「桨」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

桨は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「jiǎng」で、繁体字では「槳」と表記されます。

このページでは、「桨」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「桨」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

桨の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字
繁体字
ピンイン/声調 jiǎng
カタカナ発音(参考)

桨の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
名詞 オール
名詞 パドル
名詞

意味1:オール

「桨」は、ボートを漕ぐために使用される道具である「オール」を指します。通常、二本のオールを用いて水をかき、ボートを進めるために使用されます。

意味2:パドル

「桨」は、カヌーやカヤックなどで使用される「パドル」も指します。パドルは、片側または両側にブレードがついており、水をかくことで船を進めます。

意味3:櫂

「桨」は、伝統的な船や小舟を漕ぐために使われる「櫂(かい)」も意味します。櫂は通常、木製で一方の端が広くなっており、水をかくために使用されます。

桨の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 我在湖上划船时,使用了两只桨。(Wǒ zài hú shàng huá chuán shí, shǐyòngle liǎng zhī jiǎng。)
    私は湖でボートを漕ぐとき、二本のオールを使いました。
  • 这个小舟的桨是木制的。(Zhège xiǎo zhōu de jiǎng shì mùzhì de。)
    この小舟の桨は木製です。
  • 他用桨在河上划得很快。(Tā yòng jiǎng zài hé shàng huá de hěn kuài。)
    彼は桨を使って川を速く漕ぎました。
  • 我需要一把新的桨来划我的独木舟。(Wǒ xūyào yī bǎ xīn de jiǎng lái huá wǒ de dúmùzhōu。)
    私は自分のカヌーを漕ぐために新しいパドルが必要です。
  • 租船时,桨是免费的。(Zū chuán shí, jiǎng shì miànfèi de。)
    ボートを借りるとき、オールは無料です。
  • 在海边,孩子们用桨玩水。(Zài hǎibiān, háizimen yòng jiǎng wán shuǐ。)
    海辺で子供たちは桨を使って水遊びをします。
  • 这艘船缺少一只桨。(Zhè sōu chuán quēshǎo yī zhī jiǎng。)
    この船は一つのオールが足りません。
  • 桨的长度决定了划水的效率。(Jiǎng de chángdù juédìngle huáshuǐ de xiàolǜ。)
    桨の長さが漕ぐ効率を決定します。
  • 我们在湖上划桨,享受美丽的风景。(Wǒmen zài hú shàng huá jiǎng, xiǎngshòu měilì de fēngjǐng。)
    私たちは湖で桨を漕ぎ、美しい景色を楽しみます。
  • 他在划桨的时候掉进了水里。(Tā zài huá jiǎng de shíhòu diào jìnle shuǐ lǐ。)
    彼は桨を漕いでいるときに水に落ちました。
  • 这个地区的传统船只都使用桨。(Zhège dìqū de chuántǒng chuánzhī dōu shǐyòng jiǎng。)
    この地域の伝統的な船はすべて桨を使っています。
  • 我教我的朋友如何使用桨。(Wǒ jiào wǒ de péngyǒu rúhé shǐyòng jiǎng。)
    私は友達に桨の使い方を教えました。
  • 在划独木舟时,掌握桨的技巧很重要。(Zài huá dúmùzhōu shí, zhǎngwò jiǎng de jìqiǎo hěn zhòngyào。)
    カヌーを漕ぐとき、桨の技術を習得することが重要です。
  • 我们需要检查桨的完整性。(Wǒmen xūyào jiǎnchá jiǎng de wánzhěng xìng。)
    私たちは桨の完全性を確認する必要があります。
  • 划水的时候,桨要尽量保持在水面下。(Huá shuǐ de shíhòu, jiǎng yào jǐnliàng bǎochí zài shuǐmiàn xià。)
    水を漕ぐときは、桨をできるだけ水面下に保つべきです。
  • 她用桨划出了一个美丽的弧线。(Tā yòng jiǎng huá chūle yī gè měilì de húxiàn。)
    彼女は桨を使って美しい弧を描きました。
  • 桨的材料直接影响到划水的效果。(Jiǎng de cáiliào zhíjiē yǐngxiǎng dào huáshuǐ de xiàoguǒ。)
    桨の材料は漕ぎ方に直接影響します。
  • 我喜欢在清晨的湖面上划桨。(Wǒ xǐhuān zài qīngchén de húmiàn shàng huá jiǎng。)
    私は朝の湖面で桨を漕ぐのが好きです。
  • 划桨的时候,要注意身体的平衡。(Huá jiǎng de shíhòu, yào zhùyì shēntǐ de pínghéng。)
    桨を漕ぐときは、体のバランスに注意しなければなりません。

桨の発音のコツ

ポイント1:声調の理解

「桨」の「jiǎng」は、第三声(低くなってから高くなる音)です。この声調を意識することが大切です。最初に声を低く発音し、その後に声を上げるようにすると良いでしょう。

ポイント2:母音「ia」の発音

「jiǎng」の「ji」は「ジ」と発音し、次に「a」を加えて「ジャ」と続けます。「ia」は「イ」と「ア」を滑らかに連結させるイメージです。これを意識して発音すると、自然な流れが生まれます。

ポイント3:鼻音「ng」の発音

「jiǎng」の最後の部分「ng」は、喉の奥から出る音です。舌の先を上の歯の裏に当てつつ、鼻から空気を出すイメージを持つと、正しく発音できるようになります。

ポイント4:アクセントの位置

「桨」の発音では、最初の「ji」が少し強調される傾向があります。発音の際に「ji」を少し強く発音し、その後に続く音を少し柔らかくすることを意識すると良いでしょう。

ポイント5:発音練習の繰り返し

「jiǎng」を何度も繰り返してみることが大切です。音声を真似しながら、ゆっくりと発音し、その後スピードを上げてみましょう。繰り返すことで、自然な発音が身につきます。

ポイント6:リズムを意識する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次