完备は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「wán bèi」で、繁体字では「完備」と表記されます。
このページでは、「完备」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「完备」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
完备の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 完备 |
---|---|
繁体字 | 完備 |
ピンイン/声調 | wán bèi |
カタカナ発音(参考) |
完备の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
形容詞 | 完備 |
形容詞 | 完全に備わっている |
形容詞 | 十分に整っている |
意味1:完備
「完備」とは、必要なものがすべて揃っている状態を指します。例として、設備が完備している場合、必要なものがすべて揃っていることを示します。
意味2:完全に備わっている
「完全に備わっている」とは、欠けるところがなく、全てが揃っている状態を意味します。例えば、計画が完全に備わっているという場合、必要な要素が全て含まれていることを示します。
意味3:十分に整っている
「十分に整っている」とは、必要な条件や要素が全て満たされている状態を指します。例えば、準備が十分に整っている場合、必要な準備がすべて完了していることを示します。
完备の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 这个会议室的设备很完备(Zhège huìyì shì de shèbèi hěn wán bèi):
この会議室の設備は完備している。 - 我们的计划已经完备(Wǒmen de jìhuà yǐjīng wán bèi):
私たちの計画は完全に備わっている。 - 这项工程的资料非常完备(Zhè xiàng gōngchéng de zīliào fēicháng wán bèi):
このプロジェクトの資料は非常に完備している。 - 他的技能在这个领域已经完备(Tā de jìnéng zài zhège lǐngyù yǐjīng wán bèi):
彼のスキルはこの分野で完全に備わっている。 - 我们的准备工作十分完备(Wǒmen de zhǔnbèi gōngzuò shífēn wán bèi):
私たちの準備作業は十分に整っている。 - 这款软件的功能完备(Zhè kuǎn ruǎnjiàn de gōngnéng wán bèi):
このソフトウェアの機能は完備している。 - 他的理论基础非常完备(Tā de lǐlùn jīchǔ fēicháng wán bèi):
彼の理論的基礎は非常に完全に備わっている。 - 这个社区的设施很完备(Zhège shèqū de shèshī hěn wán bèi):
このコミュニティの施設は十分に整っている。 - 我们的服务体系已经完备(Wǒmen de fúwù tǐxì yǐjīng wán bèi):
私たちのサービス体系は完全に備わっている。 - 这项政策的实施条件完备(Zhè xiàng zhèngcè de shíshī tiáojiàn wán bèi):
この政策の実施条件は十分に整っている。 - 他的文档资料已经完备(Tā de wéndàng zīliào yǐjīng wán bèi):
彼の文書資料は完全に備わっている。 - 这次活动的安排非常完备(Zhè cì huódòng de ānpái fēicháng wán bèi):
今回のイベントの手配は非常に整っている。 - 公司的安全措施已经完备(Gōngsī de ānquán cuòshī yǐjīng wán bèi):
会社の安全対策は完全に備わっている。 - 这个实验的设备完备(Zhège shíyàn de shèbèi wán bèi):
この実験の設備は十分に整っている。 - 他的财务报告非常完备(Tā de cáiwù bàogào fēicháng wán bèi):
彼の財務報告は非常に完備している。 - 学校的教学设施完备(Xuéxiào de jiàoxué shèshī wán bèi):
学校の教育施設は完全に備わっている。 - 这条公路的建设条件十分完备(Zhè tiáo gōnglù de jiànshè tiáojiàn shífēn wán bèi):
この道路の建設条件は十分に整っている。 - 他的知识储备已经完备(Tā de zhīshì chǔbèi yǐjīng wán bèi):
彼の知識の蓄えは完全に備わっている。 - 我们团队的协作能力完备(Wǒmen tuánduì de xiézuò nénglì wán bèi):
私たちのチームの協力能力は十分に整っている。 - 这个项目的预算计划非常完备(Zhège xiàngmù de yùsuàn jìhuà fēicháng wán bèi):
このプロジェクトの予算計画は非常に完備している。
完备の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「完备」の「完」は第三声、「备」は第四声です。中国語は声調が非常に重要なので、まずは声調をしっかりと理解しましょう。「完」は低く始めてから少し上がる声調、「备」は高い声から急に下がる声調です。
ポイント2:「完」の発音のコツ
「完」の「wán」は「わん」と発音しようとしても、少し低い音から始めて少し上がるように意識します。口を丸めて「わん」と言ってみて、声が上がるイメージを持つと良いでしょう。
ポイント3:「备」の発音のコツ
「备」の「bèi」は「ベイ」と発音しますが、声は高くから急に下がります。最初は声を高く発声した後、一気に下げる感覚をつかんでください。口を少し開けて、力強く発音すると良いです。
ポイント4:口の形に注意
「完」の「wán」を発音する際は、口を丸めて「わん」と言うときに自然に口を開けるようにします。「备」の「bèi」のときは、あまり口を丸めずに開いた状態で発音すると、スムーズに声調が出やすくなります。
ポイント5:練習を繰り返す
「完备」を何度も繰り返し発音してみてください。声調の変化に慣れるためには、練習が必要です。その際、声に自信を持って大きく発音することを心がけましょう。
ポイント6:リズムを意識する
「完备」を発音するときは、リズムを意識して言うと良いです。特に「wán bèi」の間に少し間を取ることで、各声調がはっきりと分かりやすくなります。リズム感をつかむことで、より自然な発音になります。