审判は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「shěnpàn」で、繁体字では「審判」と表記されます。
このページでは、「审判」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「审判」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
审判の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 审判 |
---|---|
繁体字 | 審判 |
ピンイン/声調 | shěnpàn |
カタカナ発音(参考) |
审判の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
名詞 | 裁判 |
名詞 | 審判 |
名詞 | 判断 |
意味1:裁判
「审判」は法律の文脈で使用され、法廷で行われる法律的な手続きや訴訟のことを指します。
意味2:審判
スポーツや競技において、公正な判断を下すために設けられた役割やその行為を指します。
意味3:判断
一般的な状況での評価や決定を指し、個人や組織が何かを評価して結論を出す行為です。
审判の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 法庭上的审判将于下个月进行。(fǎtíng shàng de shěnpàn jiāng yú xià gè yuè jìnxíng):
法廷での裁判は来月行われる。 - 这起案件的审判引起了公众的广泛关注。(zhè qǐ ànjiàn de shěnpàn yǐnqǐle gōngzhòng de guǎngfàn guānzhù):
この事件の裁判は公衆の広範な関心を引き起こした。 - 他在审判中提供了重要的证据。(tā zài shěnpàn zhōng tígōngle zhòngyào de zhèngjù):
彼は裁判で重要な証拠を提供した。 - 审判结果将在一周内公布。(shěnpàn jiéguǒ jiāng zài yī zhōu nèi gōngbù):
裁判の結果は一週間以内に発表される。 - 审判官的决定对案件有重要影响。(shěnpàn guān de juédìng duì ànjiàn yǒu zhòngyào yǐngxiǎng):
裁判官の決定は事件に重要な影響を与える。 - 他是一名经验丰富的审判官。(tā shì yī míng jīngyàn fēngfù de shěnpàn guān):
彼は経験豊富な裁判官である。 - 运动员在比赛中必须遵守审判的指令。(yùndòngyuán zài bǐsài zhōng bìxū zūnshǒu shěnpàn de zhǐlìng):
選手は試合中に審判の指示に従わなければならない。 - 审判的公正性是比赛成功的关键。(shěnpàn de gōngzhèng xìng shì bǐsài chénggōng de guānjiàn):
審判の公正さは試合成功の鍵である。 - 每场比赛都需要有审判在场。(měi chǎng bǐsài dōu xūyào yǒu shěnpàn zài chǎng):
すべての試合には審判が必要である。 - 审判将在运动会结束后进行。(shěnpàn jiāng zài yùndònghuì jiéshù hòu jìnxíng):
審判は運動会終了後に行われる。 - 审判的角色在体育比赛中至关重要。(shěnpàn de juésè zài tǐyù bǐsài zhōng zhìguān zhòngyào):
審判の役割はスポーツ競技において非常に重要である。 - 审判的裁决在法律上是有约束力的。(shěnpàn de cáijué zài fǎlǜ shàng shì yǒu yuēshù lì de):
審判の裁決は法律上の拘束力を持つ。 - 他对这个问题的审判非常严谨。(tā duì zhège wèntí de shěnpàn fēicháng yánjǐn):
彼はこの問題に対する判断が非常に厳密である。 - 在审判之后,双方达成了和解。(zài shěnpàn zhīhòu, shuāngfāng dáchéngle héjiě):
裁判の後、双方は和解に達した。 - 审判过程中,律师们积极辩护。(shěnpàn guòchéng zhōng, lǜshīmen jījí biànhù):
裁判の過程で、弁護士たちは積極的に弁護した。 - 他在审判中表现得非常冷静。(tā zài shěnpàn zhōng biǎoxiàn de fēicháng lěngjìng):
彼は裁判中非常に冷静に振る舞った。 - 审判的透明度对公众信任至关重要。(shěnpàn de tòumíngdù duì gōngzhòng xìnrèn zhìguān zhòngyào):
審判の透明性は公衆の信頼にとって非常に重要である。 - 审判中的证人证词十分关键。(shěnpàn zhōng de zhèngrén zhèngcí shífēn guānjiàn):
裁判中の証人の証言は非常に重要である。 - 审判结束后,大家松了一口气。(shěnpàn jiéshù hòu, dàjiā sōngle yī kǒuqì):
審判が終わった後、みんなはホッとした。
审判の発音のコツ
ポイント1:声調の重要性
「审判」の「shěn」は第三声で、声が下がってから上がる音です。この声調は日本語にはないため、最初は難しいかもしれません。口を軽く開けて、低い音から始めて少し上げるように意識してみてください。
ポイント2:「sh」の発音のコツ
「sh」は日本語の「し」とは少し違います。舌を上の歯の裏に軽くつけ、そこから息を出すようにすると、より正確な音になります。口を少し大きく開けて、息を強く出すことを意識してみてください。
ポイント3:「ěn」の発音のコツ
「ěn」は「えん」と発音しますが、最初の「え」を少し短くして「ん」をしっかり発音することがポイントです。口を少しすぼめて「え」を発音した後、すぐに「ん」に移行してみてください。
ポイント4:「pàn」の発音のコツ
「pàn」の「p」は、息を強く吹き出すように発音します。日本語の「パ」とは異なり、より強い音を意識して、口をしっかり開けて発音することが重要です。
ポイント5:声調の違いに注意
「pàn」は第四声で、声が急に下がります。声を高く始めて、急に低くすることを意識してください。例えば、誰かを呼ぶ時のように、強く下げるイメージです。
ポイント6:全体をつなげて練習する
「审判」を一つの言葉として滑らかに発音するために、「shěnpàn」と全体をつなげて練習します。各部分を個別に練習した後、スムーズに連続して言うことを心がけてみてください。