「波浪」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

波浪は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「bōlàng」で、繁体字では「波浪」と表記されます。

このページでは、「波浪」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「波浪」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

波浪の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字 波浪
繁体字 波浪
ピンイン/声調 bōlàng
カタカナ発音(参考)

波浪の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
名詞 波、波浪

意味1:波、波浪

「波浪」は海や湖など水面にできる波のことを指します。風などの影響で水面が上下に揺れ動く現象です。

波浪の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 海面上出现了巨大的波浪。(Hǎimiàn shàng chūxiànle jùdà de bōlàng。)
    海面に巨大な波浪が現れた。
  • 这片湖泊的波浪很平静。(Zhè piàn húpō de bōlàng hěn píngjìng。)
    この湖の波はとても穏やかだ。
  • 波浪的声音让我感到放松。(Bōlàng de shēngyīn ràng wǒ gǎndào fàngsōng。)
    波浪の音は私をリラックスさせる。
  • 在海边,我喜欢观察波浪的变化。(Zài hāibiān, wǒ xǐhuān guānchá bōlàng de biànhuà。)
    海辺で波浪の変化を観察するのが好きだ。
  • 风起时,波浪会变得更加猛烈。(Fēng qǐ shí, bōlàng huì biàn dé gèngjiā měngliè。)
    風が吹くと、波浪はさらに激しくなる。
  • 在沙滩上,孩子们在波浪中玩耍。(Zài shātān shàng, háizimen zài bōlàng zhōng wánshuǎ。)
    砂浜で子供たちが波浪の中で遊んでいる。
  • 波浪冲击着岩石,发出巨大的声响。(Bōlàng chōngjī zhe yánshí, fāchū jùdà de shēngxiǎng。)
    波浪が岩にぶつかり、巨大な音を立てている。
  • 这条河流在暴雨后波浪汹涌。(Zhè tiáo héliú zài bàoyǔ hòu bōlàng xiōngyǒng。)
    この川は暴雨の後、波浪が荒れ狂っている。
  • 我在岸边看着波浪起伏。(Wǒ zài ànbiān kànzhe bōlàng qǐfú。)
    私は岸辺で波浪の上下を見ている。
  • 夜晚的海面波浪闪烁着星光。(Yèwǎn de hǎimiàn bōlàng shǎnshuò zhe xīngguāng。)
    夜の海面の波浪が星光を反射している。
  • 波浪在风中舞动,像一幅画。(Bōlàng zài fēng zhōng wǔdòng, xiàng yī fú huà。)
    波浪が風の中で舞い、まるで一枚の絵のようだ。
  • 我们在波浪中钓鱼,收获颇丰。(Wǒmen zài bōlàng zhōng diàoyú, shōuhuò pōfēng。)
    私たちは波浪の中で釣りをし、豊作を得た。
  • 波浪拍打着船只,让人心情激动。(Bōlàng pāidǎ zhe chuánzhī, ràng rén xīnqíng jīdòng。)
    波浪が船を打ち付け、人々の心を高ぶらせる。
  • 海洋的波浪总是让我想到自由。(Hǎiyáng de bōlàng zǒng shì ràng wǒ xiǎngdào zìyóu。)
    海の波浪はいつも私に自由を思い起こさせる。
  • 波浪在夕阳的映照下显得格外美丽。(Bōlàng zài xīyáng de yìngzhào xià xiǎndé géwài měilì。)
    波浪は夕陽の光に照らされて特に美しく見える。
  • 在波浪中游泳是一种很好的锻炼。(Zài bōlàng zhōng yóuyǒng shì yī zhǒng hěn hǎo de duànliàn。)
    波浪の中で泳ぐことはとても良い運動だ。
  • 我喜欢在波浪中寻找贝壳。(Wǒ xǐhuān zài bōlàng zhōng xúnzhǎo bèiké。)
    私は波浪の中で貝殻を探すのが好きだ。
  • 波浪的起伏让人感受到自然的力量。(Bōlàng de qǐfú ràng rén gǎnshòu dào zìrán de lìliàng。)
    波浪の上下が自然の力を感じさせる。
  • 波浪冲刷着沙滩,留下美丽的纹路。(Bōlàng chōngshuā zhe shātān, liúxià měilì de wénlù。)
    波浪が砂浜を洗い、美しい模様を残す。

波浪の発音のコツ

ポイント1:声調を意識する

「波浪」の「bōlàng」には、第一声と第四声が含まれています。第一声は高く平らな音で発音し、第四声は急激に下がる音で発音します。特に声調が意味を大きく変えるため、正確に発音することが重要です。

ポイント2:「bō」の発音のコツ

「bō」は、まず「b」の音をしっかりと口を閉じた状態から開放するように発音します。その後、母音「ō」を続けます。「ō」は日本語の「お」に近いですが、少し長めに伸ばすように意識してください。

ポイント3:「làng」の発音のコツ

「làng」は、「l」の音を舌先を上の前歯の裏に軽く触れるように発音します。その後、母音「àng」を続けます。「àng」は「a」に「ng」を加えた音で、口を広めに開けて発音します。

ポイント4:音の連結を滑らかにする

「bōlàng」を発音する際には、言葉が途切れないよう滑らかに繋げることが大切です。「bō」と「làng」の間に無理に間を空けず、一息で続けて言うと良いでしょう。

ポイント5:リズムを意識する

ポイント6:繰り返し練習する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次