侧面は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「cèmiàn」で、繁体字では「側麵」と表記されます。
このページでは、「侧面」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「侧面」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
侧面の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 侧面 |
---|---|
繁体字 | 側麵 |
ピンイン/声調 | cèmiàn |
カタカナ発音(参考) |
侧面の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
名詞 | 側面 |
名詞 | 横顔 |
意味1:側面
「侧面」は、何かの側部や横の部分を指します。例えば、建物や物体の側の部分や、物事の一つの側面としての特性や見方を表現する際に使われます。
意味2:横顔
「侧面」は、人物の横顔やプロファイルを指すこともあります。特に顔の横から見た形や印象を表現する際に用いられます。
侧面の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 这栋建筑的侧面非常独特。(Zhè dòng jiànzhú de cèmiàn fēicháng dútè。)
この建物の側面は非常に独特です。 - 从侧面看,她的脸型很优美。(Cóng cèmiàn kàn, tā de liǎnxíng hěn yōuměi。)
横から見ると、彼女の顔の形はとても美しいです。 - 我们需要从不同的侧面来分析这个问题。(Wǒmen xūyào cóng bùtóng de cèmiàn lái fēnxī zhège wèntí。)
私たちはこの問題を異なる側面から分析する必要があります。 - 他的侧面非常有魅力。(Tā de cèmiàn fēicháng yǒu mèilì。)
彼の横顔は非常に魅力的です。 - 侧面分析可以帮助我们更好地理解情况。(Cèmiàn fēnxī kěyǐ bāngzhù wǒmen gèng hǎo de lǐjiě qíngkuàng。)
側面分析は、私たちが状況をよりよく理解するのに役立ちます。 - 她的侧面像是艺术品一样。(Tā de cèmiàn xiàng shì yìshùpǐn yīyàng。)
彼女の横顔はまるで芸術品のようです。 - 从侧面来看,这个设计有些缺陷。(Cóng cèmiàn lái kàn, zhège shèjì yǒuxiē quēxiàn。)
側面から見ると、このデザインにはいくつかの欠陥があります。 - 他的侧面轮廓非常明显。(Tā de cèmiàn lúnkuò fēicháng míngxiǎn。)
彼の横顔の輪郭は非常に明確です。 - 在侧面观察时,请注意细节。(Zài cèmiàn guānchá shí, qǐng zhùyì xìjié。)
側面から観察するときは、細部に注意してください。 - 她的侧面让我想起了某个明星。(Tā de cèmiàn ràng wǒ xiǎngqǐle mǒu gè míngxīng。)
彼女の横顔は私にある明星を思い出させます。 - 从侧面看,这辆车的设计很流线型。(Cóng cèmiàn kàn, zhè liàng chē de shèjì hěn liúxiàn xíng。)
横から見ると、この車のデザインはとても流線型です。 - 侧面反映了他的个性。(Cèmiàn fǎnyìngle tā de gèxìng。)
側面は彼の個性を反映しています。 - 在照片中,她的侧面显得特别迷人。(Zài zhàopiàn zhōng, tā de cèmiàn xiǎndé tèbié mírén。)
写真の中で、彼女の横顔は特に魅力的に見えます。 - 侧面视角能够提供新的见解。(Cèmiàn shìjiǎo nénggòu tígōng xīn de jiànjiè。)
側面の視点は新しい見解を提供することができます。 - 他的侧面让人想起了古典雕塑。(Tā de cèmiàn ràng rén xiǎngqǐle gǔdiǎn diāosù。)
彼の横顔は古典的な彫刻を思い起こさせます。 - 我喜欢用侧面来拍摄照片。(Wǒ xǐhuān yòng cèmiàn lái pāishè zhàopiàn。)
私は横から写真を撮るのが好きです。 - 这个问题的侧面值得深入探讨。(Zhège wèntí de cèmiàn zhídé shēnrù tàntǎo。)
この問題の側面は深く探討する価値があります。 - 他的侧面有一种神秘的感觉。(Tā de cèmiàn yǒu yī zhǒng shénmì de gǎnjué。)
彼の横顔には神秘的な感覚があります。 - 在侧面观察时,很多细节会显现出来。(Zài cèmiàn guānchá shí, hěnduō xìjié huì xiǎnxiàn chūlái。)
側面から観察すると、多くの細部が現れます。
侧面の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「cèmiàn」は、声調が重要です。「cè」は4声(降音)、「miàn」は4声(降音)です。声調を正確に発音するために、まずは声の高低を意識しましょう。4声は声が落ちるイメージで発音します。
ポイント2:初めの音「c」の発音
「c」は日本語の「ツ」に近い音ですが、息を強く吐き出すように発音します。口の形を「つ」の形で、少し息を強く出すことを意識してください。
ポイント3:母音「è」の発音
「è」は日本語の「え」と似ていますが、口を横に広げて発音します。口を開けて、喉から出る音を意識し、しっかりと響かせるようにしましょう。
ポイント4:次の音「m」の発音
「m」は日本語の「む」と同じですが、発音の際には唇をしっかり閉じてから開くことを意識します。唇を合わせて音を出し、続けて「i」に移行します。
ポイント5:母音「i」の発音
「i」は日本語の「い」と同じで、前歯の近くで音を出します。口を少し横に広げて、はっきりと発音してください。
ポイント6:最後の音「àn」の発音
「àn」は「あん」と発音しますが、鼻音を意識して、最後に「ん」を少し残す感じで発音すると良いです。口をしっかり開けて、発音の最後に力を入れてください。