委员は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「wěiyuán」で、繁体字では「委員」と表記されます。
このページでは、「委员」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「委员」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
委员の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 委员 |
---|---|
繁体字 | 委員 |
ピンイン/声調 | wěiyuán |
カタカナ発音(参考) |
委员の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
名詞 | 委員 |
名詞 | 役員 |
名詞 | 理事 |
意味1:委員
「委员」の最も一般的な意味は「委員」であり、特定の団体や組織の中で特定の役割や任務を持つ人を指します。
意味2:役員
「委员」は場合によっては「役員」としても使われます。これは、企業や団体において経営や運営に関与する人々を指します。
意味3:理事
「委员」は「理事」としても理解されることがあります。特に、理事会などの組織の中で決定権や管理権を持つ立場の人を指すことがあります。
委员の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 他是委员会的委员。(tā shì wěiyuánhuì de wěiyuán):
彼は委員会の委員です。 - 这位委员负责项目的管理。(zhè wèi wěiyuán fùzé xiàngmù de guǎnlǐ):
この委員はプロジェクトの管理を担当しています。 - 委员们在会议上讨论了新政策。(wěiyuán men zài huìyì shàng tǎolùn le xīn zhèngcè):
委員たちは会議で新しい政策について議論しました。 - 我们的组织需要更多的委员。(wǒmen de zǔzhī xūyào gèng duō de wěiyuán):
私たちの組織はもっと多くの委員が必要です。 - 作为委员,他参与了所有重要决策。(zuòwéi wěiyuán, tā cānyù le suǒyǒu zhòngyào juécè):
委員として、彼はすべての重要な決定に参加しました。 - 她是公司董事会的委员。(tā shì gōngsī dǒngshìhuì de wěiyuán):
彼女は会社の取締役会の委員です。 - 委员的职责包括监督和评估项目进度。(wěiyuán de zhízé bāokuò jiāndū hé pínggū xiàngmù jìndù):
委員の職務にはプロジェクトの進捗を監督し評価することが含まれます。 - 这位委员的意见受到重视。(zhè wèi wěiyuán de yìjiàn shòudào zhòngshì):
この委員の意見は重視されています。 - 她被选为委员会的委员。(tā bèi xuǎn wèi wěiyuánhuì de wěiyuán):
彼女は委員会の委員に選ばれました。 - 作为役员,他的工作非常重要。(zuòwéi yìyuán, tā de gōngzuò fēicháng zhòngyào):
役員として、彼の仕事は非常に重要です。 - 委员会的委员们定期召开会议。(wěiyuánhuì de wěiyuán men dìngqī zhàokāi huìyì):
委員会の委員たちは定期的に会議を開催します。 - 我们需要选择新的委员来填补空缺。(wǒmen xūyào xuǎnzé xīn de wěiyuán lái tiánbǔ kòngquē):
私たちは空席を埋めるために新しい委員を選ぶ必要があります。 - 他作为理事在协会中发挥了重要作用。(tā zuòwéi lǐshì zài xiéhuì zhōng fāhuī le zhòngyào zuòyòng):
彼は理事として協会で重要な役割を果たしました。 - 委员的选举程序非常严格。(wěiyuán de xuǎnjǔ chéngxù fēicháng yángé):
委員の選挙手続きは非常に厳格です。 - 作为理事,他负责公司的战略规划。(zuòwéi lǐshì, tā fùzé gōngsī de zhànlüè guīhuà):
理事として、彼は会社の戦略計画を担当しています。 - 每个委员都应积极参与讨论。(měi gè wěiyuán dōu yīng jījí cānyù tǎolùn):
すべての委員は積極的に議論に参加すべきです。 - 他是该项目的主要委员。(tā shì gāi xiàngmù de zhǔyào wěiyuán):
彼はこのプロジェクトの主要な委員です。 - 委员的职责包括策划和执行活动。(wěiyuán de zhízé bāokuò cèhuà hé zhíxíng huódòng):
委員の職務には活動の計画と実行が含まれます。 - 我们期待新委员的加入。(wǒmen qīdài xīn wěiyuán de jiārù):
私たちは新しい委員の参加を楽しみにしています。
委员の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「委员」の「wěi」には第三声(ǎ)があります。第三声は低く下がってから上がる音です。まずは「うぃ」と発音し、次に声を少し下げてから上げるイメージで発音しましょう。
ポイント2:母音の発音
「wěi」の「w」は唇を丸めて、軽く息を吐くように発音します。「ei」は「エ」と「イ」の中間の音で、口を少し開けて発音します。音をつなげて滑らかに発音することが大切です。
ポイント3:子音の発音
「委员」の「yuán」の「yu」は、英語の「yu」に近いですが、口をより丸めて発音します。「u」と「i」を同時に発音する感じです。
ポイント4:声調の変化
「yuán」は第二声(án)で、声を上げる音です。発音する際には、「yu」を発音した後、声を上に上げるイメージで発音します。「いえん」と言わないように注意しましょう。
ポイント5:全体の流れを意識する
「wěiyuán」と言うときは、各音をつなげて一つの言葉として流れるように発音します。発音のリズムをつかむために、声に出して繰り返し練習することが重要です。
ポイント6:練習の反復