「筐」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

筐は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「kuāng」で、繁体字では「筐」と表記されます。

このページでは、「筐」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「筐」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

筐の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字
繁体字
ピンイン/声調 kuāng
カタカナ発音(参考)

筐の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
名詞 かご
名詞 バスケット
名詞

意味1:かご

主に竹や籐などで編んで作られた容器を指し、物を入れるために使用される。

意味2:バスケット

一般的に編んで作られた容器の一種で、様々な物を収納するのに適している。

意味3:箱

物を入れるための四角い容器を指すこともあり、特に編んで作られたものを示す場合がある。

筐の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 我用筐装水果。(Wǒ yòng kuāng zhuāng shuǐguǒ。)
    私はかごに果物を入れます。
  • 这个筐是用竹子做的。(Zhège kuāng shì yòng zhúzi zuò de。)
    このかごは竹で作られています。
  • 她把衣服放进筐里。(Tā bǎ yīfú fàng jìn kuāng lǐ。)
    彼女は服をかごの中に入れました。
  • 我需要一个筐来装书。(Wǒ xūyào yīgè kuāng lái zhuāng shū。)
    私は本を入れるためのかごが必要です。
  • 这个筐很轻,容易携带。(Zhège kuāng hěn qīng, róngyì xiédài。)
    このかごは軽くて持ち運びが簡単です。
  • 市场上有很多漂亮的筐。(Shìchǎng shàng yǒu hěn duō piàoliang de kuāng。)
    市場にはたくさんの美しいかごがあります。
  • 她用筐去收集野花。(Tā yòng kuāng qù shōují yěhuā。)
    彼女はかごを使って野花を集めに行きました。
  • 筐里装满了新鲜的蔬菜。(Kuāng lǐ zhuāng mǎnle xīnxiān de shūcài。)
    かごには新鮮な野菜がいっぱい入っています。
  • 这是一只大筐,可以放很多东西。(Zhè shì yī zhī dà kuāng, kěyǐ fàng hěn duō dōngxī。)
    これは大きなかごで、たくさんの物を入れることができます。
  • 我买了一个编织的筐。(Wǒ mǎile yīgè biānzhī de kuāng。)
    私は編まれたかごを買いました。
  • 篮球筐是运动场上的重要设施。(Lánqiú kuāng shì yùndòng chǎng shàng de zhòngyào shèshī。)
    バスケットボールのかごはスポーツ施設の重要な設備です。
  • 孩子们在公园里玩篮球,筐旁边有很多观众。(Háizimen zài gōngyuán lǐ wán lánqiú, kuāng pángbiān yǒu hěn duō guānzhòng。)
    子供たちは公園でバスケットボールをしていて、かごの横にはたくさんの観客がいます。
  • 我在家里放了一个筐来收拾玩具。(Wǒ zài jiālǐ fàngle yīgè kuāng lái shōushí wánjù。)
    私は家におもちゃを片付けるためのかごを置きました。
  • 这个筐是用藤条编制的。(Zhège kuāng shì yòng téngtiáo biānzhì de。)
    このかごは籐で編まれています。
  • 我用筐装了很多零食。(Wǒ yòng kuāng zhuāngle hěn duō língshí。)
    私はたくさんのスナックをかごに詰めました。
  • 她的筐里有一些书和杂志。(Tā de kuāng lǐ yǒu yīxiē shū hé zázhì。)
    彼女のかごの中にはいくつかの本と雑誌があります。
  • 这个筐是我爷爷给我的礼物。(Zhège kuāng shì wǒ yéyé gěi wǒ de lǐwù。)
    このかごは祖父が私にくれたプレゼントです。
  • 在厨房里放一个筐,可以帮助整理。(Zài chúfáng lǐ fàng yīgè kuāng, kěyǐ bāngzhù zhěnglǐ。)
    キッチンにかごを置くことで整理整頓に役立ちます。
  • 我们在野外野餐,用筐装了食物。(Wǒmen zài yěwài yěcān, yòng kuāng zhuāngle shíwù。)
    私たちは野外でピクニックをし、かごに食べ物を詰めました。

筐の発音のコツ

ポイント1:声調を意識する

「筐」の「kuāng」は第一声で、平坦で高い音を出します。声調をしっかりと意識し、低い音から高い音に上がるのではなく、高い音を維持するように練習してください。

ポイント2:母音「ua」の発音のコツ

「kuāng」の「u」は唇を丸めて発音します。次に「a」に移る際は、口を少し開けて「ア」と言うようにします。この二つの音を滑らかに繋げるように意識しましょう。

ポイント3:鼻音「ng」の発音のコツ

「kuāng」の最後の部分「ng」は、喉の奥で声を響かせるように発音します。口を閉じた状態で鼻から音を出すイメージを持つと、上手く発音できます。

ポイント4:リズム感を持つ

「kuāng」は一つの音節ですが、発音する際にはリズム感を持って滑らかに言うことが大切です。早口にならず、ゆっくりと発音を確認しながら練習してください。

ポイント5:口の形を意識する

「kuāng」を発音する時、口の形が非常に重要です。「u」を発音する際は口を丸め、「a」では口を大きく開けます。発音の際に自分の口の形を鏡で確認するのも良い方法です。

ポイント6:繰り返し練習する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次