容器は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「róng qì」で、繁体字では「容器」と表記されます。
このページでは、「容器」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「容器」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
容器の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 容器 |
---|---|
繁体字 | 容器 |
ピンイン/声調 | róng qì |
カタカナ発音(参考) |
容器の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
名詞 | 容器 |
名詞 | 入れ物 |
名詞 | 器 |
意味1:容器
何かを入れて保持するために使われるものです。液体や固体、気体など様々な物質を収納するために使われます。日常生活において、ボトルや箱、袋などが容器として使用されます。
意味2:入れ物
物を入れるために使う器具や道具を指します。食品や飲料、その他の物品を保存、運搬する際に用いられます。例えば、弁当箱やペットボトルがその例です。
意味3:器
一般的に、物を盛ったり収めたりするために使われる道具です。料理を盛り付けるための皿や鉢、飲み物を入れるためのコップなどが含まれます。
容器の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 这个容器可以用来装水。(Zhège róngqì kěyǐ yòng lái zhuāng shuǐ。)
この容器は水を入れるために使えます。 - 请把这个入れ物清洗干净。(Qǐng bǎ zhège rùerwu qīngsī gānjìng。)
この入れ物をきれいに洗ってください。 - 我需要一个大的容器来储存米。(Wǒ xūyào yīgè dà de róngqì lái chǔcún mǐ。)
米を保存するために大きな容器が必要です。 - 这个器非常适合盛汤。(Zhège qì fēicháng shìhé chéng tāng。)
この器はスープを盛るのにとても適しています。 - 我们可以用这个容器装果汁。(Wǒmen kěyǐ yòng zhège róngqì zhuāng guǒzhī。)
この容器を使ってジュースを入れることができます。 - 她把食物放进了一个小入れ物里。(Tā bǎ shíwù fàng jìnle yīgè xiǎo rùerwu lǐ。)
彼女は食べ物を小さな入れ物に入れました。 - 这个容器很容易被破坏。(Zhège róngqì hěn róngyì bèi pòhuài。)
この容器は壊れやすいです。 - 我喜欢用陶瓷器来吃饭。(Wǒ xǐhuān yòng táocí qì lái chīfàn。)
私は陶器の器を使って食事をするのが好きです。 - 你能找到合适的容器吗?(Nǐ néng zhǎodào héshì de róngqì ma?)
適切な容器を見つけられますか? - 这个入れ物很方便,适合旅行时使用。(Zhège rùerwu hěn fāngbiàn, shìhé lǚxíng shí shǐyòng。)
この入れ物はとても便利で、旅行時に使うのに適しています。 - 我需要一个透明的容器来观察反应。(Wǒ xūyào yīgè tòumíng de róngqì lái guānchá fǎnyìng。)
私は反応を観察するために透明な容器が必要です。 - 在市场上可以买到各种各样的器。(Zài shìchǎng shàng kěyǐ mǎidào gè zhǒng gè yàng de qì。)
市場で様々な器を購入できます。 - 请把这些食物放进容器里。(Qǐng bǎ zhèxiē shíwù fàng jìn róngqì lǐ。)
これらの食べ物を容器の中に入れてください。 - 这个入れ物可以重复使用,非常环保。(Zhège rùerwu kěyǐ chóngfù shǐyòng, fēicháng huánbǎo。)
この入れ物は再利用可能で、とても環境に優しいです。 - 我喜欢用玻璃器来保存食物。(Wǒ xǐhuān yòng bōlí qì lái bǎocún shíwù。)
私は食べ物を保存するためにガラスの器を使うのが好きです。 - 这个容器的容量很大,可以装很多东西。(Zhège róngqì de róngliàng hěn dà, kěyǐ zhuāng hěnduō dōngxī。)
この容器の容量は大きく、たくさんのものを入れることができます。 - 我需要一个小器来盛沙拉。(Wǒ xūyào yīgè xiǎo qì lái chéng shālā。)
私はサラダを盛るために小さな器が必要です。 - 这个容器的设计很独特,吸引了很多顾客。(Zhège róngqì de shèjì hěn dútè, xīyǐnle hěnduō gùkè。)
この容器のデザインは非常にユニークで、多くの顧客を引き付けました。 - 用这个入れ物可以方便地携带食物。(Yòng zhège rùerwu kěyǐ fāngbiàn de xiédài shíwù。)
この入れ物を使うと、食べ物を便利に持ち運ぶことができます。
容器の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「容器」の「容」(róng)は第二声、つまり上昇する声調です。この声調は、音を上に上げるように発音します。「容」の音を出すときは、少し高めの声で「ろーん」と言い、最後に少し上げるイメージを持ってください。
ポイント2:「容」の発音のコツ
「容」の発音は「ろん」と似ていますが、舌の位置に注意が必要です。舌先を上の歯の裏につけながら、「ろん」と言うと、より正確な音に近づきます。この時、口の形を丸く保つことも大切です。
ポイント3:声調の理解(続き)
「器」の「器」(qì)は第四声、つまり下降する声調です。この声調は、音を下に落とすように発音します。「器」を発音するときは、力を込めて「ちー」と言い、声を下げるイメージを持ってください。
ポイント4:「器」の発音のコツ
「器」の発音は「ちー」に近いですが、最初の「q」の音が重要です。舌の先を上の歯の裏に軽く当てて、「ち」の音を出すと、より自然な音になります。発音の際には、口をすぼめて「ちー」と言うことを心がけてください。
ポイント5:リズムを意識する
「容器」を発音するときは、リズムを意識してみてください。「róng qì」と言うときに、それぞれの音をはっきりと区切ると良いです。特に、声調の違いがはっきりするように、各音の間に少しの間を置くことが効果的です。
ポイント6:繰り返し練習する