切は、hsk5級レベルの中国語単語です。
発音は「qiē」で、繁体字では「切」と表記されます。
このページでは、「切」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「切」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
切の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 切 |
---|---|
繁体字 | 切 |
ピンイン/声調 | qiē |
カタカナ発音(参考) | チエ |
切の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
動詞 | 切る |
名詞 | 切れ目 |
形容詞 | 切実な |
意味1:切る
物を鋭利な道具で分ける、または分断することを指します。例えば、紙をハサミで切る、野菜を包丁で切るといった具体的な行為として使われます。
意味2:切れ目
物が切られてできた部分や線を指します。例えば、服の切れ目や木材の切れ目など、物理的に何かが分割された箇所を示します。
意味3:切実な
非常に重要である、または緊急を要する状態を表します。感情的なニュアンスが強く、何かを強く望んでいる様子や状況を指すことが多いです。
切の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 我用刀切水果。(Wǒ yòng dāo qiē shuǐguǒ。)
私はナイフで果物を切ります。 - 请把这张纸切成两半。(Qǐng bǎ zhè zhāng zhǐ qiē chéng liǎng bàn。)
この紙を二つに切ってください。 - 他切了一个大西瓜。(Tā qiēle yīgè dà xīguā。)
彼は大きなスイカを切りました。 - 我需要切一些洋葱来做饭。(Wǒ xūyào qiē yīxiē yángcōng lái zuò fàn。)
料理するために少し玉ねぎを切る必要があります。 - 请小心,刀很锋利,切的时候要注意。(Qǐng xiǎoxīn, dāo hěn fēnglì, qiē de shíhòu yào zhùyì。)
気をつけてください、ナイフはとても鋭利なので、切るときは注意してください。 - 这件衣服有一个切口。(Zhè jiàn yīfú yǒu yīgè qiēkǒu。)
この服には切れ目があります。 - 木头上有一个切痕。(Mùtou shàng yǒu yīgè qiēhén。)
木材の上に切れ目があります。 - 他在纸上切了一个小切口。(Tā zài zhǐ shàng qiēle yīgè xiǎo qiēkǒu。)
彼は紙に小さな切れ目を入れました。 - 这个切口很整齐。(Zhège qiēkǒu hěn zhěngqí。)
この切れ目はとてもきれいです。 - 我感到切实的压力。(Wǒ gǎndào qièshí de yālì。)
私は切実なプレッシャーを感じています。 - 这件事对我来说是切实的重要。(Zhè jiàn shì duì wǒ lái shuō shì qièshí de zhòngyào。)
このことは私にとって切実に重要です。 - 他们面临切实的困难。(Tāmen miànlín qièshí de kùnnán。)
彼らは切実な困難に直面しています。 - 我们必须采取切实的措施。(Wǒmen bìxū cǎiqǔ qièshí de cuòshī。)
私たちは切実な対策を講じなければなりません。 - 他有切实的理由相信这一点。(Tā yǒu qièshí de lǐyóu xiāngxìn zhè yīdiǎn。)
彼はこの点を信じる切実な理由があります。 - 这场比赛对他来说是切实的挑战。(Zhè chǎng bǐsài duì tā lái shuō shì qièshí de tiǎozhàn。)
この試合は彼にとって切実な挑戦です。 - 她的愿望是切实的。(Tā de yuànwàng shì qièshí de。)
彼女の願いは切実です。 - 面对切实的危机,我们需要团结。(Miànduì qièshí de wēijī, wǒmen xūyào tuánjié。)
切実な危機に直面して、私たちは団結する必要があります。 - 这是一个切实的解决方案。(Zhè shì yīgè qièshí de jiějué fāng’àn。)
これは切実な解決策です。 - 他表达了切实的担忧。(Tā biǎodále qièshí de dānyōu。)
彼は切実な懸念を表明しました。
切の発音のコツ
ポイント1:声母「q」の発音のコツ
「q」は、日本語の「ち」に似ていますが、もっと前の方で発音します。舌先を上の歯の裏に軽く当て、息を強く出すと「q」の音になります。日本語の「ち」を言うときに、舌を少しだけ前に出して発音するイメージです。
ポイント2:韻母「ie」の発音のコツ
「ie」は、日本語の「イ」と「エ」を一緒に発音する感じです。「イ」を言った後に少し口を開いて「エ」を続けると、自然な「ie」になります。この時、口を少し横に広げると良いでしょう。
ポイント3:声調の意識
「切」の「qiē」は、第一声(高く平らな声)です。この声調は、声を高く保ちながら、一定の高さで発音します。声を上げたまま、上下に動かさないように意識してみてください。
ポイント4:息を強くする
「q」の発音は、息をしっかりと出すことが大切です。発音する際に、息を強く吐き出すことを意識すると、クリアな音になります。言葉の最初に力を込めて声を出してみてください。
ポイント5:口の形を意識する
「qiē」を発音する際は、口を横に広げることが重要です。特に「ie」の部分では、口を開くと同時に、頬を少し引き上げると良い音が出ます。鏡を見ながら練習すると、形が確認できて効果的です。
ポイント6:繰り返し練習する
「切」の発音は、何度も繰り返して練習することで身につきます。最初はゆっくりと発音し、徐々に速くしてみてください。正しい発音ができるようになるまで、根気よく続けることが大切です。