无精打采は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「wújīng dǎcǎi」で、繁体字では「無精打采」と表記されます。
このページでは、「无精打采」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「无精打采」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
无精打采の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 无精打采 |
---|---|
繁体字 | 無精打采 |
ピンイン/声調 | wújīng dǎcǎi |
カタカナ発音(参考) |
无精打采の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
形容詞 | 元気がない |
形容詞 | 活気がない |
形容詞 | 気力がない |
意味1:元気がない
身体的または精神的にエネルギーが不足している状態を示す。例えば、疲労や病気、心配事などが原因で、日常の活動に対して意欲や力が感じられない様子を表現する。
意味2:活気がない
周囲の環境や雰囲気が静かで、動きや活力が欠けている状態を示す。この表現は、場所や集団の中でのエネルギーや興奮が不足している状況にも使われる。
意味3:気力がない
精神的な活力や意欲が低下している状態を指す。何かをするための精神的な力が欠如しているため、行動を起こすことが難しい状況を表現する際に用いられる。
无精打采の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 他今天看起来无精打采,可能是昨晚没睡好。(tā jīntiān kàn qǐlái wú jīng dǎ cǎi, kěnéng shì zuówǎn méi shuì hǎo):
彼は今日元気がないように見える。昨晩よく眠れなかったのかもしれない。 - 这个会议的气氛无精打采,大家都显得很疲惫。(zhège huìyì de qìfēn wú jīng dǎ cǎi, dàjiā dōu xiǎndé hěn píbèi):
この会議の雰囲気は活気がなく、みんなとても疲れているようだ。 - 他最近工作压力很大,所以总是无精打采。(tā zuìjìn gōngzuò yālì hěn dà, suǒyǐ zǒng shì wú jīng dǎ cǎi):
彼は最近仕事のプレッシャーが大きくて、いつも気力がない。 - 这家餐厅的顾客无精打采,似乎没有人愿意聊天。(zhè jiā cāntīng de gùkè wú jīng dǎ cǎi, sìhū méiyǒu rén yuànyì liáotiān):
このレストランの客は活気がなく、誰も会話をしたがっていないようだ。 - 她心情不好,所以今天显得无精打采。(tā xīnqíng bù hǎo, suǒyǐ jīntiān xiǎndé wú jīng dǎ cǎi):
彼女は気分が良くないので、今日は元気がないように見える。 - 这个地方在冬天显得无精打采,缺乏生气。(zhège dìfāng zài dōngtiān xiǎndé wú jīng dǎ cǎi, quēfá shēngqì):
この場所は冬になると活気がなく、生気が欠けている。 - 他最近无精打采,可能是身体不适。(tā zuìjìn wú jīng dǎ cǎi, kěnéng shì shēntǐ bù shì):
彼は最近元気がないが、体調が良くないのかもしれない。 - 这个季节的花园无精打采,花都枯萎了。(zhège jìjié de huāyuán wú jīng dǎ cǎi, huā dōu kuīwěi le):
この季節の庭は活気がなく、花が全て枯れてしまった。 - 他的表现让人感到无精打采,缺乏激情。(tā de biǎoxiàn ràng rén gǎndào wú jīng dǎ cǎi, quēfá jīqíng):
彼のパフォーマンスは活気がなく、情熱が欠けているように感じられる。 - 在这个安静的地方,我感到无精打采。(zài zhège ānjìng de dìfāng, wǒ gǎndào wú jīng dǎ cǎi):
この静かな場所では、私は元気がないと感じる。 - 他无精打采地走进教室,似乎没精神。(tā wú jīng dǎ cǎi de zǒu jìn jiàoshì, sìhū méi jīngshén):
彼は元気がなく教室に入ってきて、どうやらやる気がないようだ。 - 这场比赛的观众无精打采,气氛冷淡。(zhè chǎng bǐsài de guānzhòng wú jīng dǎ cǎi, qìfēn lěngdàn):
この試合の観客は活気がなく、雰囲気が冷淡だ。 - 她对这个项目无精打采,缺乏兴趣。(tā duì zhège xiàngmù wú jīng dǎ cǎi, quēfá xìngqù):
彼女はこのプロジェクトに対して気力がなく、興味が欠けている。 - 冬天的早晨总是让人感到无精打采。(dōngtiān de zǎoshang zǒng shì ràng rén gǎndào wú jīng dǎ cǎi):
冬の朝はいつも人を元気がなくさせる。 - 这段时间我一直无精打采,想去旅行放松一下。(zhè duàn shíjiān wǒ yīzhí wú jīng dǎ cǎi, xiǎng qù lǚxíng fàngsōng yīxià):
この時期、私はずっと気力がなくて、旅行に行ってリラックスしたいと思っている。 - 他的无精打采让我担心,他是不是出了什么事。(tā de wú jīng dǎ cǎi ràng wǒ dānxīn, tā shì bù shì chūle shénme shì):
彼の元気がない様子が心配で、何か問題が起きているのではないかと思う。 - 学校的气氛无精打采,大家都在忙自己的事情。(xuéxiào de qìfēn wú jīng dǎ cǎi, dàjiā dōu zài máng zìjǐ de shìqíng):
学校の雰囲気は活気がなく、みんな自分のことに忙しい。 - 我觉得无精打采的时候,喝杯咖啡会好一些。(wǒ juédé wú jīng dǎ cǎi de shíhòu, hē bēi kāfēi huì hǎo yīxià):
元気がないときは、コーヒーを一杯飲むと少し良くなると思う。
无精打采の発音のコツ
ポイント1:声調の重要性
「无精打采」は4つの部分から成り立っていますが、それぞれの部分に声調があります。特に中国語では声調が意味を大きく変えるため、正確に発音することが重要です。「wú」は第2声(上昇する音)、「jī」は第1声(平らで高い音)、「ng」は第3声(下がってから上がる音)、そして「dǎ」は第3声、最後の「cǎi」は第3声です。声調を意識して練習しましょう。
ポイント2:「wú」の発音のコツ
「wú」は、まず「ウ」と「w」の音を合わせて発音します。この時、声を高めに保ちつつ、発音の最後に少し上がる感じを意識します。口を少し丸めると良いでしょう。
ポイント3:「jī」の発音のコツ
「jī」は「ジ」に近い音ですが、舌先を上の歯の裏に軽く当てるようにして発音します。声を高く保って平らに伸ばすことが大切です。
ポイント4:「dǎ」の発音のコツ
「dǎ」は「ダ」と発音しながら、途中で声を下げ、その後に少し上げるようにします。口を開けてしっかりと発音することがポイントです。
ポイント5:「cǎi」の発音のコツ
「cǎi」は「ツァイ」に近い音で、最初に「ツ」の音を出し、次に「アイ」と言う感じで発音します。この時も声調を意識して、最初に下がりその後に上がるようにしましょう。
ポイント6:流れを意識した発音練習