捎は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「shāo」で、繁体字では「捎」と表記されます。
このページでは、「捎」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「捎」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
捎の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 捎 |
---|---|
繁体字 | 捎 |
ピンイン/声調 | shāo |
カタカナ発音(参考) |
捎の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
動詞 | 持っていく |
動詞 | 伝える |
動詞 | 少し |
意味1:持っていく
「捎」は誰かのために何かを持っていく、または届けるという意味を持ちます。たとえば、友人が自分の荷物を持っていくように頼む場合に使われます。
意味2:伝える
「捎」はまた、口頭でメッセージを伝えるという意味もあります。誰かに言葉を伝えてほしいと頼むときに使われます。
意味3:少し
「捎」には「少し」という意味もあります。程度を控えめに表現したいときに使われることがあります。
捎の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 你能帮我捎一下这个包吗?(Nǐ néng bāng wǒ shāo yīxià zhège bāo ma?):
このバッグを持っていってもらえますか? - 我可以捎个信给你妈妈吗?(Wǒ kěyǐ shāo gè xìn gěi nǐ māmā ma?):
お母さんに手紙を伝えてもいいですか? - 请捎我的问候给她。(Qǐng shāo wǒ de wènhòu gěi tā。):
彼女に私の挨拶を伝えてください。 - 我捎了一点水果给你。(Wǒ shāo le yīdiǎn shuǐguǒ gěi nǐ。):
あなたに少し果物を持ってきました。 - 你能捎我去学校吗?(Nǐ néng shāo wǒ qù xuéxiào ma?):
私を学校に連れて行ってもらえますか? - 他让我捎个口信给你。(Tā ràng wǒ shāo gè kǒuxìn gěi nǐ。):
彼があなたに口伝えを頼んでいます。 - 她捎了一点钱给我。(Tā shāo le yīdiǎn qián gěi wǒ。):
彼女が私に少しお金を持ってきてくれました。 - 我想捎一句话给你。(Wǒ xiǎng shāo yī jù huà gěi nǐ。):
あなたに一言伝えたいです。 - 能不能捎我一份文件?(Néng bù néng shāo wǒ yī fèn wénjiàn?):
私に書類を持ってきてもらえますか? - 请捎一句祝福给他们。(Qǐng shāo yī jù zhùfú gěi tāmen。):
彼らに祝福の言葉を伝えてください。 - 我捎了几本书给你。(Wǒ shāo le jǐ běn shū gěi nǐ。):
あなたに数冊の本を持ってきました。 - 她让我捎个信息给你。(Tā ràng wǒ shāo gè xìnxī gěi nǐ。):
彼女があなたにメッセージを伝えてほしいと言っています。 - 你能捎我一小块蛋糕吗?(Nǐ néng shāo wǒ yī xiǎo kuài dàngāo ma?):
私に少しケーキを持ってきてもらえますか? - 我想捎点好消息给你。(Wǒ xiǎng shāo diǎn hǎo xiāoxi gěi nǐ。):
あなたに良い知らせを伝えたいです。 - 他捎了几张票给我。(Tā shāo le jǐ zhāng piào gěi wǒ。):
彼が私にいくつかのチケットを持ってきてくれました。 - 请捎一下我的书给他。(Qǐng shāo yīxià wǒ de shū gěi tā。):
私の本を彼に持って行ってください。 - 我捎了点茶叶给你。(Wǒ shāo le diǎn cháyè gěi nǐ。):
あなたに少し茶葉を持ってきました。 - 能不能捎我一句话给他?(Néng bù néng shāo wǒ yī jù huà gěi tā?):
彼に一言伝えてもらえますか? - 我想捎个小礼物给你。(Wǒ xiǎng shāo gè xiǎo lǐwù gěi nǐ。):
あなたにちょっとしたプレゼントを持ってきたいです。
捎の発音のコツ
ポイント1:母音「ā」の発音のコツ
「ā」の音は日本語の「ア」に非常に似ていますが、口を少し大きく開けて、息をしっかりと出すイメージで発音します。舌の位置はあまり変えず、喉から声を出すように意識してください。
ポイント2:声調の理解
「捎」の「shāo」は第一声(高く平らな声調)です。声を高く保ちながら、平らに伸ばすことを意識しましょう。上がったり下がったりせず、一定の高さで発音することが大切です。
ポイント3:子音「sh」の発音のコツ
「sh」は日本語の「し」よりも少し後ろの方で発音します。舌を少し丸めて、上の歯の裏側に近づけ、息を強く出すようにしましょう。口の形は「し」と似ていますが、舌の位置を意識して調整してください。
ポイント4:口の形に注意
ポイント5:練習のためのフレーズ
「捎」の発音練習には、他の「shā」音を含む単語やフレーズを繰り返し言ってみることが効果的です。例えば、「沙」(shā) や「杀」(shā) などを使って、声調を意識しながら練習しましょう。
ポイント6:録音して確認する