淡水は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「dàn shuǐ」で、繁体字では「淡水」と表記されます。
このページでは、「淡水」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「淡水」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
淡水の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 淡水 |
---|---|
繁体字 | 淡水 |
ピンイン/声調 | dàn shuǐ |
カタカナ発音(参考) |
淡水の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
名詞 | 淡水 |
形容詞 | 淡水の |
意味1:淡水
「淡水」は塩分をほとんど含まない水のことを指します。河川や湖、地下水など、海水とは異なり、飲用や農業、工業などで使用される水です。
意味2:淡水の
「淡水の」は形容詞として使用され、淡水に関連するものや、淡水で育つ生物などを表現する際に使われます。たとえば、「淡水魚」は淡水に生息する魚を意味します。
淡水の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 淡水是地球上最重要的资源之一。(Dànshuǐ shì dìqiú shàng zuì zhòngyào de zīyuán zhī yī.)
淡水は地球上で最も重要な資源の一つです。 - 我们需要保护淡水资源。(Wǒmen xūyào bǎohù dànshuǐ zīyuán.)
私たちは淡水資源を保護する必要があります。 - 淡水湖泊是许多动植物的栖息地。(Dànshuǐ húbó shì xǔduō dòngzhíwù de qīxīdì.)
淡水の湖は多くの動植物の生息地です。 - 淡水鱼的种类非常丰富。(Dànshuǐ yú de zhǒnglèi fēicháng fēngfù.)
淡水魚の種類は非常に豊富です。 - 淡水的质量直接影响我们的健康。(Dànshuǐ de zhìliàng zhíjiē yǐngxiǎng wǒmen de jiànkāng.)
淡水の質は私たちの健康に直接影響します。 - 许多城市依赖淡水供水系统。(Xǔduō chéngshì yīlài dànshuǐ gōngshuǐ xìtǒng.)
多くの都市は淡水供給システムに依存しています。 - 淡水生态系统需要我们的保护。(Dànshuǐ shēngtài xìtǒng xūyào wǒmen de bǎohù.)
淡水の生態系は私たちの保護を必要としています。 - 淡水渔业对经济发展至关重要。(Dànshuǐ yúyè duì jīngjì fāzhǎn zhìguān zhòngyào.)
淡水漁業は経済発展にとって重要です。 - 淡水资源的短缺可能导致冲突。(Dànshuǐ zīyuán de duǎnquē kěnéng dǎozhì chōngtú.)
淡水資源の不足は紛争を引き起こす可能性があります。 - 我们应该关注淡水的可持续利用。(Wǒmen yīnggāi guānzhù dànshuǐ de kěchíxù lìyòng.)
私たちは淡水の持続可能な利用に注目すべきです。 - 淡水生物的多样性非常重要。(Dànshuǐ shēngwù de duōyàngxìng fēicháng zhòngyào.)
淡水生物の多様性は非常に重要です。 - 这个地区的淡水资源非常丰富。(Zhège dìqū de dànshuǐ zīyuán fēicháng fēngfù.)
この地域の淡水資源は非常に豊富です。 - 淡水的保护需要法律的支持。(Dànshuǐ de bǎohù xūyào fǎlǜ de zhīchí.)
淡水の保護には法律の支持が必要です。 - 淡水鱼在餐桌上非常受欢迎。(Dànshuǐ yú zài cānzhuō shàng fēicháng shòu huānyíng.)
淡水魚は食卓で非常に人気があります。 - 科学家们正在研究淡水生态的变化。(Kēxuéjiāmen zhèngzài yánjiū dànshuǐ shēngtài de biànhuà.)
科学者たちは淡水生態の変化を研究しています。 - 淡水资源的管理需要国际合作。(Dànshuǐ zīyuán de guǎnlǐ xūyào guójì hézuò.)
淡水資源の管理には国際的な協力が必要です。 - 我们要推动淡水保护的教育宣传。(Wǒmen yào tuīdòng dànshuǐ bǎohù de jiàoyù xuānchuán.)
私たちは淡水保護の教育普及を推進する必要があります。
淡水の発音のコツ
ポイント1:声調を意識する
「淡水」は中国語の声調が重要です。「淡(dàn)」は第四声(下降調)で、「水(shuǐ)」は第三声(上がってから下がる調)です。声調を正確に発音することで、意味が伝わります。
ポイント2:「dàn」の発音のコツ
「dàn」は「ダン」と発音しますが、口をしっかり閉じて「ダ」の音を出した後、声を下げるように発音します。最後の「ン」は鼻に抜ける音を意識して練習してください。
ポイント3:「shuǐ」の発音のコツ
「shuǐ」は「シュイ」と発音しますが、「シュ」の部分は「シ」に近い音で、「イ」を続けて発音します。声を上げてから下げるように意識すると、第三声の特徴が出ます。
ポイント4:口の形に注意する
「dàn」では口をしっかりと閉じた状態から開放するように、そして「shuǐ」では口を少しすぼめる感じで発音します。この口の形を意識することで、音がよりクリアになります。
ポイント5:リズムをつかむ
「淡水」は二つの音節からなっていますが、リズムを大切にしましょう。「淡」は少し強めに、そして「水」は軽やかに発音すると自然な流れになります。
ポイント6:練習を繰り返す