淹没は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「yān mò」で、繁体字では「淹沒」と表記されます。
このページでは、「淹没」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「淹没」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
淹没の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 淹没 |
---|---|
繁体字 | 淹沒 |
ピンイン/声調 | yān mò |
カタカナ発音(参考) |
淹没の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
動詞 | 水に沈む |
動詞 | 浸水する |
動詞 | 冠水する |
意味1:水に沈む
この意味は、物や場所が水の中に完全に沈んでしまう状態を指します。
意味2:浸水する
この意味は、水が建物や土地に入り込んでくる状況を示します。
意味3:冠水する
この意味は、地面が水で覆われる状態を表します。特に洪水時に使われることが多いです。
淹没の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 这条河流在暴雨后淹没了附近的村庄。(Zhè tiáo héliú zài bàoyǔ hòu yānmòle fùjìn de cūnzhuāng.)
この川は暴雨の後、近くの村を水に沈ませた。 - 大雨导致整个城市淹没在水中。(Dàyǔ dǎozhì zhěnggè chéngshì yānmò zài shuǐ zhōng.)
大雨が原因で、街全体が水に沈んでしまった。 - 这座老房子在洪水中淹没了。(Zhè zuò lǎo fángzi zài hóngshuǐ zhōng yānmòle.)
この古い家は洪水の中で水に沈んだ。 - 山洪暴发时,很多农田都淹没了。(Shānhóng bàofā shí, hěnduō nóngtián dōu yānmòle.)
山の洪水が発生したとき、多くの農地が水に沈んだ。 - 河流的水位上涨,淹没了沿岸的道路。(Héliú de shuǐwèi shàngzhǎng, yānmòle yán’àn de dàolù.)
川の水位が上昇し、岸辺の道路が水に沈んだ。 - 在暴风雨中,船只被淹没在海里。(Zài bàofēngyǔ zhōng, chuánzhī bèi yānmò zài hǎilǐ.)
暴風雨の中、船が海の中に沈んだ。 - 这片土地在长时间的降雨后淹没了。(Zhè piàn tǔdì zài cháng shíjiān de jiàngyǔ hòu yānmòle.)
この土地は長時間の降雨の後、水に沈んだ。 - 我看到一些街道被淹没,车辆无法通行。(Wǒ kàn dào yīxiē jiēdào bèi yānmò, chēliàng wúfǎ tōngxíng.)
私はいくつかの通りが水に沈み、車両が通行できないのを見た。 - 暴雨后,整个小区都淹没在水中。(Bàoyǔ hòu, zhěnggè xiǎoqū dōu yānmò zài shuǐ zhōng.)
暴雨の後、マンション全体が水に沈んだ。 - 当河水上涨时,很多房屋开始淹没。(Dāng hé shuǐ shàngzhǎng shí, hěnduō fángwū kāishǐ yānmò.)
川の水位が上がると、多くの家が水に沈み始めた。 - 这片森林在洪水中被淹没了。(Zhè piàn sēnlín zài hóngshuǐ zhōng bèi yānmòle.)
この森は洪水の中で水に沈んだ。 - 由于强降雨,这个地区的许多地方都淹没了。(Yóuyú qiáng jiàngyǔ, zhège dìqū de xǔduō dìfāng dōu yānmòle.)
強い降雨のため、この地域の多くの場所が水に沈んだ。 - 淹没的村庄需要外界的帮助。(Yānmò de cūnzhuāng xūyào wàijiè de bāngzhù.)
水に沈んだ村は外部の助けを必要としている。 - 这座桥在洪水中淹没了,无法通行。(Zhè zuò qiáo zài hóngshuǐ zhōng yānmòle, wúfǎ tōngxíng.)
この橋は洪水の中で水に沈み、通行できなくなった。 - 许多动物在洪水中被淹没,失去了生命。(Xǔduō dòngwù zài hóngshuǐ zhōng bèi yānmò, shīqùle shēngmìng.)
多くの動物が洪水の中で水に沈み、命を失った。 - 那片湖泊在雨季时经常淹没周围的土地。(Nà piàn húbó zài yǔjì shí jīngcháng yānmò zhōuwéi de tǔdì.)
その湖は雨季に周囲の土地がしばしば水に沈む。 - 这个地区的农田淹没后,农民们面临困难。(Zhège dìqū de nóngtián yānmò hòu, nóngmínmen miànlín kùnnan.)
この地域の農地が水に沈んだ後、農民たちは困難に直面している。 - 淹没的城市需要进行大规模的救援工作。(Yānmò de chéngshì xūyào jìnxíng dàguīmó de jiùyuán gōngzuò.)
水に沈んだ都市は大規模な救援作業を行う必要がある。
淹没の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「淹没」の「yān」は第一声で、平らで高い音を出します。声を高く保ちながら、音程を下げないようにしましょう。日本語の「い」や「え」に近い音ですが、高音で維持することが大切です。
ポイント2:母音「ā」の発音のコツ
「yān」の「ā」は、日本語の「ア」に似ていますが、口をしっかり開けて、声をはっきり出すように意識してください。音を伸ばしながら、滑らかに発音します。
ポイント3:子音「y」の発音のコツ
「yān」の「y」は、日本語の「や」に似ていますが、舌を上の前歯の近くに置いて、少し引っ張るように発音します。口を横に広げて、柔らかい音を意識しましょう。
ポイント4:二音節目の発音のコツ
「淹没」の「mò」は第四声で、急に低く下げる音です。日本語の「も」に近いですが、強調して下げることがポイントです。音を急に落とし、短く切るイメージで発音します。
ポイント5:母音「o」の発音のコツ
「mò」の「o」は、日本語の「お」に似ていますが、口をやや丸めて、短めに発音します。声を出すときは、しっかりとした響きを意識してください。
ポイント6:全体の流れを意識するコツ
「yān mò」と続けて発音する際には、最初の音から次の音への流れを意識しましょう。「yān」は高音で、次の「mò」は急に下がる音として、メリハリをつけて発音することが重要です。