「胆怯」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

胆怯は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「dǎn qiè」で、繁体字では「膽怯」と表記されます。

このページでは、「胆怯」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「胆怯」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

胆怯の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字 胆怯
繁体字 膽怯
ピンイン/声調 dǎn qiè
カタカナ発音(参考)

胆怯の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
形容詞 臆病
形容詞 怖がり
形容詞 気が小さい

意味1:臆病

「胆怯」は、何かを恐れる心が強く、危険や困難を避けようとする性格を指します。日本語では「臆病」と訳され、危険や挑戦に対して消極的な態度を示すことがあります。

意味2:怖がり

「胆怯」は、恐怖心を持ちやすく、何かに対して恐れを抱く様子を示します。日本語では「怖がり」とも訳され、特に小さなことに対しても恐怖を感じやすい性格を表します。

意味3:気が小さい

「胆怯」は、自己主張が弱く、他人に対して引っ込み思案な態度を取ることを意味します。日本語では「気が小さい」と訳され、物事に対して慎重すぎる性格を指します。

胆怯の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 他总是胆怯,不敢面对困难。(tā zǒng shì dǎnqiè, bù gǎn miànduì kùnnán):
    彼はいつも臆病で、困難に立ち向かうことができない。
  • 她在黑暗中感到胆怯。(tā zài hēi’àn zhōng gǎndào dǎnqiè):
    彼女は暗闇の中で怖がりを感じる。
  • 他对陌生人总是胆怯。(tā duì mòshēng rén zǒng shì dǎnqiè):
    彼は見知らぬ人に対していつも気が小さい。
  • 我不想让他胆怯,所以我鼓励他。(wǒ bù xiǎng ràng tā dǎnqiè, suǒyǐ wǒ gǔlì tā):
    彼を臆病にさせたくないので、励まします。
  • 胆怯的人往往错失良机。(dǎnqiè de rén wǎngwǎng cuòshī liángjī):
    臆病な人はしばしば良い機会を逃します。
  • 小孩子在大声的雷声下显得胆怯。(xiǎo háizi zài dàshēng de léishēng xià xiǎnde dǎnqiè):
    子供は大きな雷の音に対して怖がりの様子を見せた。
  • 他因为胆怯而不敢发言。(tā yīnwèi dǎnqiè ér bù gǎn fāyán):
    彼は臆病なために発言することができなかった。
  • 在比赛中,他表现得很胆怯。(zài bǐsài zhōng, tā biǎoxiàn de hěn dǎnqiè):
    試合の中で、彼はとても臆病に振る舞った。
  • 胆怯让他错过了很多机会。(dǎnqiè ràng tā cuòguòle hěnduō jīhuì):
    臆病さが彼に多くの機会を逃させた。
  • 她的胆怯让她无法结交朋友。(tā de dǎnqiè ràng tā wúfǎ jiéjiāo péngyǒu):
    彼女の臆病さが彼女を友達を作れなくさせた。
  • 他总是胆怯地看着其他人。(tā zǒng shì dǎnqiè de kànzhe qítā rén):
    彼はいつも怖がりながら他の人を見ている。
  • 胆怯的性格让她在职场上受挫。(dǎnqiè de xìnggé ràng tā zài zhíchǎng shàng shòucuò):
    臆病な性格が彼女を職場で挫折させた。
  • 他在高处时感到特别胆怯。(tā zài gāochù shí gǎndào tèbié dǎnqiè):
    彼は高い場所にいると特に怖がりを感じる。
  • 胆怯使他在竞争中处于不利位置。(dǎnqiè shǐ tā zài jìngzhēng zhōng chǔyú bùlì wèi zhì):
    臆病さが彼を競争の不利な位置に置いた。
  • 她对狗感到胆怯,尽管它很温顺。(tā duì gǒu gǎndào dǎnqiè, jǐnguǎn tā hěn wēnshùn):
    彼女は犬に対して臆病を感じた、たとえそれがとても温和でも。
  • 在演讲时,他因为胆怯而结结巴巴。(zài yǎnjiǎng shí, tā yīnwèi dǎnqiè ér jiéjié bābā):
    彼はスピーチ中、臆病さのためにどもってしまった。
  • 胆怯的心态让他不敢尝试新事物。(dǎnqiè de xīntài ràng tā bù gǎn chángshì xīn shìwù):
    臆病な心構えが彼に新しいことを試させなくさせた。
  • 即使面对挑战,他也表现得很胆怯。(jíshǐ miànduì tiǎozhàn, tā yě biǎoxiàn de hěn dǎnqiè):
    挑戦に直面しても、彼はとても臆病に振る舞った。
  • 胆怯的行为让他感到后悔。(dǎnqiè de xíngwéi ràng tā gǎndào hòuhuǐ):
    臆病な行動が彼に後悔を感じさせた。

胆怯の発音のコツ

ポイント1:声調の重要性

「胆怯」は中国語の単語で、声調が非常に重要です。「胆(dǎn)」は第3声、つまり下がった後に上がる声調です。「怯(qiè)」は第4声、急に下がる声調です。声調を意識して、正確に発音することが大切です。

ポイント2:母音「a」の発音

「胆(dǎn)」の「a」は、日本語の「あ」とは少し異なります。口を大きく開けて、舌を下げるようにして「a」を発音します。この時、声調に注意して、下がった後に上がるように発音しましょう。

ポイント3:子音「d」の発音

「胆(dǎn)」の「d」は、日本語の「だ」と似ていますが、少し強調して発音します。舌先を上の歯の裏に軽くつけて、力強く発音すると良いでしょう。

ポイント4:母音「i」の発音

「怯(qiè)」の「i」は、日本語の「い」と似ていますが、口をあまり動かさずに、舌を平らにして発音します。「qiè」の「q」は、舌を上に持ち上げて、息を強く出すように発音します。

ポイント5:子音「q」の発音

「怯(qiè)」の「q」は、日本語にはない音です。舌の先を上に持ち上げた状態で、強い息を出しながら発音します。少し「ち」や「し」に近い音と考えても良いでしょう。

ポイント6:全体の流れを意識する

「胆怯(dǎn qiè)」を発音する際は、単語全体の流れを意識して、声調の変化をスムーズに行うことが重要です。まずはゆっくりと発音し、それから徐々に速くして、自然なリズムを掴むように練習しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人