「晕」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

晕は、hsk5級レベルの中国語単語です。
発音は「yūn」で、繁体字では「暈」と表記されます。

このページでは、「晕」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「晕」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

晕の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字
繁体字
ピンイン/声調 yūn
カタカナ発音(参考)

晕の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
動詞 めまいがする
形容詞 ぼんやりしている
動詞 混乱する

意味1:めまいがする

この意味では、「晕」は身体の状態を表します。例えば、乗り物酔いや立ちくらみなどで意識がぼんやりする状態を指します。

意味2:ぼんやりしている

この意味では、「晕」は視界や思考がはっきりしない状態を表します。霧がかかったように見える、または考えがまとまらない様子を示します。

意味3:混乱する

この意味では、「晕」は状況や情報が理解しにくく、頭の中が整理されていない状態を指します。多くの情報が一度に入ってきて、何が何だかわからなくなる状況を示します。

晕の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 我坐车的时候常常会晕。(Wǒ zuò chē de shíhòu chángcháng huì yūn。)
    車に乗っているとき、私はよくめまいがします。
  • 她突然站起来,感觉有点晕。(Tā túrán zhàn qǐlái, gǎnjué yǒudiǎn yūn。)
    彼女は突然立ち上がり、少しめまいを感じました。
  • 我喝了太多酒,开始感到晕。(Wǒ hēle tài duō jiǔ, kāishǐ gǎndào yūn。)
    私は酒を飲みすぎて、めまいを感じ始めました。
  • 在高处待久了,我感到有些晕。(Zài gāo chù dāi jiǔle, wǒ gǎndào yǒuxiē yūn。)
    高いところに長くいると、私は少しめまいがします。
  • 她晕车,坐飞机时也会不舒服。(Tā yūn chē, zuò fēijī shí yě huì bù shūfu。)
    彼女は乗り物酔いをし、飛行機に乗るときも気分が悪くなります。
  • 我晕了,不能继续开车。(Wǒ yūnle, bùnéng jìxù kāichē。)
    私はめまいがして、運転を続けられません。
  • 这个问题让我觉得很晕。(Zhège wèntí ràng wǒ juédé hěn yūn。)
    この問題は私をとても混乱させます。
  • 她说的话让我感到晕。(Tā shuō de huà ràng wǒ gǎndào yūn。)
    彼女の言ったことは私を混乱させました。
  • 这本书的内容太复杂,我读得有点晕。(Zhè běn shū de nèiróng tài fùzá, wǒ dú dé yǒudiǎn yūn。)
    この本の内容はあまりにも複雑で、私は少し混乱しています。
  • 听到那么多信息,我有点晕了。(Tīngdào nàme duō xìnxī, wǒ yǒudiǎn yūnle。)
    そんなに多くの情報を聞いて、私は少し混乱しました。
  • 我今天早上头晕,可能是没吃早餐。(Wǒ jīntiān zǎoshang tóu yūn, kěnéng shì méi chī zǎocān。)
    私は今朝めまいがして、朝食を食べていないかもしれません。
  • 运动后我感觉有些晕,休息一下吧。(Yùndòng hòu wǒ gǎnjué yǒuxiē yūn, xiūxí yīxià ba。)
    運動の後、私は少しめまいがするので、少し休みましょう。
  • 这个地方的光线太暗,我有点晕。(Zhège dìfāng de guāngxiàn tài àn, wǒ yǒudiǎn yūn。)
    この場所の光が暗すぎて、私は少しぼんやりします。
  • 我今天很忙,脑子有点晕。(Wǒ jīntiān hěn máng, nǎozi yǒudiǎn yūn。)
    今日はとても忙しくて、頭が少し混乱しています。
  • 我的思路有点晕,不能集中注意力。(Wǒ de sīlù yǒudiǎn yūn, bùnéng jízhōng zhùyìlì。)
    私の考えは少しぼんやりしていて、集中できません。
  • 我看了一些难懂的资料,感到很晕。(Wǒ kànle yīxiē nán dǒng de zīliào, gǎndào hěn yūn。)
    私は難しい資料をいくつか見て、とても混乱しました。
  • 她一直在说,让我感到有点晕。(Tā yīzhí zài shuō, ràng wǒ gǎndào yǒudiǎn yūn。)
    彼女はずっと喋り続けていて、私を少し混乱させました。
  • 刚刚学的东西太多,我现在有点晕。(Gānggāng xué de dōngxī tài duō, wǒ xiànzài yǒudiǎn yūn。)
    今学んだことが多すぎて、今は少し混乱しています。
  • 这种气味让我觉得有点晕。(Zhè zhǒng qìwèi ràng wǒ juédé yǒudiǎn yūn。)
    この匂いは私に少しめまいを感じさせます。

晕の発音のコツ

ポイント1:母音「ū」の発音のコツ

「ū」は日本語の「う」に近いですが、より口を丸めて発音します。口をすぼめるイメージを持ちながら、声を出すと良いでしょう。

ポイント2:声調を意識する

「yūn」は第1声(高く平らな音)です。声を高めに保ちつつ、一定の高さで滑らかに発音します。声のトーンを安定させることが大切です。

ポイント3:子音「y」の発音のコツ

「y」は、日本語の「イ」の音が前に付く感じです。口の形を「イ」にして、声を出す準備をします。この時、舌の先を上の前歯の裏に軽くつけると、スムーズに発音できます。

ポイント4:母音の延長を意識する

「ū」を発音する際、少し長めに伸ばします。日本語の「う」と比べて、時間をかけてじっくり言うように心がけましょう。

ポイント5:音の連結を意識する

「yū」と「n」をつなげて一つの音のように発音します。具体的には、「yū」の後にすぐ「n」を続けるイメージで、間を空けずに滑らかに言うことがポイントです。

ポイント6:練習する際のフレーズ

「yūn」を使った簡単なフレーズを練習すると良いでしょう。「我有一點晕」(私は少し気分が悪い)などのフレーズを繰り返し練習することで、発音が身につきやすくなります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次