「含糊」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

含糊は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「hán hú」で、繁体字では「含糊」と表記されます。

このページでは、「含糊」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「含糊」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

含糊の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字 含糊
繁体字 含糊
ピンイン/声調 hán hú
カタカナ発音(参考)

含糊の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
形容詞 曖昧な
形容詞 不明確な
動詞 ぼかす

意味1:曖昧な

「含糊」は、はっきりしていない、明確でないという意味を持ち、物事が曖昧である様子を表します。具体的には、情報や表現が具体性を欠いている場合に使われます。

意味2:不明確な

「含糊」は、不明確であることを示す言葉でもあります。何かがはっきりとしない状態や、明瞭さを欠いている状況を指します。

意味3:ぼかす

「含糊」は、動詞として使われると、意図的に物事をはっきりさせない、ぼかすという意味になります。具体的な答えを避けたり、あいまいな言い方をすることを指します。

含糊の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 这个问题的答案含糊不清。(Zhège wèntí de dá’àn hán hú bù qīng.)
    この問題の答えは曖昧だ。
  • 他的解释含糊,让人很困惑。(Tā de jiěshì hán hú, ràng rén hěn kùnhuò.)
    彼の説明は曖昧で、人を困惑させる。
  • 我们需要更明确的指示,而不是含糊的说明。(Wǒmen xūyào gèng míngquè de zhǐshì, ér búshì hán hú de shuōmíng.)
    私たちは、曖昧な説明ではなく、もっと明確な指示が必要です。
  • 他的回答含糊,让我无法理解他的真正意思。(Tā de huídá hán hú, ràng wǒ wúfǎ lǐjiě tā de zhēnzhèng yìsi.)
    彼の回答は曖昧で、彼の本当の意図を理解できなかった。
  • 这份合同的条款含糊,可能会导致争议。(Zhè fèn hétóng de tiáokuǎn hán hú, kěnéng huì dǎozhì zhēngyì.)
    この契約の条項は曖昧で、争いを引き起こす可能性がある。
  • 她的态度含糊,让人怀疑她的诚意。(Tā de tàidù hán hú, ràng rén huáiyí tā de chéngyì.)
    彼女の態度は曖昧で、彼女の誠意を疑わせる。
  • 我不喜欢含糊的答复,我想要明确的答案。(Wǒ bù xǐhuān hán hú de dáfù, wǒ xiǎng yào míngquè de dá’àn.)
    私は曖昧な返答が好きではなく、明確な答えが欲しい。
  • 报告中的数据含糊不清,无法进行分析。(Bàogào zhōng de shùjù hán hú bù qīng, wúfǎ jìnxíng fēnxī.)
    報告のデータは曖昧で、分析できない。
  • 他总是含糊其辞,不愿意透露太多信息。(Tā zǒng shì hán hú qí cí, bù yuànyì tòulù tài duō xìnxī.)
    彼はいつも曖昧なことを言い、あまり多くの情報を明かしたがらない。
  • 这篇文章的观点含糊,很难找出作者的立场。(Zhè piān wénzhāng de guāndiǎn hán hú, hěn nán zhǎochū zuòzhě de lìchǎng.)
    この記事の見解は曖昧で、著者の立場を見つけるのが難しい。
  • 他的回答含糊不清,似乎在故意回避问题。(Tā de huídá hán hú bù qīng, sìhū zài gùyì huídì wèntí.)
    彼の回答は曖昧で、問題を故意に回避しているようだ。
  • 我希望你能给我一个明确的计划,而不是含糊的想法。(Wǒ xīwàng nǐ néng gěi wǒ yīgè míngquè de jìhuà, ér búshì hán hú de xiǎngfǎ.)
    私はあなたが曖昧な考えではなく、明確な計画を私に提供できることを望んでいます。
  • 他的含糊态度让同事们感到不安。(Tā de hán hú tàidù ràng tóngshìmen gǎndào bù’ān.)
    彼の曖昧な態度は同僚たちを不安にさせた。
  • 在讨论中,避免使用含糊的语言非常重要。(Zài tǎolùn zhōng, bìmiǎn shǐyòng hán hú de yǔyán fēicháng zhòngyào.)
    議論の中で曖昧な言葉を使わないことは非常に重要です。
  • 这位专家的意见含糊不清,缺乏实质性内容。(Zhè wèi zhuānjiā de yìjiàn hán hú bù qīng, quēfá shízhì xìng nèiróng.)
    この専門家の意見は曖昧で、実質的な内容が欠けている。
  • 许多问题的解决方案都显得含糊,没有具体的步骤。(Xǔduō wèntí de jiějué fāng’àn dōu xiǎndé hán hú, méiyǒu jùtǐ de bùzhòu.)
    多くの問題の解決策は曖昧で、具体的なステップがない。
  • 在这样的情况下,含糊的答案可能会引起误解。(Zài zhèyàng de qíngkuàng xià, hán hú de dá’àn kěnéng huì yǐnqǐ wùjiě.)
    このような状況では、曖昧な答えが誤解を引き起こす可能性がある。
  • 他的含糊表述使得沟通变得困难。(Tā de hán hú biǎoshù shǐdé gōutōng biàn dé kùnnán.)
    彼の曖昧な表現がコミュニケーションを難しくした。
  • 我们需要消除所有含糊的地方,以便更好地合作。(Wǒmen xūyào xiāochú suǒyǒu hán hú de dìfāng, yǐbiàn gèng hǎo de hézuò.)
    私たちは、より良い協力ができるように、すべての曖昧な部分を取り除く必要があります。

含糊の発音のコツ

ポイント1:声調に注意する

「含糊」の「含(hán)」は第二声で、音を上げるように発音します。「糊(hú)」は第二声で、こちらも音を上げます。声調が異なると意味が変わるので、声調を正確に出すことが重要です。

ポイント2:母音の発音を意識する

「hán」の「an」は日本語の「アン」と似ていますが、少し口を開け、鼻に響かせる感じで発音します。「hú」の「u」は日本語の「ウ」に近いですが、口をしっかりすぼめて発音します。

ポイント3:子音の発音を明確にする

「h」の発音は、日本語の「ハ行」と異なり、喉の奥から出す息を使います。「hán」と「hú」の最初に来る「h」をはっきりと発音することで、言葉がクリアになります。

ポイント4:リズムを意識する

「含糊」は2つの音節から成り立っています。各音節の間に少しの間を置いて、リズミカルに発音することが大切です。早口にならないように注意しましょう。

ポイント5:発音練習を繰り返す

「hán hú」という音を何度も繰り返し練習することで、口の動きや舌の位置に慣れていきます。最初はゆっくりとしたペースで、徐々にスピードを上げてみてください。

ポイント6:ネイティブの発音を聞く

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次