「博大精深」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

博大精深は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「bódàjīng shēn」で、繁体字では「博大精深」と表記されます。

このページでは、「博大精深」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「博大精深」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

博大精深の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字 博大精深
繁体字 博大精深
ピンイン/声調 bódàjīng shēn
カタカナ発音(参考)

博大精深の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
形容動詞 深遠かつ広範囲
形容動詞 幅広く奥深い
形容動詞 博識で精通している

意味1:深遠かつ広範囲

「博大精深」という単語は、物事の内容や思想が非常に深く、かつ広範囲にわたっていることを表します。

意味2:幅広く奥深い

この表現は、知識や理解が多方面にわたって深いことを示す際にも使われます。

意味3:博識で精通している

また、個人の知識や技能が非常に豊富であることを示す場合にも用いられます。

博大精深の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 这本书的内容博大精深,值得反复阅读。(zhè běn shū de nèi róng bó dà jīng shēn, zhí de fǎn fù yuè dú):
    この本の内容は深遠かつ広範囲で、何度も読む価値がある。
  • 他的学识博大精深,能够回答各种复杂的问题。(tā de xué shì bó dà jīng shēn, néng gòu huí dá gè zhǒng fù zá de wèn tí):
    彼の知識は幅広く奥深く、様々な複雑な問題に答えることができる。
  • 中国文化博大精深,吸引了无数的研究者。(zhōng guó wén huà bó dà jīng shēn, xī yǐn le wú shù de yán jiū zhě):
    中国文化は深遠かつ広範囲で、無数の研究者を引きつけている。
  • 他的知识博大精深,常常让我佩服不已。(tā de zhī shì bó dà jīng shēn, cháng cháng ràng wǒ pèi fú bù yǐ):
    彼の知識は博識で精通しており、しばしば私を感心させる。
  • 这门课程的内容博大精深,适合有一定基础的学生。(zhè mén kè chéng de nèi róng bó dà jīng shēn, shì hé yǒu yī dìng jī chǔ de xué shēng):
    このコースの内容は深遠かつ広範囲で、一定の基礎を持つ学生に適している。
  • 古代哲学的思想博大精深,值得我们深入探讨。(gǔ dài zhé xué de sī xiǎng bó dà jīng shēn, zhí de wǒ men shēn rù tàn tǎo):
    古代哲学の思想は幅広く奥深く、私たちが深く探求する価値がある。
  • 这位教授的研究领域博大精深,涵盖多个学科。(zhè wèi jiào shòu de yán jiū lǐng yù bó dà jīng shēn, hán gài duō gè xué kē):
    この教授の研究分野は博識で精通しており、複数の学問領域を含んでいる。
  • 书法艺术博大精深,需要长期的练习和研究。(shū fǎ yì shù bó dà jīng shēn, xū yào cháng qī de liàn xí hé yán jiū):
    書道の芸術は深遠かつ広範囲で、長期的な練習と研究が必要だ。
  • 他的见解博大精深,常常给人耳目一新的感觉。(tā de jiàn jiě bó dà jīng shēn, cháng cháng gěi rén ěr mù yī xīn de gǎn jué):
    彼の見解は幅広く奥深く、しばしば人に新鮮な印象を与える。
  • 科技的进步博大精深,影响着我们生活的方方面面。(kē jì de jìn bù bó dà jīng shēn, yǐng xiǎng zhe wǒ men shēng huó de fāng fāng miàn miàn):
    科学技術の進歩は深遠かつ広範囲で、私たちの生活のあらゆる面に影響を与えている。
  • 诗词的魅力博大精深,常常让人沉醉。(shī cí de mèi lì bó dà jīng shēn, cháng cháng ràng rén chén zuì):
    詩や歌の魅力は幅広く奥深く、しばしば人を夢中にさせる。
  • 这位艺术家的作品博大精深,体现了深刻的思想。(zhè wèi yì shù jiā de zuò pǐn bó dà jīng shēn, tǐ xiàn le shēn kè de sī xiǎng):
    このアーティストの作品は深遠かつ広範囲で、深い思想を体現している。
  • 历史的教训博大精深,让我们不容忽视。(lì shǐ de jiào xùn bó dà jīng shēn, ràng wǒ men bù róng hū shì):
    歴史の教訓は幅広く奥深く、私たちが無視することはできない。
  • 科学的研究需要博大精深的知识和技能。(kē xué de yán jiū xū yào bó dà jīng shēn de zhī shì hé jì néng):
    科学的研究には深遠かつ広範囲の知識と技能が必要である。
  • 哲学的思想博大精深,值得每个人深思熟虑。(zhé xué de sī xiǎng bó dà jīng shēn, zhí de měi gè rén shēn sī shú lǜ):
    哲学的思想は深遠かつ広範囲で、すべての人が深く考慮する価値がある。
  • 他的演讲内容博大精深,令人印象深刻。(tā de yǎn jiǎng nèi róng bó dà jīng shēn, lìng rén yìn xiàng shēn kè):
    彼の講演内容は幅広く奥深く、聴衆に強い印象を与える。
  • 数学的理论博大精深,令人敬畏。(shù xué de lǐ lùn bó dà jīng shēn, lìng rén jìng wèi):
    数学の理論は深遠かつ広範囲で、私たちに畏敬の念を抱かせる。
  • 这部电影的主题博大精深,让人深思。(zhè bù diàn yǐng de zhǔ tí bó dà jīng shēn, ràng rén shēn sī):
    この映画のテーマは幅広く奥深く、観る人に深い考えを促す。
  • 他的知识面博大精深,是我们学习的榜样。(tā de zhī shì miàn bó dà jīng shēn, shì wǒ men xué xí de bǎng yàng):
    彼の知識は博識で精通しており、私たちの学びの手本である。

博大精深の発音のコツ

ポイント1:bóの発音のコツ

「bó」は「ボ」に近い音ですが、口を少し広げて「ボ」の後に「ー」をつけるイメージです。声調は2声(上昇する音)で、音を上げる感じで発音します。

ポイント2:dàの発音のコツ

「dà」は「ダ」に似ていますが、少し強く発音します。声調は4声(急降下する音)で、お腹から声を出すようなイメージで、力強く短く発音しましょう。

ポイント3:jīngの発音のコツ

「jīng」は「ジン」と発音しますが、「ジ」の部分を少し強調して発音するのがポイントです。声調は1声(高く平らな音)で、音を保ったまま発音します。

ポイント4:shēnの発音のコツ

「shēn」は「シン」に近いですが、舌を少し後ろに引いて発音します。声調は1声(高く平らな音)で、同様に保ったまま発音します。

ポイント5:発音のリズムを意識するコツ

「博大精深」を言うときは、各音をしっかり区切ってリズムを意識すると良いです。特に声調を大切にし、強弱をつけて発音すると自然になります。

ポイント6:練習するコツ

「博大精深」を何度も繰り返し口に出して練習しましょう。特に声調やリズムに注意を払いながら、録音して自分の発音を確認するのも効果的です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次