「格式」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

格式は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「géshì」で、繁体字では「格式」と表記されます。

このページでは、「格式」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「格式」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

格式の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字 格式
繁体字 格式
ピンイン/声調 géshì
カタカナ発音(参考)

格式の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
名詞 形式
名詞 フォーマット
名詞 規格

意味1:形式

「格式」は、ある物事の決まった形や様式を意味します。例えば、文書や手続きにおいて一定の形に従う必要がある場合に使われます。

意味2:フォーマット

「格式」は、データや情報を整理するための特定の構造や形態を指す場合もあります。例えば、コンピュータのデータフォーマットや書式設定がこれに当たります。

意味3:規格

「格式」は、業界や技術分野で定められた標準的な仕様や基準を指すこともあります。この場合、品質や性能を一定に保つための基準として用いられます。

格式の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 这份报告的格式需要按照公司的要求来填写。(Zhè fèn bàogào de géshì xūyào ànzhào gōngsī de yāoqiú lái tiánxiě。)
    この報告書の形式は会社の要求に従って記入する必要があります。
  • 请按照规定的格式提交文件。(Qǐng ànzhào guīdìng de géshì tíjiāo wénjiàn。)
    定められた形式に従って書類を提出してください。
  • 这个软件支持多种数据格式。(Zhège ruǎnjiàn zhīchí duō zhǒng shùjù géshì。)
    このソフトウェアは多種のデータフォーマットをサポートしています。
  • 在这个行业,产品的格式必须符合国际标准。(Zài zhège hángyè, chǎnpǐn de géshì bìxū fúhé guójì biāozhǔn。)
    この業界では、製品の規格は国際基準に合致しなければなりません。
  • 我们需要对文档的格式进行审查。(Wǒmen xūyào duì wéndàng de géshì jìnxíng shěnchá。)
    私たちは文書の形式を審査する必要があります。
  • 请使用标准的图像格式上传文件。(Qǐng shǐyòng biāozhǔn de túxiàng géshì shàngchuán wénjiàn。)
    標準の画像フォーマットを使ってファイルをアップロードしてください。
  • 这个项目的格式设计得很合理。(Zhège xiàngmù de géshì shèjì dé hěn hélǐ。)
    このプロジェクトの形式は非常に合理的に設計されています。
  • 为了确保质量,我们必须遵循统一的格式。(Wèile quèbǎo zhìliàng, wǒmen bìxū zūnxún tǒngyī de géshì。)
    品質を保証するために、私たちは統一された形式に従わなければなりません。
  • 电子邮件的格式应该简洁明了。(Diànzǐ yóujiàn de géshì yīnggāi jiǎnjié míngliǎo。)
    電子メールの形式は簡潔でわかりやすいべきです。
  • 你的论文格式不符合学校的要求。(Nǐ de lùnwén géshì bù fúhé xuéxiào de yāoqiú。)
    あなたの論文の形式は学校の要求に合っていません。
  • 我们需要更新文件的格式以适应新的系统。(Wǒmen xūyào gēngxīn wéndàng de géshì yǐ shìyìng xīn de xìtǒng。)
    新しいシステムに適応するために、文書の形式を更新する必要があります。
  • 这种格式在业内被广泛采用。(Zhè zhǒng géshì zài yè nèi bèi guǎngfàn cǎiyòng。)
    この形式は業界内で広く採用されています。
  • 请确保文件的格式正确。(Qǐng quèbǎo wéndàng de géshì zhèngquè。)
    書類の形式が正しいことを確認してください。
  • 我们需要一个统一的数据格式来进行分析。(Wǒmen xūyào yīgè tǒngyī de shùjù géshì lái jìnxíng fēnxī。)
    分析を行うために、統一されたデータフォーマットが必要です。
  • 在制作演示文稿时要注意格式。(Zài zhìzuò yǎnshì wéngǎo shí yào zhùyì géshì。)
    プレゼンテーション資料を作成する際は、形式に注意してください。
  • 根据最新的格式标准更新你的资料。(Gēnjù zuìxīn de géshì biāozhǔn gēngxīn nǐ de zīliào。)
    最新の形式基準に基づいて資料を更新してください。
  • 这个网站的内容格式非常专业。(Zhège wǎngzhàn de nèi róng géshì fēicháng zhuānyè。)
    このウェブサイトの内容形式は非常に専門的です。
  • 请按照正确的格式填写申请表。(Qǐng ànzhào zhèngquè de géshì tiánxiě shēnqǐng biǎo。)
    正しい形式に従って申請書を記入してください。
  • 根据行业标准,这种产品的格式应该是这样的。(Gēnjù hángyè biāozhǔn, zhè zhǒng chǎnpǐn de géshì yīnggāi shì zhèyàng de。)
    業界標準に従って、この製品の形式はこのようにすべきです。

格式の発音のコツ

ポイント1:声母「g」の発音のコツ

「g」は日本語の「ガ行」と似ていますが、喉の奥からしっかりと音を出します。口をやや開けて、舌の後ろを上あごに押し当てるイメージで発音します。

ポイント2:母音「é」の発音のコツ

「é」は日本語の「エ」に近いですが、口を少し大きく開けて、明確に「エ」と言うようにします。音を出すときに舌の位置を低く保つことがポイントです。

ポイント3:声母「sh」の発音のコツ

「sh」は日本語の「シ」に似ていますが、舌を少し後ろに引き、息を強く出すことで、より柔らかい音になります。唇を少し丸めるとより良い音が出せます。

ポイント4:母音「ì」の発音のコツ

「ì」は日本語の「イ」に似ていますが、口を横に引いて、音を短くするイメージで発音します。息を吐くときに口の形を意識して、クリアに発音します。

ポイント5:声調の意識

「格式」の「gé」と「shì」はそれぞれ第二声と第四声です。第二声は音が上がる感じで、第四声は音が下がる感じで発音します。それぞれの声調の起伏を意識して練習してください。

ポイント6:連結音の発音のコツ

「géshì」のように続けて発音する際、前の音と後の音がスムーズに繋がるように練習します。「gé」と「shì」の間を少し間隔をあけずに、滑らかに繋げるイメージで発音しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次