「派别」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

派别は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「pàibié」で、繁体字では「派別」と表記されます。

このページでは、「派别」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「派别」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

派别の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字 派别
繁体字 派別
ピンイン/声調 pàibié
カタカナ発音(参考)

派别の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
名詞 派閥
名詞 グループ
名詞 セクト

意味1:派閥

「派閥」は、特定の目的や意見を共有する人々の集まりを指します。通常、政治や組織内での力の争いに関連して使われることが多いです。

意味2:グループ

「グループ」は、共通の関心や目的を持つ人々の集合体を指します。特定の活動や趣味などを共有する集まりとして使われることがあります。

意味3:セクト

「セクト」は、特に宗教やイデオロギーにおいて、特定の教義や信念を持つ集団を指します。主流から分離した一派を指すことが多いです。

派别の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 在这个政党内部,有几个不同的派别。(Zài zhège zhèngdǎng nèibù, yǒu jǐ gè bùtóng de pàibie。)
    この政党内にはいくつかの異なる派閥があります。
  • 他们的派别在政策上有很大的分歧。(Tāmen de pàibie zài zhèngcè shàng yǒu hěn dà de fēnqí。)
    彼らの派閥は政策において大きな意見の不一致があります。
  • 这个组织有多个派别,每个派别都有自己的目标。(Zhège zǔzhī yǒu duō gè pàibie, měi gè pàibie dōu yǒu zìjǐ de mùbiāo。)
    この組織には複数の派閥があり、それぞれの派閥には独自の目標があります。
  • 他是这个派别的重要成员。(Tā shì zhège pàibie de zhòngyào chéngyuán。)
    彼はこの派閥の重要なメンバーです。
  • 在大学里,学生们常常形成不同的派别。(Zài dàxué lǐ, xuéshēngmen chángcháng xíngchéng bùtóng de pàibie。)
    大学では学生たちがしばしば異なる派閥を形成します。
  • 这个派别主张更激进的改革。(Zhège pàibie zhǔzhāng gèng jījìn de gǎigé。)
    この派閥はより急進的な改革を主張しています。
  • 我加入了一个新的兴趣派别。(Wǒ jiārùle yīgè xīn de xìngqù pàibie。)
    私は新しい趣味のグループに参加しました。
  • 这个派别的成员对科技发展很感兴趣。(Zhège pàibie de chéngyuán duì kējì fāzhǎn hěn gǎn xìngqù。)
    この派閥のメンバーは科学技術の発展にとても興味があります。
  • 不同的派别之间常常会发生冲突。(Bùtóng de pàibie zhī jiān chángcháng huì fāshēng chōngtú。)
    異なる派閥間ではしばしば衝突が発生します。
  • 这个小组是一个文化派别。(Zhège xiǎozǔ shì yīgè wénhuà pàibie。)
    このグループは文化派閥です。
  • 他在宗教派别中有很高的威望。(Tā zài zōngjiào pàibie zhōng yǒu hěn gāo de wēiwàng。)
    彼は宗教のセクトの中で非常に高い威信を持っています。
  • 这个派别的教义与主流教义有很大区别。(Zhège pàibie de jiàoyì yǔ zhǔliú jiàoyì yǒu hěn dà qūbié。)
    このセクトの教義は主流の教義とは大きく異なります。
  • 他们的派别在社会中有很大的影响力。(Tāmen de pàibie zài shèhuì zhōng yǒu hěn dà de yǐngxiǎnglì。)
    彼らの派閥は社会で大きな影響力を持っています。
  • 我觉得这个派别的想法很有趣。(Wǒ juédé zhège pàibie de xiǎngfǎ hěn yǒuqù。)
    私はこの派閥の考えがとても興味深いと思います。
  • 这个派别的活动吸引了很多年轻人。(Zhège pàibie de huódòng xīyǐnle hěn duō niánqīngrén。)
    この派閥の活動は多くの若者を引き寄せています。
  • 不同的派别对事件有不同的看法。(Bùtóng de pàibie duì shìjiàn yǒu bùtóng de kànfǎ。)
    異なる派閥は出来事について異なる見解を持っています。
  • 她决定支持那个派别,因为他们的理念与她的相符。(Tā juédìng zhīchí nàgè pàibie, yīnwèi tāmen de lǐniàn yǔ tā de xiāngfú。)
    彼女はその派閥を支持することに決めました。なぜなら彼らの理念が彼女の考えと一致するからです。
  • 这个派别的成员参加了国际会议。(Zhège pàibie de chéngyuán cānjiāle guójì huìyì。)
    この派閥のメンバーは国際会議に参加しました。
  • 在这个论坛上,很多派别发表了各自的意见。(Zài zhège lùntán shàng, hěn duō pàibie fābiǎole gè zì de yìjiàn。)
    このフォーラムでは多くの派閥がそれぞれの意見を発表しました。

派别の発音のコツ

ポイント1:声調の理解

「派别」の「pà」部分は4声(降調)です。この声調は、声を下げる感じで発音します。日本語の「パ」と言う時よりも声を一気に下げるイメージで発音してみてください。

ポイント2:母音の発音

「派」の「ai」は、口を大きく開けて「アイ」と発音します。母音を明確に発音することがポイントです。日本語の「愛」と同じように言うと良いでしょう。

ポイント3:子音の発音

「派」の最初の「p」は、唇をしっかり閉じて、息を一気に出す感じで発音します。日本語の「パ」とは違い、声帯を使わずに無声音で発音します。

ポイント4:子音の発音(続き)

「别」の「bié」の「b」も同様に、唇を使って無声音で発音します。口を少し開けて「ビ」と言う感じで、少しだけ声を出しても良いです。

ポイント5:声調の理解(続き)

「别」の部分は2声(上昇調)で発音します。最初は少し低い声から始めて、少し高く上げるように意識して発音してください。日本語の「ビエ」と言った後に声を上げるイメージです。

ポイント6:つなげて発音する練習

「派别」を全体としてつなげて発音する時は、「パ」と「ビエ」をスムーズに繋げます。発音の際に一息で言えるように練習してみてください。また、声調の変化を意識することが大切です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次