「看来」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

看来は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「kàn lái」で、繁体字では「看來」と表記されます。

このページでは、「看来」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「看来」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

看来の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字 看来
繁体字 看來
ピンイン/声調 kàn lái
カタカナ発音(参考)

看来の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
副詞 見たところ
副詞 どうやら
副詞 〜のようだ

意味1:見たところ

「看来」は、直訳すると「見るところ」に相当し、表面的な観察や印象に基づいて判断を述べる際に使われます。

意味2:どうやら

「看来」は、状況や証拠に基づいて推測をする際に使われます。確実ではないが、ある程度の確信を持っている場合に用いられます。

意味3:〜のようだ

「看来」は、推測や判断を述べるときに使われ、特に話者がある状況を評価している際に使われることがあります。

看来の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 看来今天会下雨了(kàn lái jīn tiān huì xià yǔ le):
    見たところ、今日は雨が降りそうだ。
  • 看来他对这个项目很感兴趣(kàn lái tā duì zhè ge xiàng mù hěn gǎn xìng qù):
    どうやら彼はこのプロジェクトにとても興味があるようだ。
  • 看来你的中文进步很快(kàn lái nǐ de zhōng wén jìn bù hěn kuài):
    見たところ、あなたの中国語はとても早く進歩している。
  • 看来他们已经到了(kàn lái tā men yǐ jīng dào le):
    どうやら彼らはもう到着しているようだ。
  • 看来这个问题很复杂(kàn lái zhè ge wèn tí hěn fù zā):
    見たところ、この問題はとても複雑だ。
  • 看来她最近很忙(kàn lái tā zuì jìn hěn máng):
    どうやら彼女は最近とても忙しいようだ。
  • 看来你们的计划很成功(kàn lái nǐ men de jì huà hěn chéng gōng):
    見たところ、あなたたちの計画はとても成功している。
  • 看来这本书很受欢迎(kàn lái zhè běn shū hěn shòu huān yíng):
    どうやらこの本はとても人気があるようだ。
  • 看来他在这方面很有经验(kàn lái tā zài zhè fāng miàn hěn yǒu jīng yàn):
    見たところ、彼はこの分野でとても経験が豊富なようだ。
  • 看来我需要更多的时间(kàn lái wǒ xū yào gèng duō de shí jiān):
    どうやら私はもっと時間が必要なようだ。
  • 看来今天的会议取消了(kàn lái jīn tiān de huì yì qǔ xiāo le):
    見たところ、今日の会議はキャンセルされたようだ。
  • 看来他们已经解决了这个问题(kàn lái tā men yǐ jīng jiě jué le zhè ge wèn tí):
    どうやら彼らはこの問題をすでに解決したようだ。
  • 看来这条路不太好走(kàn lái zhè tiáo lù bú tài hǎo zǒu):
    見たところ、この道はあまり通りやすくないようだ。
  • 看来他今晚有约会(kàn lái tā jīn wǎn yǒu yuē huì):
    どうやら彼は今晩デートがあるようだ。
  • 看来这个地方很热闹(kàn lái zhè ge dì fāng hěn rè nào):
    見たところ、この場所はとても賑やかだ。
  • 看来你很喜欢这部电影(kàn lái nǐ hěn xǐ huān zhè bù diàn yǐng):
    どうやらあなたはこの映画がとても好きなようだ。
  • 看来他在说谎(kàn lái tā zài shuō huǎng):
    見たところ、彼は嘘をついているようだ。
  • 看来我们需要重新考虑这个问题(kàn lái wǒ men xū yào chóngxīn kǎo lǜ zhè ge wèn tí):
    どうやら私たちはこの問題を再考する必要があるようだ。
  • 看来他很关心这个项目(kàn lái tā hěn guān xīn zhè ge xiàng mù):
    見たところ、彼はこのプロジェクトにとても関心を持っているようだ。
  • 看来这里的食物很好吃(kàn lái zhè lǐ de shí wù hěn hǎo chī):
    どうやらここ食べ物はとても美味しいようだ。

看来の発音のコツ

ポイント1:声調を意識する

「看来」の「看(kàn)」は第四声で、声が下がる音です。「来(lái)」は第二声で、声が上がる音です。この声調の変化が大切なので、しっかりと声の高低を意識して練習しましょう。

ポイント2:母音の発音を正確にする

「看」の「a」は日本語の「ア」と似ていますが、口を大きく開けてはっきりと発音してください。「来」の「ai」は「アイ」と発音しますが、「ア」と「イ」を滑らかにつなげるように心がけましょう。

ポイント3:子音の発音に注意する

「看」の「k」は、喉の奥から出す音で、日本語の「カ」よりも強く発音します。「来」の「l」は舌を上の歯の裏に付けて発音します。この部分も意識して練習しましょう。

ポイント4:間をとる練習をする

「看」と「来」の間に少し間をとることで、言葉の流れが良くなります。特に初心者は、一つの音が終わった後に短い間を置くと発音がしやすくなります。

ポイント5:リズムに合わせて発音する

「看来」は、リズムよく発音することが大切です。「看」の部分を少し強調し、「来」に向かってスムーズに流れるように発音します。音の高低とリズムを意識して練習しましょう。

ポイント6:繰り返し練習する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次