迫不及待は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「pòbùjídài」で、繁体字では「迫不及待」と表記されます。
このページでは、「迫不及待」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「迫不及待」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
迫不及待の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 迫不及待 |
---|---|
繁体字 | 迫不及待 |
ピンイン/声調 | pòbùjídài |
カタカナ発音(参考) |
迫不及待の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
形容詞 | 待ちきれない |
形容詞 | 我慢できない |
形容詞 | 今すぐにでもやりたい |
意味1:待ちきれない
「迫不及待」は、あることを非常に楽しみにしていて、その待ち時間がとても長く感じられる状態を表します。何かを早く始めたい、または経験したいという気持ちが強いことを示しています。
意味2:我慢できない
「迫不及待」は、ある行動や出来事を待つ忍耐がなく、そのことへの期待が非常に高まり、すぐにでも行動を起こしたいという欲求を表現しています。
意味3:今すぐにでもやりたい
「迫不及待」は、すぐにでも何かを開始したいという強い意欲を示しています。計画や準備が整っていると感じた場合など、即座に行動に移したいという気持ちを伝える際に使われます。
迫不及待の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 我迫不及待想去旅行。(Wǒ pò bù jí dài xiǎng qù lǚxíng。)
私は旅行に行きたくて待ちきれない。 - 他对新电影迫不及待。(Tā duì xīn diànyǐng pò bù jí dài.)
彼は新しい映画を待ちきれない。 - 我迫不及待地想尝试这道菜。(Wǒ pò bù jí dài de xiǎng chángshì zhè dào cài.)
私はこの料理を今すぐにでも食べてみたい。 - 她迫不及待地等待着生日的到来。(Tā pò bù jí dài de děngdàizhe shēngrì de dào lái.)
彼女は誕生日の到来を待ちきれないで待っています。 - 我们迫不及待想参加这个活动。(Wǒmen pò bù jí dài xiǎng cānjiā zhège huódòng.)
私たちはこのイベントに参加したくて我慢できない。 - 他迫不及待想要见到他的朋友。(Tā pò bù jí dài xiǎng yào jiàn dào tā de péngyǒu.)
彼は友達に会いたくて待ちきれない。 - 我迫不及待想买这本书。(Wǒ pò bù jí dài xiǎng mǎi zhè běn shū.)
私はこの本を今すぐにでも買いたくてたまらない。 - 她对即将到来的假期迫不及待。(Tā duì jíjiāng dào lái de jiàqī pò bù jí dài.)
彼女はもうすぐ来る休暇を待ちきれない。 - 我迫不及待想开始我的新工作。(Wǒ pò bù jí dài xiǎng kāishǐ wǒ de xīn gōngzuò.)
私は新しい仕事を今すぐにでも始めたくてたまらない。 - 他迫不及待地想参加比赛。(Tā pò bù jí dài de xiǎng cānjiā bǐsài.)
彼は試合に参加したくて我慢できない。 - 我迫不及待想要了解这个新产品。(Wǒ pò bù jí dài xiǎng yào liǎojiě zhège xīn chǎnpǐn.)
私はこの新製品を今すぐにでも知りたくてたまらない。 - 她对这次旅行迫不及待。(Tā duì zhè cì lǚxíng pò bù jí dài.)
彼女はこの旅行を待ちきれない。 - 我迫不及待想看这部电视剧。(Wǒ pò bù jí dài xiǎng kàn zhè bù diànshìjù.)
私はこのドラマを今すぐにでも見たくてたまらない。 - 他对新游戏迫不及待。(Tā duì xīn yóuxì pò bù jí dài.)
彼は新しいゲームを待ちきれない。 - 我迫不及待想参加音乐会。(Wǒ pò bù jí dài xiǎng cānjiā yīnyuèhuì.)
私はコンサートに参加したくて我慢できない。 - 她迫不及待想要去滑雪。(Tā pò bù jí dài xiǎng yào qù huáxuě.)
彼女は今すぐにでもスキーに行きたくてたまらない。 - 我迫不及待想开始我的假期。(Wǒ pò bù jí dài xiǎng kāishǐ wǒ de jiàqī.)
私は休暇を今すぐにでも始めたくてたまらない。 - 他对新书的发布迫不及待。(Tā duì xīn shū de fābù pò bù jí dài.)
彼は新しい本の出版を待ちきれない。
迫不及待の発音のコツ
ポイント1:「pò」の発音のコツ
「pò」は「ポ」に近いですが、口を少し丸めて「オ」を強調する感じで発音します。また、声調は4声で、少し下がる感じの力強い発音を意識してください。
ポイント2:「bù」の発音のコツ
「bù」は「ブ」に似ていますが、母音を短く発音し、声調は4声で、強い否定のニュアンスを持ちます。口を大きく開けて「ブ」と発音することを意識してください。
ポイント3:「jí」の発音のコツ
「jí」は「ジ」に近いですが、少し高めの音で発音します。声調は2声で、声を上に上げるイメージで発音すると良いでしょう。
ポイント4:「dài」の発音のコツ
「dài」は「ダイ」と発音しますが、声調は4声で、強い終止音を意識して、「ダイ」と言い切る感じで発音すると自然です。
ポイント5:全体の流れを意識する
単語を個々に発音するだけでなく、「迫不及待」を一つの流れとして捉え、リズムよく発音することが重要です。各単語の声調の変化を意識しながら、滑らかに繋げる練習をしましょう。
ポイント6:声調の練習をする
中国語では声調が意味を大きく変えるため、声調の練習を怠らないことが大切です。特に「bù」と「dài」の4声を意識して練習し、正確に発音できるようにしましょう。