全局は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「quán jú」で、繁体字では「全局」と表記されます。
このページでは、「全局」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「全局」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
全局の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 全局 |
---|---|
繁体字 | 全局 |
ピンイン/声調 | quán jú |
カタカナ発音(参考) |
全局の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
名詞 | 全体の状況 |
名詞 | 全局的な視点 |
名詞 | 全体の局面 |
意味1:全体の状況
「全局」は、全体的な状況やコンテクストを指す際に使われます。状況の総体的な把握を意味します。
意味2:全局的な視点
「全局」は、物事を全体的な視点から見ることを意味します。個別の事象だけでなく、全体像を捉える視点を表します。
意味3:全体の局面
「全局」は、物事の全体的な局面や展開を指します。部分ではなく全体の流れや進行を重視する際に用いられます。
全局の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 我们需要了解全局才能做出明智的决定。(Wǒmen xūyào liǎojiě quánjú cáinéng zuòchū míngzhì de juédìng。)
全体の状況を理解する必要があります。そうしなければ賢明な決定はできません。 - 从全局来看,这个项目是非常成功的。(Cóng quánjú lái kàn, zhège xiàngmù shì fēicháng chénggōng de。)
全局的に見ると、このプロジェクトは非常に成功しています。 - 在分析问题时,我们必须考虑全局的因素。(Zài fēnxī wèntí shí, wǒmen bìxū kǎolǜ quánjú de yīnsù。)
問題を分析する際には、全体の状況を考慮する必要があります。 - 他的全局观念帮助我们制定了长远的计划。(Tā de quánjú guānniàn bāngzhù wǒmen zhìdìngle chángyuǎn de jìhuà。)
彼の全局的な視点が私たちに長期的な計画を立てるのを助けました。 - 我们要从全局出发,制定相应的政策。(Wǒmen yào cóng quánjú chūfā, zhìdìng xiāngyìng de zhèngcè。)
私たちは全体の局面から出発して、相応の政策を策定する必要があります。 - 在这个问题上,她的全局视野非常重要。(Zài zhège wèntí shàng, tā de quánjú shìyě fēicháng zhòngyào。)
この問題において、彼女の全局的な視野は非常に重要です。 - 我们需要全面评估全局,以便做出正确的决策。(Wǒmen xūyào quánmiàn pínggū quánjú, yǐbiàn zuòchū zhèngquè de juécè。)
私たちは全体の状況を全面的に評価する必要があり、正しい決定を下すためです。 - 全局的考虑使我们避免了许多错误。(Quánjú de kǎolǜ shǐ wǒmen bìmiǎnle xǔduō cuòwù。)
全体の状況を考慮することで、私たちは多くの間違いを避けることができました。 - 成功的关键在于把握全局。(Chénggōng de guānjiàn zàiyú bǎwò quánjú。)
成功の鍵は全体の状況を把握することにあります。 - 全局的变化要求我们灵活应对。(Quánjú de biànhuà yāoqiú wǒmen línghuó yìngduì。)
全体の状況の変化は、私たちに柔軟に対応することを求めています。 - 他在谈论问题时,总是考虑全局。(Tā zài tánlùn wèntí shí, zǒng shì kǎolǜ quánjú。)
彼は問題について話すとき、常に全体の状況を考慮します。 - 我们必须关注全局,以便做出明智的选择。(Wǒmen bìxū guānzhù quánjú, yǐbiàn zuòchū míngzhì de xuǎnzé。)
私たちは全体の状況に注意を払い、賢明な選択をする必要があります。 - 他在分析市场时,总是从全局的角度出发。(Tā zài fēnxī shìchǎng shí, zǒng shì cóng quánjú de jiǎodù chūfā。)
彼は市場を分析する際、常に全体の観点から出発します。 - 全局的局面让我们对未来充满信心。(Quánjú de júmiàn ràng wǒmen duì wèilái chōngmǎn xìnxīn。)
全体の局面は私たちに未来への自信を与えています。 - 她的发言考虑了全局,得到了大家的认可。(Tā de fāyán kǎolǜle quánjú, dédàole dàjiā de rènkě。)
彼女の発言は全体の状況を考慮しており、皆からの認識を得ました。 - 团队的成功依赖于对全局的共同理解。(Tuánduì de chénggōng yīlài yú duì quánjú de gòngtóng lǐjiě。)
チームの成功は全体の状況に対する共通の理解に依存しています。 - 在项目管理中,全局的把控非常重要。(Zài xiàngmù guǎnlǐ zhōng, quánjú de bǎkòng fēicháng zhòngyào。)
プロジェクト管理において、全体の状況を把握することは非常に重要です。 - 他对全局的理解使他成为了优秀的领导者。(Tā duì quánjú de lǐjiě shǐ tā chéngwéile yōuxiù de lǐngdǎo zhě。)
彼の全体の状況の理解が、彼を優れたリーダーにしました。 - 全局的成就需要团队的共同努力。(Quánjú de chéngjiù xūyào tuánduì de gòngtóng nǔlì。)
全体の業績はチームの共同の努力を必要とします。
全局の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「全局」の「quán」は第2声(上昇調)です。日本語にない声調なので、声を上げる感じで発音します。「ju」も第2声なので、同様に声を上げます。声調を意識して、まずはメロディーのように上げ下げを練習しましょう。
ポイント2:「quán」の発音のコツ
「quán」の「q」は、口を横に広げて発音する「チ」のような音です。舌を少し持ち上げ、上の歯の裏に軽く触れさせるイメージで発音します。「u」は口を丸めて、少し短めに発音し、「án」は「アン」と言う感じで鼻から抜けるように発音します。
ポイント3:「jú」の発音のコツ
「jú」の「j」は、唇を少し尖らせて、上の歯の裏に舌を当てるイメージです。「u」は口を丸め、短めに発音します。「jú」の全体をつなげて、滑らかに発音することが大切です。
ポイント4:連音の練習
「全局」を続けて発音する際、「quán」と「jú」をスムーズに繋げる練習をします。言葉の流れを意識し、まるで一つの言葉のように発音することで、より自然に聞こえます。
ポイント5:口の形に注意
ポイント6:声調を強調する練習