默默は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「mòmò」で、繁体字では「默默」と表記されます。
このページでは、「默默」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「默默」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
默默の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 默默 |
---|---|
繁体字 | 默默 |
ピンイン/声調 | mòmò |
カタカナ発音(参考) |
默默の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
副詞 | 黙々と |
形容動詞 | 静かに |
副詞 | ひっそりと |
意味1:黙々と
何も言わずに一生懸命に物事を行う様子を表します。例えば、仕事や作業に黙々と取り組むといった表現があります。
意味2:静かに
音を立てずに静かな様子を表します。周囲に影響を与えないように、静かに行動することを示します。
意味3:ひっそりと
目立たないように、静かに存在する様子を表します。周囲に気づかれないようにする様子を示します。
默默の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 他默默地完成了所有的任务。(tā mò mò de wán chéng le suǒ yǒu de rèn wù):
彼は黙々とすべての仕事を終えた。 - 她默默地支持着他的梦想。(tā mò mò de zhī chí zhe tā de mèng xiǎng):
彼女は黙々と彼の夢を支えている。 - 他们默默地在角落里工作。(tā men mò mò de zài jiǎo luò lǐ gōng zuò):
彼らは黙々と隅で作業をしている。 - 我喜欢在图书馆默默地阅读。(wǒ xǐ huān zài tú shū guǎn mò mò de yuè dú):
私は図書館で黙々と読書するのが好きだ。 - 他在比赛中默默地努力。(tā zài bǐ sài zhōng mò mò de nǔ lì):
彼は試合中に黙々と努力した。 - 这个人总是默默奉献。(zhè ge rén zǒng shì mò mò fèng xiàn):
この人はいつも黙々と貢献している。 - 她默默地为家人做饭。(tā mò mò de wèi jiā rén zuò fàn):
彼女は黙々と家族のために料理をしている。 - 他默默地承受着所有的压力。(tā mò mò de chéng shòu zhe suǒ yǒu de yā lì):
彼は黙々とすべてのプレッシャーを受け止めている。 - 我希望他能默默理解我的心情。(wǒ xī wàng tā néng mò mò lǐ jiě wǒ de xīn qíng):
私は彼が黙々と私の気持ちを理解してくれることを望んでいる。 - 她在公园里默默散步。(tā zài gōng yuán lǐ mò mò sàn bù):
彼女は公園で黙々と散歩している。 - 他默默地观察周围的变化。(tā mò mò de guān chá zhōu wéi de biàn huà):
彼は黙々と周囲の変化を観察している。 - 在会议上,他默默地听着。(zài huì yì shàng, tā mò mò de tīng zhe):
会議で、彼は黙々と聞いていた。 - 她默默地为社区做贡献。(tā mò mò de wèi shè qū zuò gòng xiàn):
彼女は黙々とコミュニティに貢献している。 - 他默默地陪伴着病人。(tā mò mò de péi bàn zhe bìng rén):
彼は黙々と患者のそばに寄り添っている。 - 我在夜晚默默地思考人生。(wǒ zài yè wǎn mò mò de sī kǎo rén shēng):
私は夜に黙々と人生について考えている。 - 她默默地擦去眼泪。(tā mò mò de cā qù yǎn lèi):
彼女は黙々と涙を拭った。 - 他默默无闻地工作了多年。(tā mò mò wú wén de gōng zuò le duō nián):
彼は黙々と無名で何年も働いてきた。 - 他们默默地为孩子们创造更好的未来。(tā men mò mò de wèi hái zǐ men chuàng zào gèng hǎo de wèi lái):
彼らは黙々と子供たちのためにより良い未来を作り出している。 - 她在舞台上默默地表演。(tā zài wǔ tái shàng mò mò de biǎo yǎn):
彼女は舞台で黙々と演じている。
默默の発音のコツ
ポイント1:「m」の発音のコツ
「m」は日本語の「ム」と似ていますが、両唇を閉じて、鼻から声を出すようにします。口を閉じた状態で「ム」と言うイメージで発音してください。
ポイント2:「ò」の発音のコツ
「ò」は日本語にない音ですが、「オ」に近い音を出します。口を少し大きく開けて、声を出しながら「オ」と言います。アクセントをつけずに、まろやかに発音してください。
ポイント3:「mò」の発音のコツ
「mò」の「m」は最初の「m」と同じ要領で発音しますが、次に続く「ò」は少し低めのトーンで、強く発音します。両唇を閉じた状態から「ム」と発音し、すぐに「オ」を続けるイメージです。
ポイント4:「mò」のトーンのコツ
「mò」は第四声(落ちる声)なので、声のトーンを高いところから低いところに下げるようにします。「モー」と言いながら、最後に声が下がるように意識してください。
ポイント5:「mò」のリズムのコツ
「mò」と「mò」の間に少しの間を持たせ、リズムを意識して発音します。言葉の流れを感じながら、スムーズに繋げると良いでしょう。
ポイント6:「mòmò」の全体の発音のコツ
「mòmò」の発音は、最初の「mò」を強く、そして次の「mò」をまた強く発音します。全体を通して、リズムよく、声のトーンを意識しながら言うと自然に聞こえます。