大象は、hsk5級レベルの中国語単語です。
発音は「dàxiàng」で、繁体字では「大象」と表記されます。
このページでは、「大象」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「大象」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
大象の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 大象 |
---|---|
繁体字 | 大象 |
ピンイン/声調 | dàxiàng |
カタカナ発音(参考) |
大象の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
名詞 | 象 |
名詞 | 大きな象 |
意味1:象
「大象」は、一般的に「象」を指し、アジアやアフリカに生息する大型の哺乳類です。長い鼻と大きな耳が特徴で、群れを作って生活します。
意味2:大きな象
「大象」は、文字通り「大きな象」という意味も持ちます。これは通常の象よりも特に大きな個体を指すことがあります。
大象の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 我在动物园看到了大象。(Wǒ zài dòngwùyuán kàn dào le dà xiàng。)
私は動物園で象を見ました。 - 大象是世界上最大的陆生动物。(Dà xiàng shì shìjiè shàng zuì dà de lù shēng dòngwù。)
象は世界で最も大きな陸生動物です。 - 大象的耳朵非常大。(Dà xiàng de ěrduo fēicháng dà。)
象の耳は非常に大きいです。 - 我喜欢大象,因为它们非常聪明。(Wǒ xǐhuān dà xiàng, yīnwèi tāmen fēicháng cōngmíng。)
私は象が好きです。なぜなら、彼らは非常に賢いからです。 - 大象通常生活在群体中。(Dà xiàng tōngcháng shēnghuó zài qúntǐ zhōng。)
象は通常、群れで生活します。 - 看,那只大象在喝水。(Kàn, nà zhī dà xiàng zài hē shuǐ。)
見て、あの象が水を飲んでいます。 - 大象的鼻子可以用来抓东西。(Dà xiàng de bízi kěyǐ yòng lái zhuā dōngxī。)
象の鼻は物をつかむのに使えます。 - 我在书上看到了一幅大象的画。(Wǒ zài shū shàng kàn dào le yī fú dà xiàng de huà。)
私は本で象の絵を見ました。 - 大象的皮肤非常厚。(Dà xiàng de pífū fēicháng hòu。)
象の皮膚は非常に厚いです。 - 一个大象可以活到六十年。(Yī gè dà xiàng kěyǐ huó dào liùshí nián。)
一頭の象は60年まで生きることができます。 - 大象是许多文化中的象征。(Dà xiàng shì xǔduō wénhuà zhōng de xiàngzhēng。)
象は多くの文化における象徴です。 - 小朋友们都喜欢大象。(Xiǎo péngyǒu men dōu xǐhuān dà xiàng。)
子供たちは皆、象が好きです。 - 我在电视上看到了关于大象的纪录片。(Wǒ zài diànshì shàng kàn dào le guānyú dà xiàng de jìlùpiàn。)
私はテレビで象に関するドキュメンタリーを見ました。 - 大象的叫声非常响亮。(Dà xiàng de jiàoshēng fēicháng xiǎngliàng。)
象の鳴き声は非常に大きいです。 - 我想去非洲看大象。(Wǒ xiǎng qù fēizhōu kàn dà xiàng。)
私はアフリカに象を見に行きたいです。 - 大象在草原上漫步。(Dà xiàng zài cǎoyuán shàng mànbù。)
象は草原の上を歩いています。 - 大象的智商很高。(Dà xiàng de zhìshāng hěn gāo。)
象の知能は非常に高いです。 - 在动物园里,我看到了一只大象。(Zài dòngwùyuán lǐ, wǒ kàn dào le yī zhī dà xiàng。)
動物園で、私は一頭の象を見ました。 - 大象的家族观念很强。(Dà xiàng de jiātíng guānniàn hěn qiáng。)
象は家族の絆を非常に重んじます。
大象の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「大象」の「dàxiàng」では、声調が重要です。「dà」は4声で、低く始まり、急に下がる音です。「xiàng」は4声で、同じく低く始まり急に下がります。この声調を正しく発音することが、意味を伝えるために不可欠です。
ポイント2:「dà」の発音のコツ
「dà」の部分は、まず「d」の音をしっかりと発音し、その後「à」を伸ばします。「à」は日本語の「ア」と似ていますが、口を少し大きく開けて、声を低く出すイメージで発音します。
ポイント3:「xiàng」の発音のコツ
「xiàng」の「x」は、日本語の「シ」とは異なり、舌を上の歯の裏に軽くつけ、息を出す感じで発音します。「i」は少し口を広げて、「あ」と「い」の中間のような音です。「xiàng」の後半の「àng」は、「あんぐ」ではなく「あん」と発音し、最後に軽く「g」の音を加えます。
ポイント4:口の形と舌の位置
「dà」を発音する際は、口をしっかり開け、舌を下に置きます。「xiàng」のときは、舌先を上の歯の裏に軽くつけるので、口の形を変える必要があります。発音の際に口の動きに意識を向けましょう。
ポイント5:音のつながりを意識する
「dàxiàng」を発音する時、言葉がスムーズにつながるように意識してください。「dà」と「xiàng」の間に余計な間を空けず、流れるように発音することが大切です。
ポイント6:繰り返し練習する
「大象」を何度も声に出して練習しましょう。最初はゆっくりと発音し、慣れてきたら徐々にスピードを上げていくと良いです。自分の声を録音して確認するのも効果的です。