「立方」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

立方は、hsk5級レベルの中国語単語です。
発音は「lìfāng」で、繁体字では「立方」と表記されます。

このページでは、「立方」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「立方」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

立方の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字 立方
繁体字 立方
ピンイン/声調 lìfāng
カタカナ発音(参考)

立方の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
名詞 立方体
名詞 立方メートル
名詞 三乗

意味1:立方体

立方体は、すべての面が正方形で構成される六面体のことを指します。これは3次元の形状であり、各辺の長さが等しいという特性を持っています。

意味2:立方メートル

立方メートルは、体積の単位で、1メートルの立方体の体積を指します。国際単位系(SI)における体積の基本単位であり、しばしば体積を表す際に用いられます。

意味3:三乗

数学において、ある数を三乗するという操作は、その数を3回掛け合わせることを指します。例えば、2の三乗は2×2×2=8となります。

立方の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 这个立方体的每个面都是正方形。(Zhège lìfāngtǐ de měi gè miàn dōu shì zhèngfāngxiàng.)
    この立方体のすべての面は正方形です。
  • 在数学课上,我们学习了立方的概念。(Zài shùxué kè shàng, wǒmen xuéxíle lìfāng de gàiniàn.)
    数学の授業で、立方の概念を学びました。
  • 一个立方体的体积公式是边长的三次方。(Yīgè lìfāngtǐ de tǐjī gōngshì shì biāncháng de sāncìfāng.)
    立方体の体積の公式は辺の長さの三乗です。
  • 这个箱子的体积是两个立方米。(Zhège xiāngzi de tǐjī shì liǎng gè lìfāng mǐ.)
    この箱の体積は2立方メートルです。
  • 我家有一个大的立方体鱼缸。(Wǒ jiā yǒu yīgè dà de lìfāngtǐ yúgāng.)
    私の家には大きな立方体の水槽があります。
  • 计算立方根是数学的一部分。(Jìsuàn lìfānggēn shì shùxué de yībùfèn.)
    立方根の計算は数学の一部です。
  • 这块立方体的体积很大。(Zhè kuài lìfāngtǐ de tǐjī hěn dà.)
    この立方体の体積はとても大きいです。
  • 立方米是测量空间的单位。(Lìfāng mǐ shì cèliàng kōngjiān de dānwèi.)
    立方メートルは空間を測定する単位です。
  • 如果边长是3米,立方体的体积是27立方米。(Rúguǒ biāncháng shì 3 mǐ, lìfāngtǐ de tǐjī shì 27 lìfāng mǐ.)
    辺の長さが3メートルの場合、立方体の体積は27立方メートルです。
  • 这座立方体建筑非常独特。(Zhè zuò lìfāngtǐ jiànzhù fēicháng dútè.)
    この立方体の建物は非常にユニークです。
  • 我学习了如何计算立方体的体积。(Wǒ xuéxíle rúhé jìsuàn lìfāngtǐ de tǐjī.)
    私は立方体の体積を計算する方法を学びました。
  • 立方米是国际单位制中的体积单位。(Lìfāng mǐ shì guójì dānwèi zhì zhōng de tǐjī dānwèi.)
    立方メートルは国際単位系の体積単位です。
  • 在几何学中,立方体是一个重要的形状。(Zài jǐhéxué zhōng, lìfāngtǐ shì yīgè zhòngyào de xíngzhuàng.)
    幾何学では、立方体は重要な形状です。
  • 通过立方体的体积可以计算出材料的需求量。(Tōngguò lìfāngtǐ de tǐjī kěyǐ jìsuàn chū cáiliào de xūqiú liàng.)
    立方体の体積を使って材料の必要量を計算できます。
  • 立方计算在科学中很常见。(Lìfāng jìsuàn zài kēxué zhōng hěn chángjiàn.)
    立方計算は科学の中で非常に一般的です。
  • 这个立方体的每一边都是5厘米。(Zhège lìfāngtǐ de měi yī biān dōu shì 5 límǐ.)
    この立方体の各辺は5センチです。
  • 立方米在建筑行业中非常重要。(Lìfāng mǐ zài jiànzhù hángyè zhōng fēicháng zhòngyào.)
    立方メートルは建設業界で非常に重要です。
  • 为了计算体积,我们需要知道立方体的边长。(Wèile jìsuàn tǐjī, wǒmen xūyào zhīdào lìfāngtǐ de biāncháng.)
    体積を計算するためには、立方体の辺の長さを知る必要があります。
  • 这个立方体是用木材制成的。(Zhège lìfāngtǐ shì yòng mùcái zhìchéng de.)
    この立方体は木材で作られています。

立方の発音のコツ

ポイント1:声調の理解

「立方」の「lì」には第二声(降上声)があります。この声調は、声を低く始めてから高く上げる感じです。声調を意識して、最初を少し低く、徐々に高くするように発音してください。

ポイント2:母音「i」の発音

「lì」の中の「i」は、日本語の「い」と似ていますが、口を少し横に広げる感じで発音すると良いでしょう。舌の位置も高めに保って、はっきりと発音します。

ポイント3:子音「l」の発音

「l」の音は、舌の先を上の歯の裏に当てて発音します。日本語の「ラ行」とは異なり、舌の位置を意識してしっかりとした音を出しましょう。

ポイント4:声調の確認

「方」の「fāng」は第一声(平声)です。この声調は、声を一定の高さで保ちながら発音します。しっかりとした音で、落ち着いて発音することがポイントです。

ポイント5:母音「a」の発音

「方」の「a」は、日本語の「ア」と似ていますが、少し広めに口を開けて発音することで、より中国語らしくなります。この点を意識して発音しましょう。

ポイント6:全体の連結を意識する

「立方」を一緒に言うとき、音がつながるように意識してください。「lì」と「fāng」の間にあまり間を空けず、スムーズに言えるように練習します。全体を流れるように発音することが大切です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次