「略微」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

略微は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「lüèwēi」で、繁体字では「略微」と表記されます。

このページでは、「略微」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「略微」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

略微の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字 略微
繁体字 略微
ピンイン/声調 lüèwēi
カタカナ発音(参考)

略微の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
副詞 やや
副詞 少し
副詞 わずかに

意味1:やや

「略微」は程度がわずかであることを示し、「やや」として使われることがあります。この場合、何かが少しだけ異なることや、変化している様子を表現します。

意味2:少し

「略微」は「少し」としても訳されます。これは、数量や程度が少しだけであることを示します。たとえば、気温が少し上がるなど、微小な変化を表現するのに使われます。

意味3:わずかに

「略微」は「わずかに」としても訳され、非常に小さな変化や程度を指します。微妙な変化や差異を示す際に適しています。

略微の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 这件衣服略微大了一些。(Zhè jiàn yīfú lüèwēi dàle yīxiē.)
    この服はやや大きいです。
  • 天气略微变凉了。(Tiānqì lüèwēi biàn liángle.)
    天気が少し涼しくなりました。
  • 他的声音略微提高了。(Tā de shēngyīn lüèwēi tígāole.)
    彼の声はわずかに高くなりました。
  • 这道菜略微咸了一点。(Zhè dào cài lüèwēi xiánle yīdiǎn.)
    この料理はやや塩辛いです。
  • 她的表情略微复杂。(Tā de biǎoqíng lüèwēi fùzá.)
    彼女の表情は少し複雑です。
  • 这个问题略微有点棘手。(Zhège wèntí lüèwēi yǒudiǎn jíshǒu.)
    この問題はわずかに難しいです。
  • 他的态度略微改变了。(Tā de tàidù lüèwēi gǎibiànle.)
    彼の態度はやや変わりました。
  • 气温略微上升了。(Qìwēn lüèwēi shàngshēngle.)
    気温が少し上昇しました。
  • 这篇文章略微长了一些。(Zhè piān wénzhāng lüèwēi chángle yīxiē.)
    この記事はやや長いです。
  • 他的笑容略微勉强。(Tā de xiàoróng lüèwēi miǎnqiǎng.)
    彼の笑顔は少し無理をしているようです。
  • 这台电脑略微慢了一点。(Zhè tái diànnǎo lüèwēi mànle yīdiǎn.)
    このコンピュータはわずかに遅いです。
  • 这个方案略微调整一下。(Zhège fāng’àn lüèwēi tiáozhěng yīxià.)
    このプランを少し調整してください。
  • 他的情绪略微低落。(Tā de qíngxù lüèwēi dīluò.)
    彼の気分はやや落ち込んでいます。
  • 这幅画略微失真。(Zhè fú huà lüèwēi shīzhēn.)
    この絵はわずかに歪んでいます。
  • 她的技术略微提高了。(Tā de jìshù lüèwēi tígāole.)
    彼女の技術は少し向上しました。
  • 这个活动略微受到了影响。(Zhège huódòng lüèwēi shòudàole yǐngxiǎng.)
    このイベントはやや影響を受けました。
  • 他的理解略微偏差。(Tā de lǐjiě lüèwēi piānchā.)
    彼の理解はわずかにずれています。
  • 这款手机略微贵了一些。(Zhè kuǎn shǒujī lüèwēi guìle yīxiē.)
    このスマホはやや高いです。
  • 他的建议略微合理。(Tā de jiànyì lüèwēi hélǐ.)
    彼の提案は少し合理的です。
  • 这部电影略微有点长。(Zhè bù diànyǐng lüèwēi yǒudiǎn cháng.)
    この映画はわずかに長いです。

略微の発音のコツ

ポイント1:声調の重要性

「略微」の「lüè」は、第四声(落ちる声調)です。発音を始める時は高い音から始めて、急に低く落とすイメージで発音します。声調を意識し、音を下げるタイミングをしっかりと練習してください。

ポイント2:母音「ü」の発音のコツ

「lüè」の「ü」は日本語にはない音です。口を横に広げて、舌を上げて「い」の形を保ちながら、唇を丸めて「う」と言う感じで発音します。この母音の発音練習が肝心です。

ポイント3:子音「l」の発音のコツ

「l」は日本語の「ラ行」と少し異なり、舌先を上の歯の裏に軽くつけるようにして発音します。音を出すときは、舌先を使ってしっかりと振動を感じるようにしましょう。

ポイント4:母音「è」の発音のコツ

「lüè」の「è」は、口を少し開いて、下あごを下げて発音します。日本語の「え」と似ていますが、やや口を広めに開けて発音することを意識してください。

ポイント5:「微」の発音のコツ

「微」の「wēi」は第一声(高い声調)です。この部分は高い音を保ちながら、安定して発音します。声が安定していることを意識し、音を伸ばして発音してください。

ポイント6:全体の流れを意識するコツ

「略微」をスムーズに発音するためには、各部分を繋げることが大切です。「lüè」と「wēi」の間に自然な流れを持たせる練習をし、一連のフレーズとして発音できるようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次