疲惫は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「píbèi」で、繁体字では「疲憊」と表記されます。
このページでは、「疲惫」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「疲惫」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
疲惫の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 疲惫 |
---|---|
繁体字 | 疲憊 |
ピンイン/声調 | píbèi |
カタカナ発音(参考) |
疲惫の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
形容詞 | 疲れ切った |
形容詞 | へとへと |
形容詞 | くたくた |
意味1:疲れ切った
「疲れ切った」は、非常に疲れていて、もうこれ以上動けない状態を表します。精神的にも肉体的にも限界に達している状況を指します。
意味2:へとへと
「へとへと」は、疲労感が極まっていることを示す表現です。通常、長時間の労働や激しい運動の後に使われ、体力がほとんど残っていない状態を意味します。
意味3:くたくた
「くたくた」は、疲れ果てて、力が抜けたような状態を示します。日常会話でよく使われる表現で、疲労によって動きが鈍くなる様子を表します。
疲惫の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 我今天工作到很晚,真的感到疲惫不堪。(Wǒ jīntiān gōngzuò dào hěn wǎn, zhēn de gǎndào píbèi bùkān.)
今日は遅くまで働いて、本当に疲れ切っている。 - 跑完马拉松后,我感到非常疲惫。(Pǎo wán mǎlāsōng hòu, wǒ gǎndào fēicháng píbèi.)
マラソンを走り終えた後、私は非常にへとへとだ。 - 经过一整天的旅行,我们都感到疲惫。(Jīngguò yī zhěng tiān de lǚxíng, wǒmen dōu gǎndào píbèi.)
一日中の旅行の後、私たちは皆くたくたになった。 - 看完那部电影后,我感到疲惫。(Kàn wán nà bù diànyǐng hòu, wǒ gǎndào píbèi.)
その映画を見終わった後、私は疲れ切った。 - 他工作了十个小时,感觉十分疲惫。(Tā gōngzuòle shí gè xiǎoshí, gǎnjué shífēn píbèi.)
彼は10時間働いて、非常にへとへとだと感じている。 - 我已经疲惫到不知道该怎么休息了。(Wǒ yǐjīng píbèi dào bù zhīdào gāi zěnme xiūxíle.)
私はすでにくたくたで、どう休むべきかわからない。 - 连续加班让我感到十分疲惫。(Liánxù jiābān ràng wǒ gǎndào shífēn píbèi.)
連続の残業で私は非常に疲れ切っている。 - 在炎热的天气里工作让我感到疲惫。(Zài yánrè de tiānqì lǐ gōngzuò ràng wǒ gǎndào píbèi.)
暑い天気で働くのは私をくたくたにさせる。 - 经过几个小时的会议,她感到疲惫。(Jīngguò jǐ gè xiǎoshí de huìyì, tā gǎndào píbèi.)
数時間の会議の後、彼女はへとへとだった。 - 我每天都感到疲惫,真希望能好好休息。(Wǒ měitiān dōu gǎndào píbèi, zhēn xīwàng néng hǎohǎo xiūxí.)
私は毎日疲れ切っているので、しっかり休みたい。 - 长时间的学习让我感到非常疲惫。(Cháng shíjiān de xuéxí ràng wǒ gǎndào fēicháng píbèi.)
長時間の勉強で私は非常に疲れ切っている。 - 在健身房锻炼后,我感到疲惫不堪。(Zài jiànshēnfáng duànliàn hòu, wǒ gǎndào píbèi bùkān.)
ジムでトレーニングした後、私は本当にくたくただ。 - 他一整天都在搬东西,现在显得很疲惫。(Tā yī zhěng tiān dōu zài bān dōngxī, xiànzài xiǎndé hěn píbèi.)
彼は一日中物を運んでいて、今はとても疲れ切っている。 - 我昨晚熬夜,今天感到特别疲惫。(Wǒ zuówǎn áoyè, jīntiān gǎndào tèbié píbèi.)
昨晩徹夜して、今日は特にへとへとだ。 - 经过一周的忙碌,他终于感到疲惫。(Jīngguò yī zhōu de mánglù, tā zhōngyú gǎndào píbèi.)
一週間の忙しさを経て、彼はついにくたくたになった。 - 我在外面跑步,结果感到非常疲惫。(Wǒ zài wàimiàn pǎobù, jiéguǒ gǎndào fēicháng píbèi.)
外で走った結果、私は非常に疲れ切った。 - 他的工作让他每天都感到疲惫。(Tā de gōngzuò ràng tā měitiān dōu gǎndào píbèi.)
彼の仕事は彼を毎日疲れ切らせている。 - 这次旅行让我感到无比疲惫。(Zhè cì lǚxíng ràng wǒ gǎndào wúbǐ píbèi.)
今回の旅行は私を非常にくたくたにさせた。
疲惫の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「疲惫」の「pí」は第二声(上昇調)で、「bèi」は第四声(下降調)です。声調の違いを意識して、最初は「pí」を高い音から少し上がっていく感じで、次に「bèi」を急に下げるイメージで発音します。
ポイント2:母音の発音
「pí」の「í」は、母音「い」を強調しますが、口をわずかに横に広げるようにします。「bèi」の「èi」は「え」と「い」を繋げた音で、口を少しすぼめて発音することを意識しましょう。
ポイント3:子音「p」と「b」の発音
「p」は無声音で、息を強く吐き出すように発音します。「b」は有声音で、声帯を振動させながら発音します。これにより、両者の違いをはっきりさせることが重要です。
ポイント4:リエゾンの意識
「píbèi」を連続して言うとき、言葉の間に少し流れを持たせます。すぐに「pí」から「bèi」に移るのではなく、軽く間を取ることで、言葉の響きを自然にします。
ポイント5:リズムをつける
「píbèi」は、リズミカルに発音することで自然に聞こえます。最初の「pí」を少し長めに、次の「bèi」を速くすることで、リズムを感じながら練習してみてください。
ポイント6:繰り返し練習