

劈は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「pī」で、繁体字では「劈」と表記されます。

このページでは、「劈」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「劈」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

劈の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字
繁体字
ピンイン/声調
カタカナ発音(参考)

劈の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
動詞 割る
動詞 裂く
動詞 切り開く

意味1:割る

物を力を加えて分けること。例えば、木材を「劈」して薪にする場合などに使われる。

意味2:裂く

何かを引き裂いて分けること。布や紙を「劈」いて二つに分けるときなどに用いる。

意味3:切り開く

物を断ち切って道を作ること。ジャングルや密林を「劈」いて進むといった場面で使われる。

劈の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 他用斧头劈木头。(Tā yòng xù tóu pī mù tóu。):
    彼は斧で木を割っている。
  • 她把纸劈成两半。(Tā bǎ zhǐ pī chéng liǎng bàn。):
    彼女は紙を二つに裂いた。
  • 我们需要劈开这块大石头。(Wǒmen xūyào pī kāi zhè kuài dà shítou。):
    私たちはこの大きな石を切り開く必要がある。
  • 他用刀劈菜。(Tā yòng dāo pī cài。):
    彼は包丁で野菜を切り分けている。
  • 风暴把树枝劈断了。(Fēngbào bǎ shùzhī pī duànle。):
    嵐が木の枝を裂いてしまった。
  • 他劈开了丛林,开辟了一条小路。(Tā pī kāile cónglín, kāipìle yītiáo xiǎolù。):
    彼はジャングルを切り開いて小道を作った。
  • 我把布料劈成了两片。(Wǒ bǎ bùliào pī chéngle liǎng piàn。):
    私は布を二つに裂いた。
  • 他劈木头的时候很小心。(Tā pī mù tóu de shíhòu hěn xiǎoxīn。):
    彼は木を割るときにとても気をつけている。
  • 他们在山上劈开了一个新的道路。(Tāmen zài shān shàng pī kāile yīgè xīn de dào lù。):
    彼らは山の上に新しい道を切り開いた。
  • 我喜欢在露营时劈柴。(Wǒ xǐhuān zài lùyíng shí pī chái。):
    私はキャンプのときに薪を割るのが好きだ。
  • 她用手撕扯劈掉了那张纸。(Tā yòng shǒu sīchě pī diào le nà zhāng zhǐ。):
    彼女は手でその紙を引き裂いてしまった。
  • 我们必须劈开这棵树。(Wǒmen bìxū pī kāi zhè kē shù。):
    私たちはこの木を切り開かなければならない。
  • 他劈开了冰面,准备钓鱼。(Tā pī kāile bīng miàn, zhǔnbèi diàoyú。):
    彼は氷を割って釣りの準備をした。
  • 她劈开了包裹,拿出里面的东西。(Tā pī kāile bāoguǒ, ná chū lǐmiàn de dōngxī。):
    彼女は包みを裂いて中のものを取り出した。
  • 风把树叶劈得四散。(Fēng bǎ shùyè pī dé sì sàn。):
    風が木の葉を引き裂いて散らばらせた。
  • 他用斧头劈柴火。(Tā yòng xù tóu pī chái huǒ。):
    彼は斧で薪を割っている。
  • 这条路被劈开了。(Zhè tiáo lù bèi pī kāile。):
    この道は切り開かれた。
  • 她把旧衣服劈开做成了抹布。(Tā bǎ jiù yīfú pī kāi zuò chéngle mǒbù。):
    彼女は古い服を裂いてモップにした。
  • 他在山中劈开了通往村庄的小径。(Tā zài shān zhōng pī kāile tōng wǎng cūnzhuāng de xiǎojìng。):
    彼は山中で村へ通じる小道を切り開いた。

劈の発音のコツ

ポイント1:声調を意識する

「劈」の「pī」は第一声(高平音)です。声調は高く、一定の音の高さを保つように発音します。声が下がったり上がったりしないように注意しましょう。

ポイント2:口の形を整える

「p」の音は唇を閉じてから開くことで出ます。口をしっかりと閉じてから、ぱっと開くイメージで発音してください。

ポイント3:息を強く出す

「p」の音は無声音ですので、声帯を使わずに息を強く吐き出すようにして発音します。声を出さずに「p」と言ってみてください。

ポイント4:母音の「ī」をクリアに発音する

「pī」の「ī」は日本語の「い」と似ていますが、少し長く伸ばすように発音します。口を横に広げて、音をしっかりと出しましょう。

ポイント5:練習を重ねる

ポイント6:リズムをつけて発音する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次