窝は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「wō」で、繁体字では「窩」と表記されます。
このページでは、「窝」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「窝」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
窝の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 窝 |
---|---|
繁体字 | 窩 |
ピンイン/声調 | wō |
カタカナ発音(参考) |
窝の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
名詞 | 巣 |
名詞 | 隠れ家 |
動詞 | 身を潜める |
意味1:巣
「窝」は鳥や動物が住む、枝や草などで作られた場所を指します。例としては鳥の巣や小動物の巣などがあります。
意味2:隠れ家
「窝」はまた、人が隠れるための場所、例えば犯罪者が潜伏する場所などにも使われます。
意味3:身を潜める
動詞として使われる場合、「窝」は特定の場所に隠れている、または潜んでいる状態を表します。
窝の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 小鸟在树上筑了一个窝。(xiǎo niǎo zài shù shàng zhù le yī gè wō):
小鳥が木の上に巣を作りました。 - 猫在阳台上找到了一个窝。(māo zài yángtái shàng zhǎodào le yī gè wō):
猫はバルコニーで巣を見つけました。 - 我们在公园里看到了很多鸟窝。(wǒmen zài gōngyuán lǐ kàn dào le hěn duō niǎo wō):
私たちは公園でたくさんの鳥の巣を見ました。 - 这个地方是狐狸的窝。(zhège dìfāng shì húli de wō):
この場所は狐の巣です。 - 他在树上发现了一个松鼠窝。(tā zài shù shàng fāxiàn le yī gè sōngshǔ wō):
彼は木の上にリスの巣を見つけました。 - 她把书放在自己的窝里。(tā bǎ shū fàng zài zìjǐ de wō lǐ):
彼女は本を自分の隠れ家に置きました。 - 这个城市有很多人的窝。(zhège chéngshì yǒu hěn duō rén de wō):
この都市には多くの人々の隠れ家があります。 - 他在山里找到了一个安全的窝。(tā zài shān lǐ zhǎodào le yī gè ānquán de wō):
彼は山の中で安全な隠れ家を見つけました。 - 我想找到一个可以窝起来的地方。(wǒ xiǎng zhǎodào yī gè kěyǐ wō qǐlái de dìfāng):
私は身を潜めることができる場所を見つけたいです。 - 他在家里窝了一个星期。(tā zài jiālǐ wō le yī gè xīngqī):
彼は家で一週間身を潜めていました。 - 这只鸟很快就会孵出小鸟,从窝里飞出来。(zhè zhī niǎo hěn kuài jiù huì fū chū xiǎo niǎo, cóng wō lǐ fēi chūlái):
この鳥はすぐにひなを孵して、巣から飛び立つでしょう。 - 他在城市的角落里有一个秘密的窝。(tā zài chéngshì de jiǎoluò lǐ yǒu yī gè mìmì de wō):
彼は都市の隅に秘密の隠れ家を持っています。 - 小动物们在草丛中找到了窝。(xiǎo dòngwù men zài cǎocóng zhōng zhǎodào le wō):
小動物たちは草むらの中で巣を見つけました。 - 这片树林里有很多动物的窝。(zhè piàn shùlín lǐ yǒu hěn duō dòngwù de wō):
この森にはたくさんの動物の巣があります。 - 他在旧仓库里窝了几天。(tā zài jiù cāngkù lǐ wō le jǐ tiān):
彼は古い倉庫で数日間身を潜めていました。 - 我喜欢在家里的窝里看书。(wǒ xǐhuān zài jiālǐ de wō lǐ kàn shū):
私は家の隠れ家で本を読むのが好きです。 - 这只小鸟的窝很温暖。(zhè zhī xiǎo niǎo de wō hěn wēnnuǎn):
この小鳥の巣はとても暖かいです。 - 他总是能找到一个安全的窝来躲避危险。(tā zǒng shì néng zhǎodào yī gè ānquán de wō lái duǒbì wēixiǎn):
彼はいつも危険を避けるための安全な隠れ家を見つけることができます。 - 那只鸟在窝里孵蛋。(nà zhī niǎo zài wō lǐ fū dàn):
その鳥は巣の中で卵を温めています。
窝の発音のコツ
ポイント1:母音「ō」の発音のコツ
「ō」は「お」と「う」の中間の音です。まず「お」と発音し、その後に口を少しすぼめて「う」の音を加えます。この時、口を閉じるように意識しましょう。
ポイント2:声調の理解
「窝」の「wō」は第一声で、平坦で高い音です。音を出す際は、最初から最後まで同じ高さを保つことを意識してください。声を大きくすることで、声の高さを安定させることができます。
ポイント3:舌の位置
「wō」を発音する際、舌は下の方に置いておきます。「w」の音を出すために、唇を軽く丸めて押し出すようにします。この時、舌はあまり動かさずにリラックスさせた状態を保ちます。
ポイント4:口の形
「wō」を発音するには、口を丸くして「お」の音を出す準備をします。この時、口をしっかりと開けすぎず、自然な丸みを保つことが重要です。
ポイント5:練習の繰り返し
「wō」を何度も繰り返し練習してください。最初はゆっくりと、徐々にスピードを上げてみると、言葉の流れに慣れることができます。
ポイント6:リスニングと模倣