「重心」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

重心は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「zhòng xīn」で、繁体字では「重心」と表記されます。

このページでは、「重心」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「重心」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

重心の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字 重心
繁体字 重心
ピンイン/声調 zhòng xīn
カタカナ発音(参考)

重心の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
名詞 重心
名詞 中心
名詞 重点

意味1:重心

物体の重さが均等に分布している点を指します。物理学においては、重力が作用する点として重要です。

意味2:中心

物事の中心部分や、最も重要な部分を指します。物理的な位置だけでなく、抽象的な概念としても使われます。

意味3:重点

特に重要な部分や、力を入れるべき部分を指します。ある活動やプロジェクトにおいて、優先的に取り組むべき事項を示します。

重心の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 这个物体的重心在底部。(Zhège wùtǐ de zhòngxīn zài dǐbù。)
    この物体の重心は底部にあります。
  • 我们需要找到这个结构的重心。(Wǒmen xūyào zhǎodào zhège jiégòu de zhòngxīn。)
    私たちはこの構造の重心を見つける必要があります。
  • 重心的位置决定了物体的稳定性。(Zhòngxīn de wèi zhì juédìngle wùtǐ de wěndìngxìng。)
    重心の位置は物体の安定性を決定します。
  • 在这幅画中,重心偏向左边。(Zài zhè fú huà zhōng, zhòngxīn piānxiàng zuǒbiān。)
    この絵の中では、重心が左に偏っています。
  • 这个模型的重心很低。(Zhège móxíng de zhòngxīn hěn dī。)
    このモデルの重心は非常に低いです。
  • 他是这个项目的中心人物。(Tā shì zhège xiàngmù de zhōngxīn rénwù。)
    彼はこのプロジェクトの中心人物です。
  • 我们应该把注意力放在工作的中心。(Wǒmen yīnggāi bǎ zhùyìlì fàng zài gōngzuò de zhōngxīn。)
    私たちは仕事の中心に注意を向けるべきです。
  • 公司的发展中心在于创新。(Gōngsī de fāzhǎn zhōngxīn zàiyú chuàngxīn。)
    会社の発展の中心は革新にあります。
  • 在这项研究中,健康是重点。(Zài zhè xiàng yánjiū zhōng, jiànkāng shì zhòngdiǎn。)
    この研究では、健康が重点です。
  • 我们的重点是提高客户满意度。(Wǒmen de zhòngdiǎn shì tígāo kèhù mǎnyìdù。)
    私たちの重点は顧客満足度を向上させることです。
  • 教育是国家发展的重点。(Jiàoyù shì guójiā fāzhǎn de zhòngdiǎn。)
    教育は国家発展の重点です。
  • 他在会议中强调了项目的重点。(Tā zài huìyì zhōng qiángdiào le xiàngmù de zhòngdiǎn。)
    彼は会議でプロジェクトの重点を強調しました。
  • 重心的计算在工程设计中很重要。(Zhòngxīn de jìsuàn zài gōngchéng shèjì zhōng hěn zhòngyào。)
    重心の計算は工学設計において非常に重要です。
  • 这座建筑的重心设计得很合理。(Zhè zuò jiànzhú de zhòngxīn shèjì dé hěn hélǐ。)
    この建物の重心はとても合理的に設計されています。
  • 找到问题的中心是解决问题的关键。(Zhǎodào wèntí de zhōngxīn shì jiějué wèntí de guānjiàn。)
    問題の中心を見つけることは問題解決の鍵です。
  • 在这场比赛中,团队合作是我们的重点。(Zài zhè chǎng bǐsài zhōng, tuánduì hézuò shì wǒmen de zhòngdiǎn。)
    この試合では、チームワークが私たちの重点です。
  • 重心的变化会影响物体的运动。(Zhòngxīn de biànhuà huì yǐngxiǎng wùtǐ de yùndòng。)
    重心の変化は物体の運動に影響を与えます。
  • 这个项目的重心是提升效率。(Zhège xiàngmù de zhòngxīn shì tíshēng xiàolǜ。)
    このプロジェクトの重心は効率の向上です。
  • 在经济学中,消费者是市场的重心。(Zài jīngjìxué zhōng, xiāofèizhě shì shìchǎng de zhòngxīn。)
    経済学において、消費者は市場の重心です。

重心の発音のコツ

ポイント1:声調の理解

「zhòng」は第四声(下降調)で、「xīn」は第一声(高平調)です。声調を正しく発音するためには、まず「zhòng」をしっかりと下げて発音し、その後「xīn」を高く伸ばすように意識しましょう。

ポイント2:発音の区切り

「zhòng xīn」は二つの音節に分かれています。発音するときは、音節の区切りを意識し、「zhòng」の後に少し間を置いてから「xīn」を発音すると、はっきりとした印象になります。

ポイント3:子音の発音

「zh」の音は日本語にはない音です。「じ」よりも少し強く「ジャ」に近い音を意識し、舌を上の歯の裏に近づけて発音します。「x」は「シ」に近い音ですが、もっと前で発音することを意識しましょう。

ポイント4:母音の発音

「o」は日本語の「お」よりも口を少し大きく開けて発音します。「xīn」の「ī」は日本語の「い」と同じですが、長く伸ばすように意識して発音します。

ポイント5:リズムを意識する

「zhòng xīn」全体の発音にはリズムがあります。特に「zhòng」は短く、「xīn」は長く感じるように、少し強弱をつけて発音すると自然な流れになります。

ポイント6:練習の繰り返し

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次