「气味」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

气味は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「qìwèi」で、繁体字では「氣味」と表記されます。

このページでは、「气味」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「气味」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

气味の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字 气味
繁体字 氣味
ピンイン/声調 qìwèi
カタカナ発音(参考)

气味の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
名詞 匂い
名詞 香り
名詞 臭い

意味1:匂い

「气味」は、嗅覚を通じて感じられる空気中の特定の成分による感覚を指し、一般的に「匂い」と訳されます。良い匂いも悪い匂いも含まれる表現です。

意味2:香り

「气味」は、特に心地よいまたは好ましいと感じられる匂いを指す場合、「香り」と訳されます。花や香水などの心地よい匂いを表現する際に使われます。

意味3:臭い

「气味」は、特に不快または嫌なと感じられる匂いを指す場合、「臭い」と訳されます。腐った食べ物や排気ガスなどの不快な匂いを表現する際に使われます。

气味の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 这个花园里的气味真好闻。(Zhège huāyuán lǐ de qìwèi zhēn hǎowén.)
    この庭の香りはとても良い。
  • 我喜欢这款香水的气味。(Wǒ xǐhuān zhè kuǎn xiāngshuǐ de qìwèi.)
    私はこの香水の香りが好きです。
  • 厨房里有一股奇怪的气味。(Chúfáng lǐ yǒu yī gǔ qíguài de qìwèi.)
    キッチンに変な匂いがする。
  • 春天的气味让人感觉很舒服。(Chūntiān de qìwèi ràng rén gǎnjué hěn shūfú.)
    春の香りは人をとても快適に感じさせる。
  • 这个地方的气味让我想起了我的家乡。(Zhège dìfāng de qìwèi ràng wǒ xiǎngqǐle wǒ de jiāxiāng.)
    この場所の匂いは私の故郷を思い出させる。
  • 他身上有一股淡淡的气味。(Tā shēn shàng yǒu yī gǔ dàn dàn de qìwèi.)
    彼の身にはほのかな香りがする。
  • 这个食品的气味让我感到恶心。(Zhège shípǐn de qìwèi ràng wǒ gǎndào ěxīn.)
    この食品の匂いは私を気持ち悪くさせる。
  • 花开的气味在空气中弥漫。(Huā kāi de qìwèi zài kōngqì zhōng mímàn.)
    花の香りが空気中に広がっている。
  • 这条街道上有很多美食的气味。(Zhè tiáo jiēdào shàng yǒu hěn duō měishí de qìwèi.)
    この通りにはたくさんの美味しい匂いがする。
  • 我爱在秋天散步,享受大自然的气味。(Wǒ ài zài qiūtiān sànbù, xiǎngshòu dàzìrán de qìwèi.)
    私は秋に散歩して自然の香りを楽しむのが好きだ。
  • 这家餐厅的气味吸引了很多顾客。(Zhè jiā cāntīng de qìwèi xīyǐnle hěn duō gùkè.)
    このレストランの匂いは多くの客を惹きつけた。
  • 他对这股气味感到很陌生。(Tā duì zhè gǔ qìwèi gǎndào hěn mòshēng.)
    彼はこの匂いにとても馴染みがないと感じた。
  • 夏天的气味总是让我想起海滩。(Xiàtiān de qìwèi zǒng shì ràng wǒ xiǎngqǐ hǎitān.)
    夏の香りはいつも私にビーチを思い出させる。
  • 这种药的气味很刺鼻。(Zhè zhǒng yào de qìwèi hěn cì bí.)
    この薬の匂いはとても刺激が強い。
  • 她喜欢那种甜美的气味。(Tā xǐhuān nà zhǒng tiánměi de qìwèi.)
    彼女はその甘美な香りが好きだ。
  • 这家店有一种奇特的气味。(Zhè jiā diàn yǒu yī zhǒng qítè de qìwèi.)
    この店には独特な匂いがする。
  • 我从小就对花的气味特别敏感。(Wǒ cóngxiǎo jiù duì huā de qìwèi tèbié mǐngǎn.)
    私は子供の頃から花の香りに特に敏感だ。
  • 外面飘来的气味让我忍不住想吃。(Wàimiàn piāolái de qìwèi ràng wǒ rěn bù zhù xiǎng chī.)
    外から漂ってくる匂いに我慢できずに食べたくなる。
  • 他对这种气味有种特别的喜好。(Tā duì zhè zhǒng qìwèi yǒu zhǒng tèbié de xǐhào.)
    彼はこの匂いに特別な好みを持っている。

气味の発音のコツ

ポイント1:声調の理解

「气味」の「气(qì)」は、第四声(落ちる声調)です。この声調は、声を高い位置から低く下げる感じで発音します。声調をしっかりと意識して、言葉の意味を正しく伝えられるようにしましょう。

ポイント2:母音「q」の発音

「q」は日本語の「キ」に近い音ですが、舌の位置を少し高くし、息を強く出すことで「チ」よりも「キ」に近い音になります。口を横に広げて、「チ」に近い音を出してみてください。

ポイント3:母音「ì」の発音

「ì」は日本語の「イ」に似ていますが、口を少し開いて、舌の先を下の歯の裏に軽くつけるようにすると、より正確な音になります。また、声を低く抑えることもポイントです。

ポイント4:二つの音のつなげ方

「气(qì)」と「味(wèi)」をつなげる際、間に小さな「つなぎの音」を感じるようにしましょう。「qì」と「wèi」の間に一瞬、息を吸うような感覚を持つと、スムーズに繋がります。

ポイント5:声調の確認

「味(wèi)」は第二声(上がる声調)です。声を低い位置から高い位置に持ち上げる感じで発音します。この声調が正確でないと、意味が変わってしまうので、意識して練習しましょう。

ポイント6:全体の流れを意識する

「气味(qìwèi)」全体の発音を一つのフレーズとして捉えることが大切です。リズムよく、声調を意識しながら発音する練習を重ねることで、自然な流れになるようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次