「不得已」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

不得已は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「bùdéyǐ」で、繁体字では「不得已」と表記されます。

このページでは、「不得已」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「不得已」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

不得已の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字 不得已
繁体字 不得已
ピンイン/声調 bùdéyǐ
カタカナ発音(参考)

不得已の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
形容詞 やむを得ない
形容詞 仕方がない
形容詞 避けられない

意味1:やむを得ない

「やむを得ない」とは、状況や条件が原因で、他の選択肢がなく、そうするしかない状態を指します。選択の余地がない時に使われます。

意味2:仕方がない

「仕方がない」は、特定の行動や結果を受け入れるしかない場合に用いられます。通常は不本意ながらその状況を受け入れるニュアンスを含みます。

意味3:避けられない

「避けられない」は、どんなに努力しても回避することができない状況や結果を指します。必然的に起こることを意味します。

不得已の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 我不得已,只好接受这个决定。(Wǒ bùdéyǐ, zhǐhǎo jiēshòu zhège juédìng.)
    私はやむを得ず、この決定を受け入れなければならない。
  • 因为天气太差,我们不得已推迟了旅行。(Yīnwèi tiānqì tài chà, wǒmen bùdéyǐ tuīchíle lǚxíng.)
    天気が悪すぎて、私たちはやむを得ず旅行を延期しました。
  • 这个问题不得已,我们必须立即解决。(Zhège wèntí bùdéyǐ, wǒmen bìxū lìjí jiějué.)
    この問題はやむを得ないので、私たちはすぐに解決しなければなりません。
  • 他不得已,选择了离开这个城市。(Tā bùdéyǐ, xuǎnzèle líkāi zhège chéngshì.)
    彼はやむを得ず、この街を離れることを選びました。
  • 在这种情况下,我不得已只能妥协。(Zài zhè zhǒng qíngkuàng xià, wǒ bùdéyǐ zhǐ néng tuǒxié.)
    このような状況では、私はやむを得ず妥協するしかありません。
  • 他不得已,只能接受现实。(Tā bùdéyǐ, zhǐ néng jiēshòu xiànshì.)
    彼はやむを得ず現実を受け入れるしかありません。
  • 由于资金不足,我们不得已缩减预算。(Yóuyú zījīn bùzú, wǒmen bùdéyǐ suōjiǎn yùsuàn.)
    資金不足のため、私たちはやむを得ず予算を削減しなければなりません。
  • 他不得已,放弃了自己的梦想。(Tā bùdéyǐ, fàngqìle zìjǐ de mèngxiǎng.)
    彼はやむを得ず、自分の夢を諦めました。
  • 这件事情不得已,我只能向上级报告。(Zhè jiàn shìqíng bùdéyǐ, wǒ zhǐ néng xiàng shàngjí bàogào.)
    この件についてはやむを得ず、上司に報告するしかありません。
  • 因为交通事故,我不得已迟到了。(Yīnwèi jiāotōng shìgù, wǒ bùdéyǐ chídào le.)
    交通事故のため、私はやむを得ず遅刻しました。
  • 生活中有很多不得已的情况。(Shēnghuó zhōng yǒu hěn duō bùdéyǐ de qíngkuàng.)
    生活の中には多くのやむを得ない状況があります。
  • 他不得已,只能继续工作。(Tā bùdéyǐ, zhǐ néng jìxù gōngzuò.)
    彼はやむを得ず、仕事を続けるしかありません。
  • 在这种情况下,我们不得已选择了最坏的方案。(Zài zhè zhǒng qíngkuàng xià, wǒmen bùdéyǐ xuǎnzèle zuì huài de fāng’àn.)
    このような状況では、私たちはやむを得ず最悪の選択をしました。
  • 他不得已,只能默默承受压力。(Tā bùdéyǐ, zhǐ néng mòmò chéngshòu yālì.)
    彼はやむを得ず、静かにプレッシャーを受け入れるしかありません。
  • 因为时间紧迫,我们不得已加快了进度。(Yīnwèi shíjiān jǐnpò, wǒmen bùdéyǐ jiākuài le jìndù.)
    時間が迫っているため、私たちはやむを得ず進行を早めました。
  • 生活中的选择有时不得已。(Shēnghuó zhōng de xuǎnzé yǒu shí hěn bùdéyǐ.)
    生活の中の選択は時にやむを得ないことがあります。
  • 他不得已,只能向朋友借钱。(Tā bùdéyǐ, zhǐ néng xiàng péngyǒu jiè qián.)
    彼はやむを得ず、友達にお金を借りるしかありません。
  • 在这种情况下,放弃是不是真的不得已?(Zài zhè zhǒng qíngkuàng xià, fàngqì shì bùshì zhēn de bùdéyǐ?)
    このような状況で、諦めることは本当にやむを得ないのでしょうか?
  • 我不得已,只能在家工作。(Wǒ bùdéyǐ, zhǐ néng zài jiā gōngzuò.)
    私はやむを得ず、家で働くしかありません。

不得已の発音のコツ

ポイント1:声調の理解

「不得已」の「bùdéyǐ」には、声調が重要です。「bù」は第4声で、少し沈んだ低い音から始まり、急に下がる音です。「dé」は第2声で、やや上昇する音です。「yǐ」は第3声で、低く始まり、少し上がってからまた下がる音です。声調を意識して発音することが大切です。

ポイント2:母音の発音

「bù」の「u」は、日本語の「う」と似ていますが、口をやや丸めて発音します。「dé」の「e」は、日本語の「え」とほぼ同じですが、少し口を大きく開けて発音します。「yǐ」の「i」は、日本語の「い」と同じですが、舌の位置を少し高く保ちます。

ポイント3:子音の発音

「bù」の「b」は、日本語の「ば行」の音よりも強く、口を閉じてから開くように発音します。「d」は日本語の「だ行」と同じですが、強くはっきりと発音することがポイントです。「y」は日本語の「や行」の音で、すぐに「i」に移行する音になります。

ポイント4:音のつながり

「bùdéyǐ」と言うとき、各音を滑らかに繋げることが大事です。「bù」と「dé」の間は、少し間を置いても良いですが、「dé」と「yǐ」はスムーズに繋げて発音します。全体を通して流れるように言うことを心掛けましょう。

ポイント5:リズム感を意識する

「bùdéyǐ」を発音するときは、リズムを意識してみてください。各音節(bù、dé、yǐ)は、同じくらいの長さで発音し、特に声調の変化を強調すると良いでしょう。リズム感を持つことで、より自然な発音になります。

ポイント6:練習の重要性

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次