馋は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「chán」で、繁体字では「饞」と表記されます。
このページでは、「馋」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「馋」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
馋の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 馋 |
---|---|
繁体字 | 饞 |
ピンイン/声調 | chán |
カタカナ発音(参考) |
馋の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
形容詞 | 食いしん坊 |
形容詞 | よだれが出るほど欲しい |
形容詞 | 貪欲な |
意味1:食いしん坊
「馋」は、食べ物に対して非常に興味を持ち、食べることを好む性質を表す言葉です。この意味は、食べ物に対して貪欲な態度を示す際に使われます。
意味2:よだれが出るほど欲しい
この意味では、「馋」は何かを強く欲する様子を表現します。特に、美味しそうな食べ物を見たときに使われますが、他の欲望にも適用できます。
意味3:貪欲な
この場合、「馋」は食べ物以外のものに対する欲望や貪欲さを示します。例えば、物質的なものや地位などに対する強い欲望を表すことがあります。
馋の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 这只狗真馋,总是想要吃东西。(Zhè zhī gǒu zhēn chán, zǒng shì xiǎng yào chī dōngxī.)
この犬は本当に食いしん坊で、いつも食べ物が欲しいと思っている。 - 看到那块蛋糕,我馋得直流口水。(Kàn dào nà kuài dàn gāo, wǒ chán dé zhí liú kǒushuǐ.)
そのケーキを見たら、よだれが出るほど欲しい。 - 他是一个馋嘴的孩子,喜欢各种零食。(Tā shì yīgè chán zuǐ de háizi, xǐhuān gè zhǒng língshí.)
彼は食いしん坊な子供で、いろんなお菓子が好きだ。 - 这道菜看起来真馋,我忍不住想尝一口。(Zhè dào cài kàn qǐlái zhēn chán, wǒ rěn bù zhù xiǎng cháng yī kǒu.)
この料理は本当に美味しそうで、一口食べたくてたまらない。 - 他对名牌的衣服很馋,总是想买。(Tā duì míngpái de yīfú hěn chán, zǒng shì xiǎng mǎi.)
彼はブランドの服にとても貪欲で、いつも買いたがっている。 - 我看到美味的料理就馋得厉害。(Wǒ kàn dào měiwèi de liàolǐ jiù chán dé lìhài.)
美味しい料理を見ると、すごく食べたくなってしまう。 - 她是个馋嘴的女人,常常去吃自助餐。(Tā shì gè chán zuǐ de nǚrén, chángcháng qù chī zìzhùcān.)
彼女は食いしん坊な女性で、よくバイキングに行く。 - 每次看到甜点,我都会馋得不行。(Měi cì kàn dào tiándiǎn, wǒ dōu huì chán dé bùxíng.)
毎回デザートを見ると、たまらなく食べたくなる。 - 他总是对食物馋得不行。(Tā zǒng shì duì shíwù chán dé bùxíng.)
彼はいつも食べ物に対して貪欲でたまらない。 - 我买了很多零食,真是馋死我了。(Wǒ mǎile hěnduō língshí, zhēn shì chán sǐ wǒle.)
私はたくさんのお菓子を買ったので、食べたくてたまらない。 - 他对美食的馋欲是无穷无尽的。(Tā duì měishí de chán yù shì wúqióng wújìn de.)
彼の美味しいものへの欲望は尽きることがない。 - 看见那只烤鸭,我一下子馋了。(Kànjiàn nà zhī kǎo yā, wǒ yīxiàzi chánle.)
その焼き鴨を見た瞬間、食べたくなった。 - 她对那些奢侈品总是感到馋。(Tā duì nàxiē shēchǐ pǐn zǒng shì gǎndào chán.)
彼女はあのような贅沢品に対して常に貪欲に感じる。 - 我每次看美食节目都馋得不行。(Wǒ měi cì kàn měishí jiémù dōu chán dé bùxíng.)
私は毎回グルメ番組を見ると、たまらなく食べたくなる。 - 这家餐厅的食物真是让人馋。(Zhè jiā cāntīng de shíwù zhēn shì ràng rén chán.)
このレストランの料理は本当に魅力的だ。 - 我对这个新玩具非常馋。(Wǒ duì zhège xīn wánjù fēicháng chán.)
私はこの新しいおもちゃがとても欲しい。 - 看到朋友的美食,我也馋得不行。(Kàn dào péngyǒu de měishí, wǒ yě chán dé bùxíng.)
友達の美味しい料理を見て、私もたまらなく食べたくなった。 - 他总是对新奇的事物感到馋。(Tā zǒng shì duì xīnqí de shìwù gǎndào chán.)
彼は新しいものに対して常に貪欲に感じる。
馋の発音のコツ
ポイント1:声調を意識する
「馋」の「chán」は、第二声(上昇調)です。この声調は、声を少し上げるように発音します。まず、普通の声で「chan」と言ってみて、次にその声を上に上げるように意識しましょう。
ポイント2:母音「a」の発音
「chán」の「a」は、日本語の「ア」に近いですが、少し口を広げて発音します。口を大きく開けて、「あ」と言う感じで発音すると良いでしょう。
ポイント3:子音「ch」の発音
「ch」は、日本語の「チ」とは少し違います。「チ」を発音する時よりも、舌を口の奥に置き、息を強めに出すイメージで発音します。音を出す瞬間に、舌先を上の歯の裏に軽く当てると良いです。
ポイント4:母音と子音の連結
「ch」と「án」を滑らかに繋げることが大切です。「ch」を発音した後、すぐに「án」に移行しましょう。間を空けずに、流れるように発音すると自然に聞こえます。
ポイント5:口の形を意識する
ポイント6:練習を重ねる