逐年は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「zhúnián」で、繁体字では「逐年」と表記されます。
このページでは、「逐年」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「逐年」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
逐年の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 逐年 |
---|---|
繁体字 | 逐年 |
ピンイン/声調 | zhúnián |
カタカナ発音(参考) |
逐年の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
副詞 | 年ごとに |
副詞 | 毎年 |
副詞 | 年々 |
意味1:年ごとに
「逐年」は、ある事象や変化が年を追うごとに繰り返されることを表します。例えば、収入が年ごとに増加する場合などに使われます。
意味2:毎年
「逐年」は、毎年同じように起こることや実施されることを表します。例えば、恒例行事が毎年行われる場合に使われます。
意味3:年々
「逐年」は、時間が経つに連れて変化が起こる様子を表します。例えば、環境が年々悪化するなどの文脈で用いられます。
逐年の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 我们的收入逐年增加。(Wǒmen de shōurù zhúnián zēngjiā):
私たちの収入は年ごとに増加している。 - 这个活动逐年举办,备受欢迎。(Zhège huódòng zhúnián jǔbàn, bèi shòu huānyíng):
このイベントは毎年行われ、非常に人気がある。 - 环境问题逐年恶化。(Huánjìng wèntí zhúnián èhuà):
環境問題は年々悪化している。 - 公司的利润逐年增长。(Gōngsī de lìrùn zhúnián zēngzhǎng):
会社の利益は年ごとに増加している。 - 我们逐年都会进行一次大扫除。(Wǒmen zhúnián dōu huì jìnxíng yīcì dà sǎochú):
私たちは毎年一度大掃除を行っている。 - 学生的成绩逐年提高。(Xuéshēng de chéngjì zhúnián tígāo):
学生の成績は年々向上している。 - 这个城市的面积逐年扩大。(Zhège chéngshì de miànjī zhúnián kuòdà):
この都市の面積は年ごとに拡大している。 - 每年,我们会逐年更新我们的计划。(Měi nián, wǒmen huì zhúnián gēngxīn wǒmen de jìhuà):
毎年、私たちは計画を年ごとに更新する。 - 科技的发展逐年加速。(Kējì de fāzhǎn zhúnián jiāsù):
技術の発展は年々加速している。 - 这个节日逐年吸引更多的游客。(Zhège jiérì zhúnián xīyǐn gèng duō de yóukè):
この祭りは毎年より多くの観光客を引き寄せている。 - 我们的支出逐年上升。(Wǒmen de zhīchū zhúnián shàngshēng):
私たちの支出は年ごとに上昇している。 - 气候变化逐年影响农业。(Qìhòu biànhuà zhúnián yǐngxiǎng nóngyè):
気候変動は年々農業に影響を与えている。 - 这个调查逐年重复进行。(Zhège diàochá zhúnián chóngfù jìnxíng):
この調査は毎年繰り返し行われている。 - 学生的兴趣逐年改变。(Xuéshēng de xìngqù zhúnián gǎibiàn):
学生の興味は年々変わっている。 - 我们的文化活动逐年增多。(Wǒmen de wénhuà huódòng zhúnián zēngduō):
私たちの文化活動は年ごとに増えている。 - 这个项目逐年获得更多的资助。(Zhège xiàngmù zhúnián huòde gèng duō de zīzhù):
このプロジェクトは年ごとにより多くの資金援助を得ている。 - 市场需求逐年变化。(Shìchǎng xūqiú zhúnián biànhuà):
市場の需要は年々変化している。 - 我们逐年评估项目的效果。(Wǒmen zhúnián pínggū xiàngmù de xiàoguǒ):
私たちは毎年プロジェクトの効果を評価している。 - 这项研究逐年产生新的发现。(Zhè xiàng yánjiū zhúnián chǎnshēng xīn de fāxiàn):
この研究は年ごとに新しい発見を生み出している。
逐年の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「逐年」の「zhú」において、最初の音「zh」は、舌の先を上に向けて、濁らせずに発音します。「ú」は高くて平らな声調で、声を持続的に保ちます。この部分は音をしっかりと持続させることが重要です。
ポイント2:母音の発音
「zhú」の「u」は、唇を丸めて出す音です。日本語の「う」と似ていますが、より口をすぼめて発音してください。次に「年」の「nián」は、「n」の音をしっかりと発音し、その後に「i」と「án」の音を続けます。「án」は鼻にかけるように発音します。
ポイント3:子音の発音
「zh」の音は日本語にはない音で、下唇を上の歯に近づけて、喉の奥から出す感じで発音します。この音が「逐年」の印象を左右しますので、練習が必要です。
ポイント4:リズムと間合い
「逐年」を発音する際、各音節の間に自然な間を置くことが重要です。特に「zhú」と「nián」の間は、少し間を置いてから発音すると、よりはっきりとした印象になります。
ポイント5:繰り返し練習
ポイント6:録音して確認