「唠叨」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

唠叨は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「láodao」で、繁体字では「嘮叨」と表記されます。

このページでは、「唠叨」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「唠叨」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

唠叨の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字 唠叨
繁体字 嘮叨
ピンイン/声調 láodao
カタカナ発音(参考)

唠叨の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
動詞 くどくど言う
動詞 ぶつぶつ言う
動詞 しつこく言う

意味1:くどくど言う

「唠叨」は、同じことを何度も繰り返して言うことを指します。この場合、相手にとって煩わしいと感じることが多いです。

意味2:ぶつぶつ言う

「唠叨」は、独り言のように小声で不平や不満を言うことも表します。この場合、周囲の人にとっては聞き取りづらいことが多いです。

意味3:しつこく言う

「唠叨」は、ある事柄について何度も繰り返し話すことで、しつこさを感じさせることがあります。特に、相手の注意を引きたいときに使われます。

唠叨の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 你总是唠叨我,为什么不早点睡觉?(nǐ zǒng shì láodao wǒ, wèi shénme bù zǎo diǎn shuì jiào?):
    あなたはいつも私に、なぜ早く寝ないのかとくどくど言います。
  • 我已经听腻了你唠叨的建议。(wǒ yǐ jīng tīng nì le nǐ láodao de jiàn yì):
    私はあなたのくどくどしたアドバイスに飽き飽きしています。
  • 他在唠叨那些老掉牙的故事。(tā zài láodao nà xiē lǎo diào yá de gù shì):
    彼はくどくどと古い話をしています。
  • 不要再唠叨了,我知道我应该学习。(bù yào zài láodao le, wǒ zhī dào wǒ yīng gāi xué xí):
    もうくどくど言わないでください、私は勉強すべきだと知っています。
  • 她总是唠叨我没做好家务。(tā zǒng shì láodao wǒ méi zuò hǎo jiā wù):
    彼女はいつも私が家事をうまくできていないとくどくど言います。
  • 你别唠叨了,我会处理这个问题。(nǐ bié láodao le, wǒ huì chǔ lǐ zhè ge wèn tí):
    もうくどくど言わないで、私はこの問題を処理します。
  • 他在唠叨他的烦恼,没人想听。(tā zài láodao tā de fán nǎo, méi rén xiǎng tīng):
    彼は自分の悩みをぶつぶつ言っているが、誰も聞きたくない。
  • 我不喜欢他唠叨的语气。(wǒ bù xǐ huān tā láodao de yǔ qì):
    私は彼のくどくどした口調が好きではありません。
  • 她在唠叨自己的不幸,真让人烦。(tā zài láodao zì jǐ de bù xìng, zhēn ràng rén fán):
    彼女は自分の不幸をぶつぶつ言っていて、本当にうんざりします。
  • 我不想听你唠叨关于工作的事情。(wǒ bù xiǎng tīng nǐ láodao guān yú gōng zuò de shì qing):
    あなたが仕事についてくどくど言うのは聞きたくありません。
  • 唠叨只会让人心烦,没什么帮助。(láodao zhǐ huì ràng rén xīn fán, méi shén me bāng zhù):
    くどくど言うことは人をイライラさせるだけで、何の助けにもなりません。
  • 他一直唠叨他的计划,没有人感兴趣。(tā yī zhí láodao tā de jì huà, méi rén gǎn xìng qù):
    彼はずっと自分の計画をくどくど言っているが、誰も興味を持っていない。
  • 我听见他在唠叨,觉得很烦。(wǒ tīng jiàn tā zài láodao, jué dé hěn fán):
    私は彼がぶつぶつ言っているのを聞いて、非常にうんざりしました。
  • 每次见面,她都会唠叨我的穿着。(měi cì jiàn miàn, tā dū huì láodao wǒ de chuān zhuó):
    毎回会うたびに、彼女は私の服装についてくどくど言います。
  • 他在唠叨中表达了自己的不满。(tā zài láodao zhōng biǎo dá le zì jǐ de bù mǎn):
    彼はぶつぶつ言う中で自分の不満を表現しました。
  • 我真的不喜欢你唠叨的样子。(wǒ zhēn de bù xǐ huān nǐ láodao de yàng zi):
    私は本当にあなたのくどくどした様子が好きではありません。
  • 请不要唠叨,我已经决定了。(qǐng bù yào láodao, wǒ yǐ jīng jué dìng le):
    くどくど言わないでください、私はもう決めました。
  • 他在唠叨我的错误,让我很不舒服。(tā zài láodao wǒ de cuò wù, ràng wǒ hěn bù shū fu):
    彼は私の間違いについてくどくど言っていて、私はとても不快です。
  • 我觉得唠叨是解决问题的坏方法。(wǒ jué de láodao shì jiě jué wèn tí de huài fāng fǎ):
    私はくどくど言うことが問題を解決する悪い方法だと思います。

唠叨の発音のコツ

ポイント1:声調の理解

「láodao」は二つの音節から成り立っており、それぞれ異なる声調を持っています。「lǎo」は上昇調(第三声)で、「dao」は平声(第一声)です。声調は意味を大きく変えるので、正確に発音することが重要です。

ポイント2:第一音節「lǎo」の発音のコツ

「lǎo」の発音は、まず「l」の音を舌先を上前歯の裏に軽く当てて発音します。その後、「ǎo」は「アオ」の音に近いですが、声を少し下げてから上げるように発音します。これが第三声の特徴です。

ポイント3:第二音節「dao」の発音のコツ

「dao」は「ダオ」という音で、最初の「d」は舌先を上の歯の裏につけて発音します。「ao」は「アオ」の音で、声を一定のトーンで発音します。この音の特徴は、声の高さを変えずにすっきりとした音を出すことです。

ポイント4:連続した音節の発音のコツ

「láodao」のように二つの音節が続く場合、前の音節が終わったらすぐに次の音節に移ります。特に「lǎo」と「dao」の間に間を置かず、滑らかに繋げることを意識しましょう。

ポイント5:口の形とリラックス

発音する際は、口の形を意識することが大切です。「lǎo」の時は口をやや広げ、「dao」の際は口を薄くし、音を出すことを意識します。また、発音中はリラックスしていることが、クリアな音を出すコツです。

ポイント6:繰り返し練習すること

正しい発音を身につけるためには、何度も繰り返し練習することが重要です。音声教材やネイティブスピーカーの発音を参考にしながら、同じリズムで発音するように心がけましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次