婴儿は、hsk6級レベルの中国語単語です。
発音は「yīng’ér」で、繁体字では「嬰兒」と表記されます。
このページでは、「婴儿」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「婴儿」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
婴儿の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 婴儿 |
---|---|
繁体字 | 嬰兒 |
ピンイン/声調 | yīng’ér |
カタカナ発音(参考) |
婴儿の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
名詞 | 赤ちゃん |
名詞 | 乳児 |
名詞 | 幼児 |
意味1:赤ちゃん
「赤ちゃん」は一般的に生まれてからしばらくの間の人間の子どもを指します。通常、生後1年未満の子どもを指すことが多いです。
意味2:乳児
「乳児」は特に生後1年以内で、まだ母乳やミルクを主な栄養源としている子どもを指します。
意味3:幼児
「幼児」はもう少し成長した子どもを指し、一般的には1歳から小学校入学前までの年齢の子どもを意味します。
婴儿の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 这个婴儿很可爱。(Zhège yīng’ér hěn kě’ài):
この赤ちゃんはとてもかわいい。 - 她正在喂婴儿喝奶。(Tā zhèngzài wèi yīng’ér hē nǎi):
彼女は赤ちゃんにミルクを与えています。 - 婴儿需要很多的关注。(Yīng’ér xūyào hěn duō de guānzhù):
赤ちゃんはたくさんの注意を必要とします。 - 这个婴儿刚出生。(Zhège yīng’ér gāng chūshēng):
この赤ちゃんは生まれたばかりです。 - 她的婴儿晚上总是哭。(Tā de yīng’ér wǎnshàng zǒng shì kū):
彼女の赤ちゃんは夜いつも泣いています。 - 我给婴儿换尿布。(Wǒ gěi yīng’ér huàn niàobù):
私は赤ちゃんのおむつを替えます。 - 婴儿的笑声让人感到快乐。(Yīng’ér de xiàoshēng ràng rén gǎndào kuàilè):
赤ちゃんの笑い声は人を幸せにします。 - 她买了很多婴儿用品。(Tā mǎile hěn duō yīng’ér yòngpǐn):
彼女はたくさんの赤ちゃん用品を買いました。 - 这个婴儿还不会走路。(Zhège yīng’ér hái bù huì zǒulù):
この赤ちゃんはまだ歩けません。 - 婴儿的皮肤非常娇嫩。(Yīng’ér de pífū fēicháng jiāonèn):
赤ちゃんの肌は非常にデリケートです。 - 我喜欢和婴儿一起玩。(Wǒ xǐhuān hé yīng’ér yīqǐ wán):
私は赤ちゃんと一緒に遊ぶのが好きです。 - 这个婴儿正在学习爬行。(Zhège yīng’ér zhèngzài xuéxí páxíng):
この赤ちゃんはハイハイを学んでいます。 - 我听到婴儿的啼哭声。(Wǒ tīngdào yīng’ér de tíkū shēng):
私は赤ちゃんの泣き声を聞きました。 - 婴儿喜欢听音乐。(Yīng’ér xǐhuān tīng yīnyuè):
赤ちゃんは音楽を聴くのが好きです。 - 她的婴儿正在午睡。(Tā de yīng’ér zhèngzài wǔshuì):
彼女の赤ちゃんはお昼寝をしています。 - 婴儿的成长很快。(Yīng’ér de chéngzhǎng hěn kuài):
赤ちゃんの成長はとても早いです。 - 我给婴儿唱歌。(Wǒ gěi yīng’ér chànggē):
私は赤ちゃんに歌を歌います。 - 她总是给婴儿穿漂亮的衣服。(Tā zǒng shì gěi yīng’ér chuān piàoliang de yīfú):
彼女はいつも赤ちゃんにかわいい服を着せています。 - 这个婴儿刚学会翻身。(Zhège yīng’ér gāng xuéhuì fānshēn):
この赤ちゃんはちょうど寝返りを打つことを学びました。 - 婴儿需要特别的照顾。(Yīng’ér xūyào tèbié de zhàogù):
赤ちゃんは特別な世話が必要です。
婴儿の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「婴儿」の「yīng」は第一声で、平坦で高い音を出します。この音は、声を上げずに一定の高さを保って発音します。一方、「ér」は第二声で、少し上がるように発音します。初心者は、声調を意識して、声の高さを変える練習をすると良いでしょう。
ポイント2:「yīng」の発音のコツ
「yīng」は「イング」と言うと近いですが、「イ」をしっかりと伸ばして、口を横に広げるイメージで発音します。舌は上の歯の裏に軽くつくようにし、「ング」の部分は後ろの方で発音します。
ポイント3:「ér」の発音のコツ
「ér」は「アール」と発音すると近いですが、「ア」を短く発音した後に、軽く「ル」の音を加えます。口を少し開けて、舌先を上の歯の裏に軽く当てるようにすると良いです。
ポイント4:連続音の練習
「yīng’ér」を続けて発音する際は、最初の「yīng」の「ng」の音をはっきりさせた後、すぐに「ér」に移行します。この時、「ng」を引きずらずに、スムーズに切り替える練習が重要です。
ポイント5:リズムを意識する
ポイント6:録音して確認する