抢劫は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「qiǎng jié」で、繁体字では「搶劫」と表記されます。
このページでは、「抢劫」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「抢劫」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
抢劫の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 抢劫 |
---|---|
繁体字 | 搶劫 |
ピンイン/声調 | qiǎng jié |
カタカナ発音(参考) |
抢劫の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
動詞 | 強盗する |
動詞 | 略奪する |
動詞 | 奪い取る |
意味1:強盗する
主に武力や脅迫を用いて他人の財産を不法に奪い取る行為を指します。
意味2:略奪する
特に戦争や暴動の際に、力を用いて物品や財産を奪う行為を指します。
意味3:奪い取る
一般的に、他人の所有物を強引に自分のものにすることを表します。
抢劫の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 他在街上抢劫了一个路人。(tā zài jiē shàng qiǎngjié le yī gè lùrén):
彼は街で一人の通行人を強盗した。 - 警方正在调查一起抢劫案。(jǐngfāng zhèngzài diàochá yī qǐ qiǎngjié àn):
警察は一件の強盗事件を調査している。 - 抢劫犯在夜间活动。(qiǎngjié fàn zài yèjiān huódòng):
強盗犯は夜間に活動する。 - 他用刀抢劫了银行。(tā yòng dāo qiǎngjié le yínháng):
彼はナイフで銀行を強盗した。 - 这个地区最近发生了多起抢劫事件。(zhège dìqū zuìjìn fāshēng le duō qǐ qiǎngjié shìjiàn):
この地域では最近多くの強盗事件が発生している。 - 他被指控抢劫了一家商店。(tā bèi zhǐkòng qiǎngjié le yī jiā shāngdiàn):
彼はある店を強盗したとして起訴された。 - 抢劫者逃跑得很快。(qiǎngjié zhě táopǎo de hěn kuài):
強盗者はとても速く逃げた。 - 她在电影中扮演了一名抢劫犯。(tā zài diànyǐng zhōng bàn yǎn le yī míng qiǎngjié fàn):
彼女は映画で強盗犯の役を演じた。 - 抢劫后,他将所有的钱都花光了。(qiǎngjié hòu, tā jiāng suǒyǒu de qián dōu huā guāng le):
強盗の後、彼は全てのお金を使い果たした。 - 这个城市的抢劫率正在上升。(zhège chéngshì de qiǎngjié lǜ zhèngzài shàngshēng):
この都市の強盗率は上昇している。 - 抢劫的目的通常是为了获取财物。(qiǎngjié de mùdì tōngcháng shì wèile huòqǔ cáiwù):
強盗の目的は通常、財産を得るためである。 - 在战争中,士兵们常常抢劫敌人的财物。(zài zhànzhēng zhōng, shìbīng men chángcháng qiǎngjié dírén de cáiwù):
戦争中、兵士たちは敵の財物をよく略奪する。 - 他们在暴乱中抢劫了商店。(tāmen zài bàoluàn zhōng qiǎngjié le shāngdiàn):
彼らは暴動の中で店を略奪した。 - 抢劫使受害者感到非常恐惧。(qiǎngjié shǐ shòuhàizhě gǎndào fēicháng kǒngjù):
強盗は被害者に非常に恐怖を感じさせる。 - 他试图抢劫一辆出租车。(tā shìtú qiǎngjié yī liàng chūzūchē):
彼はタクシーを強盗しようとした。 - 抢劫之后,警方立即展开调查。(qiǎngjié zhīhòu, jǐngfāng lìjí zhǎnkaī diàochá):
強盗の後、警察はすぐに調査を開始した。 - 他用暴力抢劫了他的同事。(tā yòng bàolì qiǎngjié le tā de tóngshì):
彼は暴力を用いて同僚を強盗した。 - 抢劫是一种严重的犯罪行为。(qiǎngjié shì yī zhǒng yánzhòng de fànzuì xíngwéi):
強盗は深刻な犯罪行為である。 - 警方在街头设立了反抢劫的岗哨。(jǐngfāng zài jiētóu shèlì le fǎn qiǎngjié de gǎngshào):
警察は街頭に強盗防止の警備所を設置した。
抢劫の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「抢劫」の「qiǎng」は第三声(下がってから上がる音)で、「劫」の「jié」は第二声(上がる音)です。中国語は声調が非常に重要なので、声調を意識して練習しましょう。
ポイント2:「qiǎng」の発音のコツ
「qiǎng」の「q」は日本語の「き」よりも口を広めに開いて発音します。舌先を上の歯の裏に軽く当てて、息を出す感じで「チ」と「キ」の中間の音を出します。
ポイント3:「qiǎng」の母音の発音
「qiǎng」の「ǎng」は、口を開いて「ア」と発音した後、鼻に響かせるように「ング」を加えます。最初の「ア」をしっかり発音することが大切です。
ポイント4:「jié」の発音のコツ
「jié」の「j」は日本語の「じ」と異なり、舌を前に出して、下の歯の裏に軽く当てるようにします。息を強く出して、柔らかい「じ」の音を作ります。
ポイント5:「jié」の母音の発音
「jié」の「ié」は「イ」と「エ」の中間の音です。口を横に広げて、「イ」と言った後に「エ」と続けるイメージで発音します。
ポイント6:全体の流れを確認する
「抢劫」を通して発音してみると、前の単語が後ろの単語にどのように影響するかを実感できます。リズムを意識しながら、声調や音の連結に注意して練習してください。