判决は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「pàn jué」で、繁体字では「判決」と表記されます。
このページでは、「判决」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「判决」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
判决の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 判决 |
---|---|
繁体字 | 判決 |
ピンイン/声調 | pàn jué |
カタカナ発音(参考) |
判决の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
名詞 | 判決 |
名詞 | 裁定 |
名詞 | 裁判の結果 |
意味1:判決
「判決」は、法廷において裁判官が下す最終的な決定や結論を指します。法律上の争いに対する公式な決定であり、一般的には法的拘束力を持ちます。
意味2:裁定
「裁定」は、特定の問題や紛争についての最終的な決定を指します。裁判外の場でも用いられることがあり、仲裁などの文脈でも使われます。
意味3:裁判の結果
「裁判の結果」は、裁判の手続きの中で下される最終的な結論を指し、判決の一部としての意味合いを持っています。
判决の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 今天法庭终于做出了判决(jīntiān fǎtíng zhōngyú zuòchūle pànjué):
今日は法廷がついに判決を下しました。 - 这个案件的判决令所有人感到震惊(zhège ànjiàn de pànjué lìng suǒyǒu rén gǎndào zhènjīng):
この事件の判決は全員を驚かせました。 - 法官在审理时做出了公正的判决(fǎguān zài shěnlǐ shí zuòchūle gōngzhèng de pànjué):
裁判官は審理中に公正な判決を下しました。 - 我们对这个判决感到不满(wǒmen duì zhège pànjué gǎndào bùmǎn):
私たちはこの判決に不満を感じています。 - 判决书的内容非常详细(pànjué shū de nèiróng fēicháng xiángxì):
判決文の内容は非常に詳細です。 - 他对判决提出了上诉(tā duì pànjué tíchūle shàngsù):
彼は判決に対して控訴を提起しました。 - 判决的依据是什么?(pànjué de yījù shì shénme):
判決の根拠は何ですか? - 这起案件的判决需要时间来考虑(zhè qǐ ànjiàn de pànjué xūyào shíjiān lái kǎolǜ):
この事件の判決には考慮する時間が必要です。 - 判决的公布引起了广泛的讨论(pànjué de gōngbù yǐnqǐle guǎngfàn de tǎolùn):
判決の発表は広範な議論を引き起こしました。 - 他对法庭的判决感到满意(tā duì fǎtíng de pànjué gǎndào mǎnyì):
彼は法廷の判決に満足しています。 - 在仲裁中,裁定是最终决定(zài zhòngcái zhōng, cáidìng shì zuìzhōng juédìng):
仲裁において、裁定は最終決定です。 - 裁定结果将在下周公布(cáidìng jiéguǒ jiāng zài xià zhōu gōngbù):
裁定結果は来週発表されます。 - 仲裁的裁定是具有法律效力的(zhòngcái de cáidìng shì jùyǒu fǎlǜ xiàolì de):
仲裁の裁定は法的効力を持っています。 - 他们对裁定的结果表示不满(tāmen duì cáidìng de jiéguǒ biǎoshì bùmǎn):
彼らは裁定の結果に不満を示しました。 - 裁定的程序非常透明(cáidìng de chéngxù fēicháng tòumíng):
裁定の手続きは非常に透明です。 - 我们正在等待法院的裁判结果(wǒmen zhèngzài děngdài fǎyuàn de cáipàn jiéguǒ):
私たちは裁判所の裁判結果を待っています。 - 裁判结果对双方都很重要(cáipàn jiéguǒ duì shuāngfāng dōu hěn zhòngyào):
裁判結果は双方にとって非常に重要です。 - 他在法庭上解释了裁判的结果(tā zài fǎtíng shàng jiěshìle cáipàn de jiéguǒ):
彼は法廷で裁判の結果を説明しました。 - 法官的裁判结果通常是最终的(fǎguān de cáipàn jiéguǒ tōngcháng shì zuìzhōng de):
裁判官の裁判結果は通常最終的なものです。
判决の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「判决」の「pàn」は4声(下降調)で、「jué」は2声(上昇調)です。声調が意味を変えることがあるため、正確に発音することが重要です。「pàn」は低く始まり、急に下がる感じで発音します。「jué」は少し高めの音から始まり、上昇するように発音します。
ポイント2:「pàn」の発音のコツ
「pàn」は「p」と「an」の音をつなげます。「p」は無声の破裂音で、唇をしっかり閉じてから一気に開いて発音します。「an」は「ア」と「ン」を合わせた音です。口を開けて「あ」と言った後、舌を上あごに軽く当てて「ン」と言います。
ポイント3:「jué」の発音のコツ
「jué」は「j」と「ué」の音をつなげます。「j」は英語の「j」よりも前舌で発音し、舌先を少し上げる感じで出します。「ué」は「ウ」と「エ」を合わせた音で、口を丸めて「ウ」と言った後、口を少し広げて「エ」と言います。
ポイント4:リズムを意識する
「判决」を発音する際には、リズムを意識しましょう。「pàn」の音は短く、はっきりと発音して、次の「jué」を少し高めのトーンで流れるように発音します。全体としては、「pàn」がはっきり、次の「jué」が軽い感じで繋がるイメージです。
ポイント5:口の形に注意
ポイント6:繰り返し練習する