「正经」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

正经は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「zhèng jīng」で、繁体字では「正經」と表記されます。

このページでは、「正经」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「正经」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

正经の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字 正经
繁体字 正經
ピンイン/声調 zhèng jīng
カタカナ発音(参考)

正经の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
形容詞 真面目
形容詞 正統
形容詞 本物

意味1:真面目

「正经」は、行動や態度が真面目であることを指します。軽薄ではなく、しっかりとした真剣な態度を意味します。

意味2:正統

「正经」は、伝統的または規範に従ったものを指します。正当性や正統性を持つことを意味します。

意味3:本物

「正经」は、本物であることを意味します。偽物ではなく、真正であるという意味を持ちます。

正经の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 他做事很正经。(tā zuò shì hěn zhèngjīng):
    彼は真面目に仕事をします。
  • 这个品牌的手表是正经的。(zhège pǐnpái de shǒubiǎo shì zhèngjīng de):
    このブランドの腕時計は本物です。
  • 她的态度总是很正经。(tā de tàidù zǒng shì hěn zhèngjīng):
    彼女の態度はいつも真面目です。
  • 这部电影的故事情节非常正经。(zhè bù diànyǐng de gùshì qíngjié fēicháng zhèngjīng):
    この映画のストーリーは非常に真面目です。
  • 他喜欢正经的音乐。(tā xǐhuān zhèngjīng de yīnyuè):
    彼は真面目な音楽が好きです。
  • 你必须正经对待这个问题。(nǐ bìxū zhèngjīng duìdài zhège wèntí):
    この問題に真面目に対処しなければなりません。
  • 这家公司在行业内是正经的领导者。(zhè jiā gōngsī zài hángyè nèi shì zhèngjīng de lǐngdǎo zhě):
    この会社は業界内で正統なリーダーです。
  • 他的正经态度让我很佩服。(tā de zhèngjīng tàidù ràng wǒ hěn pèifú):
    彼の真面目な態度には感心させられます。
  • 这件衣服是正经的品牌。(zhè jiàn yīfú shì zhèngjīng de pǐnpái):
    この服は本物のブランドです。
  • 请以正经的态度来讨论这个问题。(qǐng yǐ zhèngjīng de tàidù lái tǎolùn zhège wèntí):
    この問題について真面目に話し合ってください。
  • 他的正经做法让我想到了传统。(tā de zhèngjīng zuòfǎ ràng wǒ xiǎngdào le chuántǒng):
    彼の真面目なやり方は私に伝統を思い出させます。
  • 这块玉石是正经的,不是假的。(zhè kuài yùshí shì zhèngjīng de, bù shì jiǎ de):
    この翡翠は本物で、偽物ではありません。
  • 在这个场合,大家都要正经一点。(zài zhège chǎnghé, dàjiā dōu yào zhèngjīng yīdiǎn):
    この場では、みんな少し真面目にならなければなりません。
  • 他的正经性格让他在工作中很受欢迎。(tā de zhèngjīng xìnggé ràng tā zài gōngzuò zhōng hěn shòu huānyíng):
    彼の真面目な性格は、仕事でとても人気があります。
  • 这首歌的歌词很正经。(zhè shǒu gē de gēcí hěn zhèngjīng):
    この歌の歌詞はとても真面目です。
  • 我喜欢正经的文学作品。(wǒ xǐhuān zhèngjīng de wénxué zuòpǐn):
    私は真面目な文学作品が好きです。
  • 他在这个问题上的看法非常正经。(tā zài zhège wèntí shàng de kànfǎ fēicháng zhèngjīng):
    彼のこの問題に対する見解は非常に真面目です。
  • 我们需要找一个正经的解决方案。(wǒmen xūyào zhǎo yīgè zhèngjīng de jiějuéfāng’àn):
    私たちは真面目な解決策を見つける必要があります。
  • 他的正经态度让我感到安心。(tā de zhèngjīng tàidù ràng wǒ gǎndào ānxīn):
    彼の真面目な態度は私に安心感を与えます。

正经の発音のコツ

ポイント1:声調を意識する

「正经」は、四声が使われています。「zhèng」は第4声で、声が下がります。「jīng」は第1声で、声が高く平らに伸びます。声調を意識して、感情を込めずに正確に発音することが大切です。

ポイント2:母音の発音に注意

「zhèng」の「zh」は日本語の「じ」に近いですが、舌を口の奥に持っていき、「じゅ」や「じぇ」ではなく「じ」と発音します。「jīng」の「j」も同様に、前歯の裏に舌をつけて発音します。

ポイント3:鼻母音の扱い

「jīng」の「ng」は、鼻から抜ける音です。舌の位置は高く、喉を使って音を振動させるようにします。日本語にはない音なので、何度も練習してみてください。

ポイント4:リズムを大切にする

「正经」は2つの音節から成り立っており、それぞれの音節を均等に発音することが重要です。特に「zhèng」は短く切るようにし、「jīng」は少し引きつつ長めに発音することでリズムが生まれます。

ポイント5:口の形を意識する

ポイント6:発音を録音して確認する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次