「肿瘤」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

肿瘤は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「zhǒng liú」で、繁体字では「腫瘤」と表記されます。

このページでは、「肿瘤」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「肿瘤」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

肿瘤の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字 肿瘤
繁体字 腫瘤
ピンイン/声調 zhǒng liú
カタカナ発音(参考)

肿瘤の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
名詞 腫瘍
名詞 しこり

意味1:腫瘍

「肿瘤」は医学用語として使われ、体内に異常に増殖した組織や細胞の塊を指します。良性と悪性の両方があります。

意味2:しこり

一般的な会話で使われ、体の中や皮膚の下にできる固い部分を指します。通常、触ると感触が異なるため、しこりと呼ばれます。

肿瘤の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 我去医院检查发现有一个肿瘤。(Wǒ qù yīyuàn jiǎnchá fāxiàn yǒu yīgè zhǒngliú.)
    私は病院に行って、腫瘍があることがわかりました。
  • 肿瘤的类型有良性和恶性。(Zhǒngliú de lèixíng yǒu liángxìng hé èxìng.)
    腫瘍の種類には良性と悪性があります。
  • 医生建议我做进一步的肿瘤检查。(Yīshēng jiànyì wǒ zuò jìnyībù de zhǒngliú jiǎnchá.)
    医者は私にさらなる腫瘍検査を受けるよう勧めました。
  • 我朋友的肿瘤是良性的。(Wǒ péngyǒu de zhǒngliú shì liángxìng de.)
    私の友人の腫瘍は良性です。
  • 肿瘤的早期发现非常重要。(Zhǒngliú de zǎoqī fāxiàn fēicháng zhòngyào.)
    腫瘍の早期発見は非常に重要です。
  • 我摸到皮肤下有一个小肿瘤。(Wǒ mō dào pífū xià yǒu yīgè xiǎo zhǒngliú.)
    私は皮膚の下に小さなしこりを感じました。
  • 肿瘤的症状可能包括疼痛和肿胀。(Zhǒngliú de zhèngzhuàng kěnéng bāokuò téngtòng hé zhǒngzhàng.)
    腫瘍の症状には痛みや腫れが含まれることがあります。
  • 我需要进行肿瘤切除手术。(Wǒ xūyào jìnxíng zhǒngliú qiēchú shǒushù.)
    私は腫瘍の切除手術を受ける必要があります。
  • 医生说这个肿瘤需要定期监测。(Yīshēng shuō zhège zhǒngliú xūyào dìngqī jiāncè.)
    医者はこの腫瘍を定期的に監視する必要があると言いました。
  • 我发现脖子上有一个硬的肿瘤。(Wǒ fāxiàn bózi shàng yǒu yīgè yìng de zhǒngliú.)
    私は首に硬いしこりがあることに気付きました。
  • 肿瘤的治疗方法有很多种。(Zhǒngliú de zhìliáo fāngfǎ yǒu hěnduō zhǒng.)
    腫瘍の治療法はたくさんあります。
  • 我感到身体有些不适,可能是肿瘤的原因。(Wǒ gǎndào shēntǐ yǒuxiē bùshì, kěnéng shì zhǒngliú de yuányīn.)
    私は体に少し不調を感じており、それは腫瘍が原因かもしれません。
  • 肿瘤的生长速度因人而异。(Zhǒngliú de shēngzhǎng sùdù yīn rén ér yì.)
    腫瘍の成長速度は人によって異なります。
  • 我将进行肿瘤的活检。(Wǒ jiāng jìnxíng zhǒngliú de huójiǎn.)
    私は腫瘍の生検を受けます。
  • 这种肿瘤在医学上不常见。(Zhè zhǒng zhǒngliú zài yīxué shàng bù chángjiàn.)
    この種の腫瘍は医学的にはあまり一般的ではありません。
  • 我家人中有肿瘤病史。(Wǒ jiārén zhōng yǒu zhǒngliú bìngshǐ.)
    私の家族には腫瘍の病歴があります。
  • 肿瘤的发生与遗传因素有关。(Zhǒngliú de fāshēng yǔ yíchuán yīnsù yǒu guān.)
    腫瘍の発生は遺伝的要因と関係があります。
  • 医生说我需要做肿瘤的影像学检查。(Yīshēng shuō wǒ xūyào zuò zhǒngliú de yǐngxiàngxué jiǎnchá.)
    医者は私に腫瘍の画像検査を受ける必要があると言いました。

肿瘤の発音のコツ

ポイント1:声調の理解

「肿瘤」の「zhǒng」は第3声で、低く下がってから上がる音です。この声調を意識して、まずは「zh」の部分を発音した後に、声を少し下げてから上げるように練習してください。

ポイント2:「zh」の発音のコツ

「zh」は、日本語の「じ」に似ていますが、舌を巻き込むようにして発音します。舌先を上あごに軽く付けた状態で、「じ」と言うと良いでしょう。

ポイント3:「ǒng」の発音のコツ

「ǒng」は、口の中で音を響かせる感じで発音します。まず「o」を口を丸めて発音し、続けて「ng」を鼻に抜けるように発音します。この時、喉の奥を使うとより自然な音になります。

ポイント4:「liú」の発音のコツ

「liú」は第2声で、声を上げる音です。「li」は日本語の「り」に近いですが、舌を上あごにしっかり付けてから発音します。「u」は口を丸めて発音し、全体で声を持ち上げるように意識してください。

ポイント5:「声調の切り替え」の練習

「肿瘤」は二つの音節から成り立っていますが、それぞれの声調が異なります。「zhǒng」は下がってから上がる声調、「liú」は上がる声調です。この切り替えをスムーズに行うために、二つの音を繋げて何度も練習しましょう。

ポイント6:全体の流れを意識する

「zhǒng liú」と言うときは、リズムよく滑らかに発音することが大切です。各音節をしっかり発音した後に、全体を通して言ってみて、自然な流れになるように練習してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次