「泄露」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

泄露は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「xièlòu」で、繁体字では「泄露」と表記されます。

このページでは、「泄露」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「泄露」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

泄露の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字 泄露
繁体字 泄露
ピンイン/声調 xièlòu
カタカナ発音(参考)

泄露の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
動詞 漏れる
動詞 漏らす
動詞 暴露する

意味1:漏れる

液体や気体などが容器や設備から外に出てしまうことを指します。

意味2:漏らす

情報や秘密などを意図せずに他人に知られてしまうことを意味します。

意味3:暴露する

秘密や隠されていた情報を公にすることを示します。

泄露の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 水管泄露了(shuǐguǎn xièlòu le):
    水道管が漏れてしまった。
  • 油泄露在地上(yóu xièlòu zài dìshàng):
    油が地面に漏れた。
  • 气体泄露了(qìtǐ xièlòu le):
    気体が漏れた。
  • 我不小心泄露了我的密码(wǒ bù xiǎoxīn xièlòu le wǒ de mìmǎ):
    私はうっかり自分のパスワードを漏らしてしまった。
  • 她泄露了公司的秘密(tā xièlòu le gōngsī de mìmì):
    彼女は会社の秘密を漏らした。
  • 他不小心泄露了重要信息(tā bù xiǎoxīn xièlòu le zhòngyào xìnxī):
    彼はうっかり重要な情報を漏らしてしまった。
  • 泄露的文件引起了很多争议(xièlòu de wénjiàn yǐnqǐ le hěn duō zhēngyì):
    漏れた文書が多くの論争を引き起こした。
  • 他泄露了我的计划(tā xièlòu le wǒ de jìhuà):
    彼は私の計画を漏らした。
  • 这个设备有泄露现象(zhège shèbèi yǒu xièlòu xiànxiàng):
    この装置には漏れの現象がある。
  • 我们需要检查是否有泄露(wǒmen xūyào jiǎnchá shìfǒu yǒu xièlòu):
    私たちは漏れがないか確認する必要がある。
  • 他把秘密泄露给了媒体(tā bǎ mìmì xièlòu gěi le méitǐ):
    彼は秘密をメディアに暴露した。
  • 这份报告泄露了很多机密信息(zhè fèn bàogào xièlòu le hěn duō jīmì xìnxī):
    この報告書は多くの機密情報を漏らした。
  • 如果泄露了客户信息,后果很严重(rúguǒ xièlòu le kèhù xìnxī, hòuguǒ hěn yánzhòng):
    顧客情報が漏れた場合、結果は非常に深刻だ。
  • 他泄露了自己的身份(tā xièlòu le zìjǐ de shēnfèn):
    彼は自分の身分を漏らしてしまった。
  • 泄露的内容让人震惊(xièlòu de nèiróng ràng rén zhènjīng):
    漏れた内容は人々を驚かせた。
  • 这个项目的细节被泄露了(zhège xiàngmù de xìjié bèi xièlòu le):
    このプロジェクトの詳細が漏れてしまった。
  • 我们必须防止信息泄露(wǒmen bìxū fángzhǐ xìnxī xièlòu):
    私たちは情報漏れを防がなければならない。
  • 他在会议上泄露了机密数据(tā zài huìyì shàng xièlòu le jīmì shùjù):
    彼は会議で機密データを漏らした。
  • 由于泄露,项目被迫推迟(yóuyú xièlòu, xiàngmù bèi pò tuīchí):
    漏れのため、プロジェクトは延期を余儀なくされた。

泄露の発音のコツ

ポイント1:声調の理解

「泄露」の「xiè」は第四声(落ちる声調)で、「lòu」は第四声です。声調を意識して、最初の音を高いところからスタートし、急に落とすように発音します。これにより、正しい意味を伝えることができます。

ポイント2:母音の発音

「xiè」の「xi」は「し」と「い」を合わせた音で、日本語の「し」と少し似ていますが、口を広めに開いて発音します。「è」は口を開けて「エ」と言う感じです。「lòu」の「l」は舌先を上の前歯の裏に軽くつけて発音し、「òu」は「オ」と「ウ」を合わせた音です。

ポイント3:子音の発音

「xi」の発音では、舌先を下げて、息を軽く出しながら発音します。「l」の音は、舌を上に持ち上げて音を出すので、日本語の「らりるれろ」とは少し異なります。舌の位置に注意を払いましょう。

ポイント4:口の形

ポイント5:リズムに注意

「xiè」と「lòu」の間に少しの間を作り、リズムを意識して発音します。言葉全体の流れを意識することで、自然な発音に近づきます。特に、声調が同じなので、リズムが重要です。

ポイント6:反復練習

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次