卷は、hsk5級レベルの中国語単語です。
発音は「juǎn」で、繁体字では「卷」と表記されます。
このページでは、「卷」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「卷」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
卷の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 卷 |
---|---|
繁体字 | 卷 |
ピンイン/声調 | juǎn |
カタカナ発音(参考) | ジュエン |
卷の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
名詞 | 巻物 |
動詞 | 巻く |
名詞 | 試験 |
動詞 | (波や煙が)渦巻く |
名詞 | 書物の巻数 |
意味1:巻物
「卷」は、巻物やロール状の物体を指す名詞として使われます。たとえば、巻物に書かれた古文書や書画などを指すときに使われます。
意味2:巻く
「卷」は、何かを丸めたり、巻いたりする動作を指す動詞としても使われます。この動作は、紙や布などをくるくると巻くことを表します。
意味3:試験
「卷」は、試験やテストの意味でも使われます。特に学校や教育関連の文脈で、試験用紙そのものを指すことがあります。
意味4:(波や煙が)渦巻く
「卷」は、波や煙などが渦を巻くように動く様子を表す動詞としても用いられます。この動詞は自然現象や動きのある風景を描写する際に使われます。
意味5:書物の巻数
「卷」は、書物や文献の巻数を示す際にも使われ、巻1、巻2などと具体的な部分を指す名詞として用いられます。
卷の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 古代的卷轴上记录着许多历史事件。(gǔdài de juànzhóu shàng jìlù zhe xǔduō lìshǐ shìjiàn):
古代の巻物には多くの歴史的出来事が記録されている。 - 她小心翼翼地展开了那卷古老的书。(tā xiǎoxīn yèyì de zhǎnkāile nà juàn gǔlǎo de shū):
彼女はその古い書物の巻を慎重に広げた。 - 这部书一共有三卷。(zhè bù shū yī gòng yǒu sān juàn):
この本は全部で3巻ある。 - 他在桌子上放了一卷地图。(tā zài zhuōzi shàng fàngle yī juàn dìtú):
彼はテーブルの上に一枚の地図を置いた。 - 请把这条布卷起来。(qǐng bǎ zhè tiáo bù juàn qǐlái):
この布を巻いてください。 - 考试卷发放后,学生们开始答题。(kǎoshì juàn fāfàng hòu, xuéshēngmen kāishǐ dā tí):
試験用紙が配られた後、学生たちは解答を始めた。 - 风把树叶卷起来,像舞蹈一样。(fēng bǎ shùyè juàn qǐlái, xiàng wǔdǎo yīyàng):
風が葉を巻き上げ、まるで舞っているかのようだった。 - 这卷诗是我最喜欢的作品之一。(zhè juàn shī shì wǒ zuì xǐhuān de zuòpǐn zhī yī):
この詩の巻は私の最も好きな作品の一つです。 - 他把电线卷得整整齐齐。(tā bǎ diànxiàn juàn de zhěngzhěngqíqí):
彼は電線をきれいに巻いた。 - 考试的卷子很难,我考得不好。(kǎoshì de juànzi hěn nán, wǒ kǎo dé bù hǎo):
試験の問題は難しく、私はうまくいかなかった。 - 云烟在空中卷曲,宛如仙境。(yún yān zài kōngzhōng juànqū, wǎn rú xiānjìng):
雲煙が空中で渦を巻き、まるで仙境のようだった。 - 这部经典名著分为五卷。(zhè bù jīngdiǎn míngzhù fēn wéi wǔ juàn):
このクラシックな名著は5巻に分かれている。 - 他把纸卷成一个圆筒。(tā bǎ zhǐ juàn chéng yī gè yuántǒng):
彼は紙を円筒状に巻いた。 - 我在图书馆借了一卷关于历史的书。(wǒ zài túshūguǎn jièle yī juàn guānyú lìshǐ de shū):
私は図書館で歴史に関する一巻の本を借りた。 - 那卷烟雾在空中缭绕。(nà juàn yānwù zài kōngzhōng liáorào):
その煙が空中で渦巻いている。 - 这本书的第二卷非常精彩。(zhè běn shū de dì èr juàn fēicháng jīngcǎi):
この本の第2巻は非常に面白い。 - 他把画卷小心地卷起。(tā bǎ huà juàn xiǎoxīn de juàn qǐ):
彼は絵を慎重に巻き上げた。 - 学生们正在复习考试卷。(xuéshēngmen zhèng zài fùxí kǎoshì juàn):
学生たちは試験用紙を復習している。 - 海浪卷起了沙滩上的贝壳。(hǎilàng juàn qǐle shātān shàng de bèiké):
波が浜辺の貝殻を巻き上げた。
卷の発音のコツ
ポイント1:音の出し方
「juǎn」の「ju」は、「ジュ」と「ウ」の中間の音で、口を少し丸めて「ジュ」と発音します。その後に「ウ」を続けるイメージです。最初に「ジュ」をしっかり出してから、「ウ」を少し軽く続けてみてください。
ポイント2:声調の意識
「juǎn」は第三声で、上がってから下がる声調です。最初は少し高い音から始めて、真ん中で少し下がり、最後にまた少し上がるイメージを持って発音してください。声調を意識することが大切です。
ポイント3:母音の発音
「juǎn」の「ǎn」は「アン」と発音しますが、母音の「a」は口を大きく開けて発音し、鼻に抜けるように意識すると良いです。最後の「n」は、舌先を上の歯の裏に軽く触れさせる感じで出しましょう。
ポイント4:リズムをつかむ
「juǎn」は一つの単語なので、リズムよく続けて発音することが重要です。特に声調の変化がある部分を意識して、滑らかに繋げるように練習してください。
ポイント5:口の形を確認
「ju」の発音時は、口を丸めて小さく開けることがポイントです。「ǎn」の部分では口を大きく開けて「ア」の音を出すので、口の形が変わることを意識しながら練習しましょう。
ポイント6:繰り返し練習