没辙は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「méizhé」で、繁体字では「沒轍」と表記されます。
このページでは、「没辙」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「没辙」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
没辙の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 没辙 |
---|---|
繁体字 | 沒轍 |
ピンイン/声調 | méizhé |
カタカナ発音(参考) |
没辙の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
形容詞 | どうしようもない |
形容詞 | 手の施しようがない |
形容詞 | お手上げ |
意味1:どうしようもない
「没辙」は、状況や問題に対して何らかの対策や解決策が見つからず、途方に暮れている状態を表します。
意味2:手の施しようがない
「没辙」は、事態が非常に困難で、もはや手段や方法が尽きてしまっていることを示します。
意味3:お手上げ
「没辙」は、状況があまりにも複雑または困難で、解決することができず、諦めるしかないという意味を持ちます。
没辙の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 这件事情太复杂了,我真的没辙了。(Zhè jiàn shìqíng tài fùzá le, wǒ zhēn de méi zhé le.)
この件はあまりにも複雑で、私は本当にどうしようもありません。 - 面对这样的困境,我感到没辙。(Miàn duì zhèyàng de kùnjìng, wǒ gǎndào méi zhé.)
こんな困難な状況に直面して、私はどうしようもない気持ちです。 - 他在这个问题上完全没辙。(Tā zài zhège wèntí shàng wánquán méi zhé.)
彼はこの問題に対して完全に手の施しようがありません。 - 我们已经尝试了所有的方法,但还是没辙。(Wǒmen yǐjīng chángshì le suǒyǒu de fāngfǎ, dàn hái shì méi zhé.)
私たちはすべての方法を試しましたが、やはりお手上げです。 - 这个项目的进展让我觉得没辙。(Zhège xiàngmù de jìnzhǎn ràng wǒ juédé méi zhé.)
このプロジェクトの進展は私にどうしようもない気持ちを抱かせます。 - 经济危机让许多人感到没辙。(Jīngjì wēijī ràng xǔduō rén gǎndào méi zhé.)
経済危機は多くの人々にお手上げの気持ちをもたらしています。 - 我对他的态度感到没辙。(Wǒ duì tā de tàidù gǎndào méi zhé.)
彼の態度には手の施しようがないと感じています。 - 她的健康问题让我很没辙。(Tā de jiànkāng wèntí ràng wǒ hěn méi zhé.)
彼女の健康問題にはお手上げの気持ちです。 - 在这个情况下,我们真的没辙。(Zài zhège qíngkuàng xià, wǒmen zhēn de méi zhé.)
この状況では、私たちは本当にどうしようもありません。 - 我试图寻找解决方案,但完全没辙。(Wǒ shìtú xúnzhǎo jiějué fāng’àn, dàn wánquán méi zhé.)
解決策を探そうとしましたが、完全に手が尽きました。 - 这场比赛的结果让我没辙。(Zhè chǎng bǐsài de jiéguǒ ràng wǒ méi zhé.)
この試合の結果にはどうしようもない気持ちになりました。 - 他对这个决定感到没辙。(Tā duì zhège juédìng gǎndào méi zhé.)
彼はこの決定に対してお手上げの気持ちです。 - 我已经没辙了,只能等待。(Wǒ yǐjīng méi zhé le, zhǐ néng děngdài.)
私はもう手の施しようがないので、待つしかありません。 - 面对这样的压力,我感到没辙。(Miàn duì zhèyàng de yālì, wǒ gǎndào méi zhé.)
こんなプレッシャーに直面して、私はどうしようもない気持ちです。 - 这个问题确实让人没辙。(Zhège wèntí quèshí ràng rén méi zhé.)
この問題は確かに人々をお手上げにさせます。 - 他觉得自己的努力没辙。(Tā juédé zìjǐ de nǔlì méi zhé.)
彼は自分の努力が手の施しようがないと感じています。 - 在这样的情况下,我们只能没辙。(Zài zhèyàng de qíngkuàng xià, wǒmen zhǐ néng méi zhé.)
こんな状況では、私たちはただお手上げになるしかありません。 - 我对未来感到没辙。(Wǒ duì wèilái gǎndào méi zhé.)
未来に対して私はどうしようもない気持ちです。 - 这次旅行的计划完全没辙了。(Zhè cì lǚxíng de jìhuà wánquán méi zhé le.)
この旅行の計画は完全に手の施しようがありません。
没辙の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「没辙」の「méizhé」では、最初の「méi」は第二声(上昇調)で、次の「zhé」は第四声(下降調)です。まずは声調をしっかり理解し、「méi」は少し上に上がるように発音し、「zhé」は強く下げるように発音します。
ポイント2:母音「e」の発音
「méi」の「e」は日本語の「エ」に近いですが、口を少し大きく開けて発音します。また、「zhé」の「e」は日本語の「エ」と同じように発音しますが、少し鼻に抜ける感じを意識すると良いでしょう。
ポイント3:子音「m」と「zh」の発音
「m」は日本語と同じように口を閉じて発音しますが、息をしっかりと出すことを意識してください。「zh」は日本語にない音で、舌を丸めて上の歯の裏に近づけ、息を出しながら発音します。
ポイント4:子音「z」と「h」の発音
「z」は日本語の「ズ」に近いですが、舌先を上の歯の裏に触れさせるようにして発音します。「h」は喉から出す音で、息を強く吐き出す感じで発音します。
ポイント5:リズムと流れ
「méizhé」を発音する際は、全体のリズムを意識してスムーズに言うことが大切です。特に、声調の変化に気を付けながら、言葉が途切れないように流れるように発音すると良いでしょう。
ポイント6:練習の反復