驻扎は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「zhùzhā」で、繁体字では「駐紮」と表記されます。
このページでは、「驻扎」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「驻扎」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
驻扎の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 驻扎 |
---|---|
繁体字 | 駐紮 |
ピンイン/声調 | zhùzhā |
カタカナ発音(参考) |
驻扎の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
動詞 | 駐留する |
動詞 | 駐屯する |
意味1:駐留する
「驻扎」は軍隊や部隊が特定の場所に留まっている状態を指します。「駐留する」は、外国の軍隊や部隊が他国の領土に一定期間滞在することを意味します。
意味2:駐屯する
「驻扎」は軍隊がある地点に拠点を設けていることを表します。「駐屯する」は、軍隊が特定の場所に常駐し、そこから活動を行うことを示します。
驻扎の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 军队在边境驻扎了六个月(jūnduì zài biānjìng zhùzhā le liù gè yuè):
軍隊は国境に6か月間駐留した。 - 我们的部队已经在这里驻扎了两年(wǒmen de bùduì yǐjīng zài zhèlǐ zhùzhā le liǎng nián):
私たちの部隊はここに2年間駐屯している。 - 外国军队不得在国内驻扎(wàiguó jūnduì bùdé zài guónèi zhùzhā):
外国軍隊は国内に駐留してはいけない。 - 他们的军队在山区驻扎(tāmen de jūnduì zài shānqū zhùzhā):
彼らの軍隊は山地に駐屯している。 - 为了维护和平,联合国军队在此驻扎(wèile wéihù hépíng, liánhéguó jūnduì zài cǐ zhùzhā):
平和を維持するために、国連軍がここに駐留している。 - 部队在前线驻扎以应对突发事件(bùduì zài qiánxiàn zhùzhā yǐ yìngduì túfā shìjiàn):
部隊は前線に駐屯して突発的な事態に備えている。 - 他们计划在海岸驻扎一个月(tāmen jìhuà zài hǎi’àn zhùzhā yīgè yuè):
彼らは海岸に1か月間駐留する計画を立てている。 - 这支部队驻扎在战略要地(zhè zhī bùduì zhùzhā zài zhànlüè yàodì):
この部隊は戦略的な要所に駐屯している。 - 敌军在此驻扎,准备进攻(díjūn zài cǐ zhùzhā, zhǔnbèi jìngōng):
敵軍はここに駐留し、攻撃の準備をしている。 - 驻扎在异国他乡的士兵常常思念家乡(zhùzhā zài yìguó tāxiāng de shìbīng chángcháng sīniàn jiāxiāng):
異国の地に駐屯する兵士は常に故郷を思い出す。 - 为了加强防御,军队决定在北方驻扎(wèile jiāqiáng fángyù, jūnduì juédìng zài běifāng zhùzhā):
防御を強化するために、軍隊は北方に駐留することを決めた。 - 这支部队在沙漠中驻扎了几个星期(zhè zhī bùduì zài shāmò zhùzhā le jǐ gè xīngqī):
この部隊は砂漠に数週間駐屯した。 - 驻扎在这里的特种部队执行秘密任务(zhùzhā zài zhèlǐ de tèzhǒng bùduì zhíxíng mìmì rènwu):
ここに駐屯している特殊部隊は秘密任務を遂行している。 - 军队在山区驻扎,以保护当地居民(jūnduì zài shānqū zhùzhā, yǐ bǎohù dāngdì jūmín):
軍隊は山地に駐屯し、地元住民を保護している。 - 驻扎在此的军队定期进行演习(zhùzhā zài cǐ de jūnduì dìngqī jìnxíng yǎnxí):
ここに駐屯している軍隊は定期的に演習を行っている。 - 该地区驻扎了多国部队(gāi dìqū zhùzhā le duōguó bùduì):
その地域には多国籍部隊が駐留している。 - 由于安全考虑,军队在城市周边驻扎(yóuyú ānquán kǎolǜ, jūnduì zài chéngshì zhōubiān zhùzhā):
安全を考慮して、軍隊は都市の周辺に駐屯している。 - 驻扎在这里的士兵每天都要进行训练(zhùzhā zài zhèlǐ de shìbīng měitiān dōu yào jìnxíng xùnliàn):
ここに駐屯している兵士は毎日訓練を行わなければならない。
驻扎の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「驻扎」の「zhù」は第4声(下降調)で、「zhā」は第1声(平坦調)です。声調が異なるため、発音の際にはそれぞれの声調を意識し、正確に発音することが重要です。特に第4声は声を下げる感じで発音し、第1声は高く平坦に保つようにしましょう。
ポイント2:母音の発音
「zhù」の「u」は口を丸めて発音します。一方、「zhā」の「ā」は口を開けて、少し長めに伸ばすように発音します。母音の違いに注意しながら、練習してみてください。
ポイント3:子音の発音
「zh」は日本語にはない音ですが、舌を上の歯の裏に近づけて発音します。このとき、声を出しながら「じ」と「ず」の中間の音になるように意識してみてください。
ポイント4:連続発音の練習
「zhùzhā」と続けて発音するときは、最初の「zhù」を発音した後、少し間を置いてから「zhā」を発音するようにします。この間を意識することで、言葉が明確に分かれ、聞き取りやすくなります。
ポイント5:リズム感をつかむ
「驻扎」を発音する際は、言葉のリズムに注意しましょう。第4声の「zhù」は強く発音し、第1声の「zhā」は少し軽やかに続けることで、全体のリズムが整います。リズムを意識することで、より自然な発音になります。
ポイント6:繰り返し練習