「不时」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

不时は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「bùshí」で、繁体字では「不時」と表記されます。

このページでは、「不时」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「不时」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

不时の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字 不时
繁体字 不時
ピンイン/声調 bùshí
カタカナ発音(参考)

不时の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
副詞 時々
副詞 たびたび
副詞 しばしば

意味1:時々

「不时」は、一定の時間間隔を置いて何かが起こることを指し、日本語では「時々」と表現されます。頻度はそれほど高くないが、完全に予測不可能ではない事象に適しています。

意味2:たびたび

「不时」は、比較的頻繁に何かが起こることを表し、日本語では「たびたび」と訳されます。この場合、ある程度の予測が可能で、何度も繰り返される事象に使われます。

意味3:しばしば

「不时」は、かなり頻繁に何かが起こる状況を示し、日本語では「しばしば」と訳されます。この場合、頻度が高く、日常的に起こる事象に適しています。

不时の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 我不时去那个咖啡店。(Wǒ bù shí qù nàgè kāfēi diàn。)
    私は時々そのコーヒー店に行きます。
  • 她不时会给我发消息。(Tā bù shí huì gěi wǒ fā xiāoxī。)
    彼女はたびたび私にメッセージを送ります。
  • 这里的天气不时变化。(Zhèlǐ de tiānqì bù shí biànhuà。)
    ここでは天気が時々変わります。
  • 他不时会参加聚会。(Tā bù shí huì cānjiā jùhuì。)
    彼はたびたびパーティーに参加します。
  • 这家公司不时推出新产品。(Zhè jiā gōngsī bù shí tuīchū xīn chǎnpǐn。)
    この会社は時々新しい製品を発表します。
  • 我不时回忆起那段快乐的时光。(Wǒ bù shí huíyì qǐ nà duàn kuàilè de shíguāng。)
    私は時々あの楽しい時を思い出します。
  • 他不时去旅行,探索新地方。(Tā bù shí qù lǚxíng, tànsuǒ xīn dìfāng。)
    彼はたびたび旅行に行き、新しい場所を探ります。
  • 不时有人来访。(Bù shí yǒurén láifǎng。)
    時々誰かが訪ねてきます。
  • 她不时会去健身房锻炼。(Tā bù shí huì qù jiànshēnfáng duànliàn。)
    彼女はたびたびジムに行ってトレーニングします。
  • 我们不时会一起吃饭。(Wǒmen bù shí huì yīqǐ chīfàn。)
    私たちは時々一緒に食事をします。
  • 这本书我不时翻阅。(Zhè běn shū wǒ bù shí fān yuè。)
    私はこの本を時々めくります。
  • 他不时会参加志愿者活动。(Tā bù shí huì cānjiā zhìyuànzhě huódòng。)
    彼はたびたびボランティア活動に参加します。
  • 不时可以看到美丽的风景。(Bù shí kěyǐ kàn dào měilì de fēngjǐng。)
    時々美しい風景を見ることができます。
  • 我不时会想到我的家乡。(Wǒ bù shí huì xiǎng dào wǒ de jiāxiāng。)
    私は時々故郷を思い出します。
  • 他不时更新他的博客。(Tā bù shí gēngxīn tā de bókè。)
    彼はたびたび自分のブログを更新します。
  • 这篇文章不时被引用。(Zhè piān wénzhāng bù shí bèi yǐnyòng。)
    この記事は時々引用されます。
  • 我们不时会讨论这个话题。(Wǒmen bù shí huì tǎolùn zhège huàtí。)
    私たちはたびたびこの話題を議論します。
  • 他不时会去参加比赛。(Tā bù shí huì qù cānjiā bǐsài。)
    彼はたびたび大会に参加します。
  • 不时可以看到流星。(Bù shí kěyǐ kàn dào liúxīng。)
    時々流れ星を見ることができます。

不时の発音のコツ

ポイント1:声調の理解

「不」の「bù」には第4声(落ちる声調)がついています。声調が大切なので、最初に声を高く始め、急に下げるように意識しましょう。この時、声を少し強く出すと良いです。

ポイント2:母音「u」の発音

「bù」の「u」は、口を丸くして発音します。日本語の「う」と似ていますが、口をより丸めて、短く切るように発音すると良いでしょう。

ポイント3:声調のつなぎ方

「时」の「shí」には第2声(上がる声調)がついています。「bù」と「shí」を続けて発音する際には、最初の「bù」をしっかり下げた後、次の「shí」を高く上げるように意識してつなげましょう。

ポイント4:子音「sh」の発音

「sh」は日本語の「し」とは異なり、舌を少し後ろに引いて発音します。舌先が上の歯の裏側に触れる感じで、音を出すと良いでしょう。

ポイント5:母音「i」の発音

「shí」の「i」は、日本語の「イ」と同じように発音します。ただし、声調を意識して、声を上げながら短く発音することを心がけましょう。

ポイント6:全体の流れを意識する

「不时」を連続して言うときは、声調を意識しながらスムーズに発音します。「bù」を下げた後に「shí」を上げることで、より自然な流れが生まれます。練習を重ねて、リズムを掴むことが大切です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次