「参照」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

参照は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「cān zhào」で、繁体字では「參照」と表記されます。

このページでは、「参照」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「参照」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

参照の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字 参照
繁体字 參照
ピンイン/声調 cān zhào
カタカナ発音(参考)

参照の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
名詞 参照
動詞 参考にする

意味1:参照

何かを確認したり、比較したりするために、他の資料や情報を見ることを指します。

意味2:参考にする

何らかの判断や決定を行う際に、他の資料や情報を使って考慮する行為を指します。

参照の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 这份报告需要参照最新的数据。(Zhè fèn bàogào xūyào cānzhào zuìxīn de shùjù):
    この報告書は最新のデータを参照する必要があります。
  • 在写论文时,我会参照许多相关文献。(Zài xiě lùnwén shí, wǒ huì cānzhào xǔduō xiāngguān wénxiàn):
    論文を書くとき、私は多くの関連文献を参照します。
  • 请参照公司的政策手册。(Qǐng cānzhào gōngsī de zhèngcè shǒucè):
    会社のポリシーマニュアルを参照してください。
  • 他的研究结果可以作为我们的参照。(Tā de yánjiū jiéguǒ kěyǐ zuòwéi wǒmen de cānzhào):
    彼の研究結果は私たちの参照として利用できます。
  • 我在决策时会参照市场趋势。(Wǒ zài juécè shí huì cānzhào shìchǎng qūshì):
    私は意思決定をする際、市場の動向を参考にします。
  • 这本书是我工作时的重要参照。(Zhè běn shū shì wǒ gōngzuò shí de zhòngyào cānzhào):
    この本は私の仕事の際の重要な参照です。
  • 你可以参照这个链接获取更多信息。(Nǐ kěyǐ cānzhào zhège liànjiē huòqǔ gèng duō xìnxī):
    このリンクを参照して、さらに多くの情報を得ることができます。
  • 在设计过程中,我们会参照客户的需求。(Zài shèjì guòchéng zhōng, wǒmen huì cānzhào kèhù de xūqiú):
    設計プロセスでは、顧客のニーズを参照します。
  • 请你参照之前的会议纪要。(Qǐng nǐ cānzhào zhīqián de huìyì jìyào):
    以前の会議の議事録を参照してください。
  • 这款软件的使用说明书可以作为参照。(Zhè kuǎn ruǎnjiàn de shǐyòng shuōmíngshū kěyǐ zuòwéi cānzhào):
    このソフトウェアの使用説明書は参照として利用できます。
  • 我会参照你提供的建议来调整我的计划。(Wǒ huì cānzhào nǐ tígōng de jiànyì lái tiáozhěng wǒ de jìhuà):
    私はあなたが提供した提案を参考にして、計画を調整します。
  • 在撰写合同之前,请参照法律条款。(Zài zhuànxiě hétong zhīqián, qǐng cānzhào fǎlǜ tiáokuǎn):
    契約を書く前に、法律条項を参照してください。
  • 这个案例可以作为我们工作的参照。(Zhège ànlì kěyǐ zuòwéi wǒmen gōngzuò de cānzhào):
    このケースは私たちの仕事の参考として利用できます。
  • 在选择产品时,我会参照用户的评价。(Zài xuǎnzé chǎnpǐn shí, wǒ huì cānzhào yònghù de píngjià):
    製品を選ぶ際、私はユーザーの評価を参照します。
  • 我们的设计团队需要参照最新的潮流。(Wǒmen de shèjì tuánduì xūyào cānzhào zuìxīn de cháoliú):
    私たちのデザインチームは最新のトレンドを参照する必要があります。
  • 请参照下方的图表以获取更多数据。(Qǐng cānzhào xiàfāng de túbiǎo yǐ huòqǔ gèng duō shùjù):
    下のグラフを参照して、さらに多くのデータを取得してください。
  • 这个研究可以作为未来研究的参照。(Zhège yánjiū kěyǐ zuòwéi wèilái yánjiū de cānzhào):
    この研究は将来の研究の参考として利用できます。
  • 我在写作时会参照多个来源的信息。(Wǒ zài xiězuò shí huì cānzhào duō gè láiyuán de xìnxī):
    私は執筆するとき、複数の情報源を参照します。

参照の発音のコツ

ポイント1:音節「cān」の発音のコツ

「cān」は「つぁん」と発音しますが、「つ」よりも「つあ」に近い音を意識します。口を少し開けた状態で「つぁん」と発音すると、正しい音に近づきます。また、声調は高く持続的に発音します。

ポイント2:音節「zhào」の発音のコツ

「zhào」は「ジャオ」と発音しますが、日本語の「ジャ」とは少し異なります。舌を上の歯の近くに持って行き、強く押しつけるようにして「ジャ」の音を出します。音の後半は「オ」に近い音で発音します。声調は緩やかに下がるので、少し強調して発音します。

ポイント3:声調の意識

「cān」は第1声(高い音)、「zhào」は第4声(下がる音)です。発音する際は、音の高低に気をつけてください。特に「cān」は高く保ち、「zhào」は最初は高くから始まり、徐々に落としていくことを意識します。

ポイント4:母音の明瞭さ

「cān」と「zhào」の母音部分をしっかり発音します。「a」は日本語の「ア」に近いですが、口を大きく開けて発音します。また、「o」は少し丸めた口で発音することがポイントです。母音を明確にすることで、全体の発音がよりクリアになります。

ポイント5:滑舌を良くする練習

「cān zhào」を繰り返し練習することで、滑舌を良くすることができます。最初はゆっくりと発音し、慣れてきたら徐々に速くしてみてください。正しい音と声調を意識しながら、繰り返すことで自然に発音ができるようになります。

ポイント6:リズムを意識する

「cān zhào」は、リズムよく発音することも大切です。各音節のアクセントを意識して、全体を流れるように発音しましょう。「つぁん-じゃお」のように、間に少しスムーズな流れを持たせることで、より自然な発音になります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次