心疼は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「xīnténg」で、繁体字では「心疼」と表記されます。
このページでは、「心疼」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「心疼」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
心疼の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 心疼 |
---|---|
繁体字 | 心疼 |
ピンイン/声調 | xīnténg |
カタカナ発音(参考) |
心疼の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
動詞 | 心が痛む |
動詞 | 心に染みる |
動詞 | 心が締め付けられる |
意味1:心が痛む
「心が痛む」は、誰かの不幸や苦しみを見聞きして、自分自身もその苦しみを感じることを表します。感情的な痛みや悲しみを伴う状況で使われることが多いです。
意味2:心に染みる
「心に染みる」は、感動的な出来事や、深い意味を持つ言葉などが心に強く影響を与える状況を示します。ポジティブな感情に使われることもあります。
意味3:心が締め付けられる
「心が締め付けられる」は、強い感情、特に悲しみや辛さ、共感によって心が苦しく感じることを意味します。非常に感情的な反応を伴う場面で用いられます。
心疼の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 我看到她哭了,心疼得无以复加。(Wǒ kàn dào tā kūle, xīn téng de wú yǐ fù jiā):
彼女が泣いているのを見て、心が痛んでたまらない。 - 听到他的遭遇,我心疼得无法自已。(Tīng dào tā de zāoyù, wǒ xīn téng de wú fǎ zì yǐ):
彼の遭遇を聞いて、心が痛んでどうしようもない。 - 她的故事让我心疼。(Tā de gùshì ràng wǒ xīn téng):
彼女の話を聞いて心が痛む。 - 这部电影让我心疼得流泪。(Zhè bù diànyǐng ràng wǒ xīn téng de liú lèi):
この映画は私を心が痛むほど泣かせた。 - 我心疼我的朋友,因为她失去了工作。(Wǒ xīn téng wǒ de péngyǒu, yīnwèi tā shīqùle gōngzuò):
友達が仕事を失ったので、心が痛む。 - 看到那些流浪动物,我心疼得无法忍受。(Kàn dào nàxiē liúlàng dòngwù, wǒ xīn téng de wú fǎ rěnshòu):
そうした野良動物を見ると、心が痛んで耐えられない。 - 他的每一句话都让我心疼。(Tā de měi yī jù huà dōu ràng wǒ xīn téng):
彼の言葉の一つ一つが私の心を痛める。 - 这种情况让我心疼不已。(Zhè zhǒng qíngkuàng ràng wǒ xīn téng bù yǐ):
この状況は私を心が痛むほどにしている。 - 我心疼我的孩子,因为他受伤了。(Wǒ xīn téng wǒ de háizi, yīnwèi tā shòushāngle):
子供が怪我をしたので、心が痛む。 - 每当我想到他的过去,我就心疼。(Měi dāng wǒ xiǎng dào tā de guòqù, wǒ jiù xīn téng):
彼の過去を思うたびに、心が痛む。 - 那首歌总是让我心疼,回忆涌上心头。(Nà shǒu gē zǒng shì ràng wǒ xīn téng, huíyì yǒng shàng xīntóu):
その歌はいつも私の心を痛め、思い出が溢れ出る。 - 看到他在台上演讲,我心疼他的紧张。(Kàn dào tā zài tái shàng yǎnjiǎng, wǒ xīn téng tā de jǐnzhāng):
彼がステージでスピーチをしているのを見て、彼の緊張に心が痛む。 - 我心疼那些失去亲人的人。(Wǒ xīn téng nàxiē shīqù qīnrén de rén):
親を失った人々に心が痛む。 - 当我看到这幅画时,我心疼于艺术家的辛酸。(Dāng wǒ kàn dào zhè fú huà shí, wǒ xīn téng yú yìshùjiā de xīnsuān):
この絵を見たとき、アーティストの苦労に心が痛んだ。 - 他们的故事让人心疼,令人深思。(Tāmen de gùshì ràng rén xīn téng, lìng rén shēnsī):
彼らの話は心が痛み、考えさせられる。 - 我心疼那些在战火中受苦的儿童。(Wǒ xīn téng nàxiē zài zhànhuǒ zhōng shòukǔ de ér tóng):
戦火の中で苦しむ子供たちに心が痛む。 - 这句话让我心疼,深深触动了我。(Zhè jù huà ràng wǒ xīn téng, shēn shēn chùdòngle wǒ):
この言葉は私の心を痛め、深く感動させた。 - 每当我想起这段经历,我心疼得无以言表。(Měi dāng wǒ xiǎng qǐ zhè duàn jīnglì, wǒ xīn téng de wú yǐ yán biǎo):
この経験を思い出すたびに、心が痛んで言葉にならない。 - 我总是心疼那些失去机会的人。(Wǒ zǒng shì xīn téng nàxiē shīqù jīhuì de rén):
チャンスを失った人々にいつも心が痛む。
心疼の発音のコツ
ポイント1:声調の重要性
「心疼」の「xīn」は第一声で、「tóng」は第二声です。中国語は声調が非常に重要で、同じ音でも声調が異なると意味が変わります。第一声は高く平らに伸ばすように発音し、第二声は少し上がるように発音します。
ポイント2:「xī」の発音のコツ
「xī」は「シー」と発音しますが、「シ」と「ス」の中間の音を出します。舌先を上の歯に近づけて、息を軽く出すと「シー」の音になります。口を少し横に広げて発音すると良いでしょう。
ポイント3:「tóng」の発音のコツ
「tóng」は「トン」と発音しますが、始めに「t」の音をしっかりと出します。舌を上の歯の裏に当てて、息を強く出すイメージで発音します。そして、声調に合わせて少し上昇させる感じで発音してください。
ポイント4:母音「ō」の発音のコツ
「tóng」の「ó」は「オ」の音を少し鼻にかけるように発音します。口を丸めて開き、声を出すときに喉を軽く緩めると、より自然な音になります。
ポイント5:音のつながりを意識する
「心疼」を続けて言うとき、「xīn」と「tóng」の間は少しスムーズに繋げて発音します。「シー」と「トン」の間に少しの間を置くのではなく、リズムよく繋げることで、より自然な発音になります。
ポイント6:練習の繰り返し