把戏は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「bǎxì」で、繁体字では「把戲」と表記されます。
このページでは、「把戏」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「把戏」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
把戏の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 把戏 |
---|---|
繁体字 | 把戲 |
ピンイン/声調 | bǎxì |
カタカナ発音(参考) |
把戏の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
名詞 | 手品 |
名詞 | ごまかし |
名詞 | トリック |
意味1:手品
「把戏」は手品やマジックを指す言葉です。人々を驚かせたり楽しませたりするために、視覚的な錯覚や技術を用いたパフォーマンスです。
意味2:ごまかし
「把戏」はまた、何かを隠したり、誤魔化したりするための策略や手段を意味します。人を欺くための小さな嘘やトリックとして使われます。
意味3:トリック
「把戏」はトリックや策略を表す言葉でもあります。何らかの目的を達成するために用いる巧妙な手段や計画を指します。
把戏の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 他在派对上表演了一些把戏。(tā zài pàiduì shàng biǎoyǎnle yīxiē bǎxì):
彼はパーティーでいくつかの手品を披露しました。 - 这个魔术师的把戏真令人惊叹。(zhège móshùshī de bǎxì zhēn lìng rén jīngtàn):
このマジシャンの手品は本当に驚かされます。 - 小孩子们喜欢观看把戏。(xiǎo háizimen xǐhuān guānkàn bǎxì):
子供たちは手品を見るのが好きです。 - 他的把戏让我想起了童年。(tā de bǎxì ràng wǒ xiǎngqǐle tóngnián):
彼の手品は私に子供の頃を思い出させました。 - 这只是一个简单的把戏而已。(zhè zhǐshì yīgè jiǎndān de bǎxì éryǐ):
これはただの簡単な手品に過ぎません。 - 他用把戏来诱惑观众。(tā yòng bǎxì lái yòuhuò guānzhòng):
彼は手品を使って観客を誘惑しました。 - 我不能相信这只是把戏。(wǒ bùnéng xiāngxìn zhè zhǐshì bǎxì):
私はこれがただの手品だとは信じられません。 - 她的把戏让我感到惊讶。(tā de bǎxì ràng wǒ gǎndào jīngyà):
彼女の手品は私を驚かせました。 - 这个把戏需要很多练习。(zhège bǎxì xūyào hěn duō liànxí):
この手品には多くの練習が必要です。 - 他用把戏来掩盖了真相。(tā yòng bǎxì lái yǎngàile zhēnxiàng):
彼は真実を隠すためにごまかしを使いました。 - 这是一个典型的把戏。(zhè shì yīgè diǎnxíng de bǎxì):
これは典型的なごまかしです。 - 他总是使用把戏来逃避责任。(tā zǒng shì shǐyòng bǎxì lái táobì zérèn):
彼はいつも責任を逃れるためにごまかしを使います。 - 我不喜欢这种把戏。(wǒ bù xǐhuān zhè zhǒng bǎxì):
私はこの種のごまかしが好きではありません。 - 这是一种聪明的把戏。(zhè shì yī zhǒng cōngmíng de bǎxì):
これは賢いトリックの一種です。 - 他设计了一个复杂的把戏。(tā shèjìle yīgè fùzá de bǎxì):
彼は複雑なトリックを設計しました。 - 这把戏能让人信服。(zhè bǎxì néng ràng rén xìnfú):
このトリックは人々を納得させることができます。 - 我看不出他的把戏是什么。(wǒ kàn bù chū tā de bǎxì shì shénme):
私は彼のごまかしが何か分かりません。 - 这个把戏让人觉得很有趣。(zhège bǎxì ràng rén juédé hěn yǒuqù):
このトリックはとても面白いです。 - 他用把戏来解决了问题。(tā yòng bǎxì lái jiějuéle wèntí):
彼はごまかしを使って問題を解決しました。 - 这个把戏让人上当了。(zhège bǎxì ràng rén shàngdàngle):
このトリックで人々は騙されました。
把戏の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「把戏」の「bǎ」に使われている声調は「低い位置から高く上がる音」です。最初は低音で始まり、徐々に高音に上がります。声を出すときに、意識的に音を上げていくことを練習してください。
ポイント2:「bǎ」の発音のコツ
「bǎ」の「b」は日本語の「バ」と似ていますが、唇をしっかりと閉じた状態から開くことで、より強い音になります。また、母音の「ǎ」は「ア」と「オ」の中間のような音です。この時、口を少し開けて「ア」と発音することを意識してください。
ポイント3:「xì」の発音のコツ
「xì」の「x」は日本語にない音で、舌を上の歯の裏に軽く当てるようにして発音します。「シ」に近い音ですが、もっと前の方で発音することを意識してください。母音の「ì」は「イ」と発音し、少し短く切るイメージで発音します。
ポイント4:連結発音の練習
「把戏」をつなげて発音する際には、最初の「bǎ」と次の「xì」を滑らかに連結させることを意識します。「bǎxì」と言うときに、息を途切れさせずに流れるように言う練習をしましょう。
ポイント5:リズム感を意識する
ポイント6:練習の積み重ね