发呆は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「fādāi」で、繁体字では「發呆」と表記されます。
このページでは、「发呆」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「发呆」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
发呆の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 发呆 |
---|---|
繁体字 | 發呆 |
ピンイン/声調 | fādāi |
カタカナ発音(参考) |
发呆の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
動詞 | ぼーっとする |
動詞 | 放心する |
動詞 | 茫然とする |
意味1:ぼーっとする
何も考えずに、ただ時間が過ぎるのを感じる状態を指す。周囲の刺激に対して反応が鈍くなり、意識がぼんやりとしている様子。
意味2:放心する
一時的に注意力や集中力を失い、心がうつろになる状態。何かに心を奪われているか、あるいは単に考え事をしているときに見られる。
意味3:茫然とする
何かに驚いたり、ショックを受けたりして、どう反応してよいかわからない状態で、意識が曖昧であること。
发呆の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 我在课堂上发呆,完全听不见老师在说什么(Wǒ zài kètáng shàng fādāi, wánquán tīng bùjiàn lǎoshī zài shuō shénme):
私は授業中にぼーっとしていて、先生が何を言っているか全く聞こえなかった。 - 她发呆的时候,眼神空洞,似乎在想事情(Tā fādāi de shíhòu, yǎnshén kōngdòng, sìhū zài xiǎng shìqíng):
彼女がぼーっとしているとき、目が虚ろで、何かを考えているようだった。 - 我常常在窗前发呆,看着外面的风景(Wǒ chángcháng zài chuāngqián fādāi, kànzhe wàimiàn de fēngjǐng):
私はよく窓の前でぼーっとして、外の景色を見ている。 - 他发呆了几分钟,才意识到自己在做什么(Tā fādāi le jǐ fēnzhōng, cái yìshídào zìjǐ zài zuò shénme):
彼は数分間ぼーっとして、ようやく自分が何をしているのかに気づいた。 - 在公共汽车上,我常常发呆,感觉时间过得很慢(Zài gōnggòng qìchē shàng, wǒ chángcháng fādāi, gǎnjué shíjiān guò dé hěn màn):
バスの中で私はよくぼーっとして、時間が遅く感じる。 - 她看到那张照片时,瞬间发呆了(Tā kàn dào nà zhāng zhàopiàn shí, shùnjiān fādāi le):
彼女はその写真を見た瞬間、茫然とした。 - 我在这个问题上发呆,完全不知道该怎么回答(Wǒ zài zhège wèntí shàng fādāi, wánquán bù zhīdào gāi zěnme huídá):
私はこの問題についてぼーっとしていて、どう答えれば良いかわからなかった。 - 他发呆地盯着屏幕,似乎不知所措(Tā fādāi de dīng zhe píngmù, sìhū bù zhī suǒ cuò):
彼はぼーっと画面を見つめて、どうしたらいいかわからない様子だった。 - 我在咖啡店里发呆,突然想起了过去的事情(Wǒ zài kāfēidiàn lǐ fādāi, túrán xiǎngqǐle guòqù de shìqíng):
私はカフェでぼーっとしていて、突然過去のことを思い出した。 - 当老师提问时,我发呆了,没能及时回答(Dāng lǎoshī tíwèn shí, wǒ fādāi le, méi néng jíshí huídá):
先生が質問したとき、私はぼーっとしていて、すぐに答えられなかった。 - 他发呆地看着窗外,仿佛在思考人生(Tā fādāi de kànzhe chuāngwài, fǎngfú zài sīkǎo rénshēng):
彼はぼーっと外を見ていて、人生について考えているようだった。 - 我在等车的时候发呆,完全没注意到时间(Wǒ zài děng chē de shíhòu fādāi, wánquán méi zhùyì dào shíjiān):
私はバスを待っているときにぼーっとしていて、時間に全く気づかなかった。 - 她发呆了好久,才反应过来(Tā fādāi le hǎojiǔ, cái fǎnyìng guòlái):
彼女はしばらくぼーっとしていて、ようやく反応してきた。 - 我在想问题时,经常会发呆,陷入沉思(Wǒ zài xiǎng wèntí shí, jīngcháng huì fādāi, xiànrù chénsī):
私は問題を考えているときによくぼーっとして、深く考え込むことがある。 - 他发呆的样子让人担心,似乎有什么心事(Tā fādāi de yàngzi ràng rén dānxīn, sìhū yǒu shénme xīnshì):
彼のぼーっとした様子は心配させ、何か悩みがあるようだった。 - 我在图书馆里发呆,完全忘记了要做的事(Wǒ zài túshūguǎn lǐ fādāi, wánquán wàngjìle yào zuò de shì):
私は図書館でぼーっとしていて、やるべきことをすっかり忘れてしまった。 - 她在看电影时发呆,没注意到剧情的发展(Tā zài kàn diànyǐng shí fādāi, méi zhùyì dào jùqíng de fāzhǎn):
彼女は映画を見ているときにぼーっとしていて、ストーリーの展開に気づかなかった。 - 我发呆时,脑海中浮现出许多美好的回忆(Wǒ fādāi shí, nǎohǎi zhōng fúxiàn chū xǔduō měihǎo de huíyì):
私がぼーっとしているとき、頭の中にたくさんの素晴らしい思い出が浮かんできた。
发呆の発音のコツ
ポイント1:声調の重要性
「发呆」は中国語の単語で、声調が非常に重要です。「发」は第4声(落ちる声)、つまり高い音から低い音に下がる調子で発音します。「呆」は第1声(平らな声)で、一定の高い音で発音します。この声調の違いを意識することが、正しい発音の第一歩です。
ポイント2:「发」の発音のコツ
「发」は「ファ」と発音しますが、強く「ファ」と言うのではなく、少し息を抜く感じで発音します。口を大きく開けて、「ファ」の音を出しながら、声が下がるように意識しましょう。
ポイント3:「呆」の発音のコツ
「呆」は「ダイ」と発音し、高い音を保つことがポイントです。口をあまり開けず、声を高く、一定の音で保ちながら「ダイ」と言うと良いでしょう。声を持続させることが大切です。
ポイント4:母音の発音の練習
「发」の「a」と「呆」の「ai」の母音をしっかり練習しましょう。「a」は口を大きく開けて、はっきりとした音を出します。「ai」は「アイ」と少し伸ばす感じで、口を少しすぼめて発音します。
ポイント5:アクセントの付け方
「发呆」を続けて発音する際には、「发」にアクセントを置き、しっかりと発音してから「呆」に移ることが重要です。言葉の流れを意識し、リズムよく発音することを心がけましょう。
ポイント6:繰り返し練習すること