十足は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「shízú」で、繁体字では「十足」と表記されます。
このページでは、「十足」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「十足」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
十足の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 十足 |
---|---|
繁体字 | 十足 |
ピンイン/声調 | shízú |
カタカナ発音(参考) |
十足の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
形容詞 | 十分 |
形容詞 | 完全 |
名詞 | 十足 |
意味1:十分
「十足」は形容詞として、ある事物や状況が十分に満たされている状態を表します。これは、何かが期待通りに完全に揃っていることを指します。
意味2:完全
「十足」は形容詞として、物事が完全であることを示します。これは、欠けているものが何もなく、すべてが整っている状態を意味します。
意味3:十足
「十足」は名詞として、十本の足を持つことを直接的に表現します。これは昆虫や海洋生物などにおいて、その具体的な特徴を指す際に用いられます。
十足の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 这道菜味道十足。(Zhè dào cài wèidào shízú。)
この料理は味が十分です。 - 他的计划十足完美。(Tā de jìhuà shízú wánměi。)
彼の計画は完全です。 - 这个产品的质量十足令人满意。(Zhège chǎnpǐn de zhìliàng shízú lìng rén mǎnyì。)
この製品の品質は十分に満足させます。 - 她的表现十足出色。(Tā de biǎoxiàn shízú chūsè。)
彼女のパフォーマンスは完全に素晴らしいです。 - 这次旅行让我们感到十足愉快。(Zhè cì lǚxíng ràng wǒmen gǎndào shízú yúkuài。)
この旅行は私たちに十分な楽しさを与えました。 - 他的解释十足清晰。(Tā de jiěshì shízú qīngxī。)
彼の説明は十分に明確です。 - 这份报告十足详尽。(Zhè fèn bàogào shízú xiángjǐn。)
この報告は完全に詳細です。 - 他们的合作十足顺利。(Tāmen de hézuò shízú shùnlì。)
彼らの協力は完全に順調です。 - 这本书的内容十足丰富。(Zhè běn shū de nèiróng shízú fēngfù。)
この本の内容は十分に豊富です。 - 他的装备十足专业。(Tā de zhuāngbèi shízú zhuānyè。)
彼の装備は完全に専門的です。 - 这个方案十足合理。(Zhège fāng’àn shízú hélǐ。)
このプランは十分に合理的です。 - 这只虫子有十足的腿。(Zhè zhī huǐzi yǒu shízú de tuǐ。)
この虫は十本の足を持っています。 - 海洋生物中有许多十足的动物。(Hǎiyáng shēngwù zhōng yǒu xǔduō shízú de dòngwù。)
海洋生物の中には多くの十足の動物がいます。 - 他的建议十足合理且实用。(Tā de jiànyì shízú hélǐ qiě shíyòng。)
彼の提案は十分に合理的で実用的です。 - 在这场比赛中,他的表现十足精彩。(Zài zhè chǎng bǐsài zhōng, tā de biǎoxiàn shízú jīngcǎi。)
この試合で彼のパフォーマンスは完全に素晴らしかったです。 - 这款游戏十足有趣。(Zhè kuǎn yóuxì shízú yǒuqù。)
このゲームは十分に面白いです。 - 他的知识十足丰富多彩。(Tā de zhīshì shízú fēngfù duōcǎi。)
彼の知識は十分に豊かで多彩です。 - 这条街的夜景十足迷人。(Zhè tiáo jiē de yèjǐng shízú mírén。)
この通りの夜景は十分に魅力的です。 - 这个音乐会的氛围十足热烈。(Zhège yīnyuè huì de fēnwéi shízú rèliè。)
このコンサートの雰囲気は十分に熱烈です。
十足の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「shízú」は、声調が重要です。「shí」は第2声で上昇する音、「zú」は第2声です。「shí」の部分は、声を少し高めに上げてから、上昇するように発音します。「zú」は同じく高めの音で発音しますが、少し柔らかくすることを意識しましょう。
ポイント2:「sh」の発音のコツ
「sh」は、日本語の「し」と似ていますが、口を少し前に突き出し、舌を口の中で後ろに引きます。この時、息を強く吐き出すようにします。「sh」を発音する時は、息の流れを意識して、少し強調しましょう。
ポイント3:「í」の発音のコツ
「í」は、日本語の「い」に近い音ですが、もっとはっきりとした音です。口を横に広げ、しっかりと「い」の音を発音することを意識して、短く切らずに発音してください。
ポイント4:「z」の発音のコツ
「z」は、日本語の「ず」に似ていますが、舌先を上の歯の裏に軽く当てて、少し息をこぼすように発音します。「z」の音は、強くはなく、柔らかい印象で発音します。
ポイント5:「ú」の発音のコツ
「ú」は、日本語の「う」に近い音ですが、口をしっかりと丸めて、声をしっかりと後ろから出すようにします。音を長めに伸ばし、口の形を意識して発音してください。
ポイント6:全体のリズムを意識
「shízú」は、全体的に滑らかに発音することが大切です。各音をはっきりさせつつも、間を詰めすぎないようにし、リズム良く発音することを心がけましょう。